アンクルのためいきといきマイセルフ
俳句・短歌・川柳・詩編等練習帳&出会いノートetc...

21.01

 「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」

 

  ゆったりほっこり湯遊日記2020へ
 行き当たりばったり画像日記帳過去ログ
もう一つの日記・行き当たりばったり画像日記帖

                                     

                                     

                        

                                                       

・01月01日、「一条の光明差すや年が明け」、2020年は、新型コロナに蹂躙翻弄され続けた一年だったが、何はともあれ年が改まった。感染者累計1億人、死者200万に迫ろうとしているが、人類の叡智はこの危機を克服できるか。 ・01月01日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」 、14.04.15、シニア大学37期旅行委員会+@高山旅行。高山祭りの屋台の前で。市川彬水さん(左・B1)と塚原紀子さん(右・A1)。男性は会長の小岩井定男氏。
・01月02日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」 、2013.6、明科あやめ公園での久保田氏の。お母さんの松枝まゆみさん。品があって美しい方。公園の近くにおすまいのようだ ・01月02日「青春のまたたきなどは一時人生冬の季節の長きこと」
・01月03日、「初参り今年の運勢いかがかな?」、松本市美須々、長野県護国神社にて。(1月2日) ・01月03日「今日の出会いきのうの出会い」、昨年末にfb友になった山形在住のシュラークさやかさん(パン・菓子製造・ビオランド)。fbのプロフィール写真等に適切なものがないのでこの写真はMGプレス12月12日のの記事から。右端がシュラークさやかさん。写真でもわかるが現在、身重らしい。
・01月04日「三ケ日バッハで憩う至福かな」何も他にないがバッハだけはふんだんに...。 ・01月04日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」 、2007.11、整体師の藤野俊秋氏、カフェ・ド・ラペにて。今の沢村のマンションに入居した縁は藤野氏である。今は京都に。
・01月05日左右「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」09.10.30、乗鞍高原鈴蘭・ツインマーベルグハウスに一泊。背後の山のカラマツがみごとに黄葉。高校同期生・クニッペルこと吉田邦幸氏、真ん中、清美ママ(奥田清美さん)、右、アンクル。ベルグハウスは、2003年頃から懇意にしている宿。清美ママとは長年の交流が。 ・01月05日多分、2011年頃の清美ママ。清美さんは、画伯氏の卒業した武蔵野美術大学の後輩である。
・01月06日「サン.サーンスの描く白鳥コブハクチョウ」、ヨーロッパで普通見られる白鳥は、コブハクチウで、サン.サーンの頭にあった白鳥はコブハクチョウと思われる。 ・01月06日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」15.02..28、松本衣デザイン専門学校学校開放にて。6F、ネコの部屋。小坂香さん。
・01月07日「小正月の御柱行事大半が取り止めらしい寂しいかぎり」、豊科成相の御柱、規模(高さ)を1/3ほどに縮小して実施。 ・01月07日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」2011.1、米倉さやかさん。友人の画家・久保田氏と松本駅前近くのコーヒーのアベに入ったが、隣席にいた方である。話を交わしていてトンボ高校の後輩(49回生)とわかり、久保田氏がライブすることに。ABN長野のアナウンサーをしているという。その後、注意してテレビしていたら画面にも...。理知的な顔立ちが思い出される。         
・01月08日、「昔はさ~餅はどこでも丸かった」、角(切り餅が登場したのは江戸時代中期以後とされる。 ・01月08、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.02.23、日松本衣デザイン専門学校オープンハウス。入口前で。若い講師の戸谷真*子さん。持っているのはアンクルの名刺。
・01月09日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」18.03.30甲信マツダ南松本店受付、微笑を絶えさない上條*未さん。若いってホントにいいね。 ・01月09日、「コハクチョウちょっくら常念へ一飛び」、「コハクチョウ常念往還途中なり」
・01月10日「大空を悠然自在コハクチョウ」 ・01月10日「今日の出会いきのうの出会い」、暮にfb友になった倉科京子さん。「オペラを楽しむ会」主催。写真はオペラを楽しむ会公演での舞台姿松本市在住。
・01月11日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.1、新年早々、松本市美術館こども創作館で光とアートの写真展を開いていた岡谷の宮坂絵美さん。女子美大・洋画科卒業とのこと。 ・01月11日「あめ市は中止も露店はそこそこに」あめ市は中止ということだったが、繩手の四柱神社まわりには、だるま、あめ、たべものの露店がそこそこ出店していた。
・01月12日、「三九郎御柱なく寂しいね」、昨日立ち寄った塩尻片丘荒井のいつも御柱が立つ道路際である。ここでは、どんど焼き・御柱は、小正月の道祖神の祭りとして、いつもセットなのだが、今年はコロナで松本~塩尻の内田地区、のきなみ御柱の方は中止で寂しい。 ・01月12日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、12.11、東京都庁にて。中学同級生の田内絹子さん。 
・01月13日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、2012.6.23、乗鞍高原一ノ瀬園地にて。レンゲツツジ群落。ブログの取材に来ていた地元・鈴蘭の福寿荘のハルミさんと。 ・01月13日「どんど焼きまたは左義長斉の神」、どんど焼きの呼び方が一般的のように思うかしれないが、ヤフーにはどんど焼きでは載っていない。左義長である。まあ全国で実にさまざま。松本平では何故か三九郎。
・01月14日、左右、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、2013.05.04、みずめぐりのガイドをしてくれたみずめぐり姫・タカサキ姫の高崎茉美さん。茨城大学工学部の学生さん。高砂通り・中村眼科院構内。 ・01月14日同、5.26、松本市美術館庭で画伯氏がたかさき姫こと茉美さんをLPP。
・01月15日、「ほっとするひととき求めカフェ・ド・ラペ今日は初カレーとびきりの味」 ・01月15日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、2013.09、安曇野スイス村・銀座ライオンで。アッセイ.ヤクボさん。
・01月16日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、2013.02.23、松本衣で残専門学校オープンハウス。画伯氏と取材。6F、プレゼン授業室で。コンテストに入賞したモンドリアンの絵を元にした作品と大月美歩さん。 ・01月16日、「風花や海峡渡るついの旅」、日本映画の金字塔の一つ、「飢餓海峡」のラストシーンを思い出してしまう。
・01月17日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.03.17アルウイン、松本山雅VSロアッソ熊本戦会場にて。市内南原、三代沢亜紀さん。笑顔が魅力的!久保田氏がライブ肖像ペインティング ・01月17日、「安曇野へ飛来白鳥千羽超え」、安曇野へ飛来越冬している白鳥が何シーズンぶりかで15日、1000羽を超えた。ここ何年か飛来数は低迷(?)していたが、日本海側大雪で内陸へ採餌のため飛んで来たのだろう。
・01月18日、左右、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.06.22、松本縄手・かえるまつりでの出会いかえるまつりサポーター(信大生ボランティア?)の関屋理沙さん。手に持っているのはアンクルの名刺。 ・01月18日、タカサキ姫こと高崎茉美さん(中側)、かえるまつりサポーターの信大生の望月まなみさん(右)と。14日付けにもアップした茉美さんである。大イメージチェンジ、ちょっと同一人とは思えない。茉美さんはふる里のたいやきを持っている。
・01月19日、左右、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.04.10、恒例の千曲市森の杏の花見オフ、この年の参加者は5名。上の平展望台上の杏の古木の下で。左から作家の踏基氏、画家の久保田氏、、尺八のお師匠さんのダビンチ氏、ロシアでの駐在員生活も長かった吉田氏、そしてアンクル。 ・01月19日そしていつもの中村でミニ懇親会。画伯氏、店のすづいおばあさんをLPP。
・01月20日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.03.10、イギリスはロンドンから旅行中、薬剤師のルイス・ブラディさんと。松本駅前おおぎやで。これから名古屋へ向かうという。画伯氏がミニLPP。運転免許証(ドライビングライセンス)を見せてくれる。 ・01月20日、「滑り台ブランコすっぽり雪の中」 , JR飯山線の車窓から。奥信濃、信越県境あたり。この冬は例年になく雪が深そう!春先までこの状態だろう。
・01月21日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」12.04.16、東京・巣鴨にて。今となっては、どうしてこの方を撮ったのか、良く覚えていない..。むろん、この店・たけやまの方と思うが...。 ・01月21日「大寒は今日自由気まま珈琲時間」
・01月22日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」13.05.01、松本・中町通りグレーンノート2Fギャラリーで、個展「NEVER BELIEVERS」展を開いていた岩渕城太郎さん。友人の画家、龍王丸さんの甥御さんである。 ・01月22日、「初句会コロナで流れ家籠り」「雪浅間しなの鉄道車窓から」
・01月23日、左右、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.05.25、あがたの森・クラフトフェアまつも会場で。地元の小森佳美さん(右)と石黒千恵子さん(左)。 ・01月23日、「寒いのは1月2月どっちだろ月平均気温なら1月」
・01月24日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.05.09、シニア大学第37期松本学部A1班(MFC)入学時記念写真。欠席した大久保美智子さんは写っていない。爾来8年余、一人は学業途中で辞め、卒業後、既に3人が亡くなっている。 ・01月24日、「冬の夜腰痛が出て早く寝る」、昨夜がそうだった。どうもやる気が起きないなあと思えば、そういう時は腰痛が出ている。
・01月25日、左右、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」。13.2.23、松本衣デザイン専門学オープンハウス、学生たちと画伯氏と共に交流し実に楽しかった。左から大月美歩さん、徳武莉奈さん、アンクル、小林明日香さん。 ・01月25日、同、学校前道路のデモンストレーションを前に学生の山田はなさん。路上でオープンハウスの勧誘をしていた。
・01月26日、外は雪ヴィヴァルディの四季を聴く」、昨日から今日の雪、県下では南部の方が積雪が多かったようだ。外は雪ちらちらの陰鬱な天気。せめて音楽は明るいものを、ヴィヴァルディの四季の「春」、心浮き立つような音楽だ ・01月26日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」。13.3.30、高校同期生の向井和子さん、志音会の関係で松本へ来た際、昔々、家族で住んでいた埋橋の家がまだ残っているらしいので、ぜひ見たいというので案内する。廃屋になっているが、まだそこに...。
・01月27日、「雪上をテクテク散歩オナガカモ」 ・01月27日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.1.26、高校同期生の佐藤進氏、シューベルトの歌曲「冬の旅」全曲を歌うコンサート。安曇野穂高みらいで受付を担当していた高校同期生の大沼嘉津子さん(左)須田奈津子さん(右)お二人ともここしばらく会っていない。
・01月28日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.2.04、、今はちょっと疎遠になっているが、友人の神職・福澤国安氏、久しぶりに来訪。今度、自前のCDを出すとか..。その歌詞を手に持って...。相変わらずの男前。 ・01月28日、「雪降ればそこが画伯のキャンパスだ」、「画伯氏の溶ければ消えるスノーアート」
・01月29日、「カモだって飛ぶ安曇野の空自由に」 ・01月29日、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.2、画伯氏のスノーアート、NHKイブニング信州・わがまちとっておき取材・収録。キャスター・アナウンサーの大下佳奈さん。かわいい人だったが、同年4月、静岡局に転勤。

・01月30日左右、「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.3.06、あまりの快晴に誘われて、久しぶりに白馬へ、ぷうさんの店に。ぷうさんの店の前で、ママの下川桂子さん。 ・01月30日こちらはセルフタイマーで、ぷうさんとのツーショット。
・01月31日、「餌争いカモカモメどもごっちゃごちゃ」私がいる内陸の信州の諏訪湖や安曇野にもカモメが飛んでくることがある。東京は上野不忍池(写真)など、海に近い沼池では良く見られる光景だ。餌を投げ与えたりするとカモカモメごっちゃになって....。 ・01月31日「この10年15年あの日あの時・思い出の日々/印象の人々」、13.4.19、東京取材滞在中(19日~22日)、新宿御苑にて。新宿門近く。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system