w

アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2020.08

       

  

                             

過去の日記等は下記リンクをクリック
 ゆったりほっこり湯遊日記・2020
・行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習帳等過去ログ
・もう一つ日記・俳句等練習帳&出会いのノート

              

                                                       

                                                      

TR> TR> TR>
・08月01日、左右、下段、更に下段も。三城からアザレアライン・ビーナスラインを霧ケ峰へ。帰りは諏訪へ降りる。8月に入った諏訪湖畔公園の空と雲と湖。 ・08月01日湖畔の遊歩道。
・08月01日、おなじみスケーター像。 ・08月01日諏訪出身の彫刻家・細川宗英作の「空へ..」
・08月01日、ヨットが2艘が沖へ...。 ・08月01日、記念塔と遊覧船。
・08月02日、左右、下段、更に下段も。梅雨明け(1日)の八島湿原の空と雲。今年は、三城からアザレアライン・ビーナスライン経由で。 ・08月02日、人気の八島湿原。コロナ再拡大も何のその、各地からのクルマで駐車場は満車。
・08月02日、板道の遊歩道が湿原を巡る。 ・08月02日、パパといっしょ..。
・08月02日、池塘に空と雲が写り込む...。 ・08月02日、背後の空、胸のすくようないい雲が...。
・08月02日、シシウドの花と空。 ・08月02日、この湿原には実に、シシウドが多く繁茂している。
・08月03日、左右、松本駅前喫茶信濃館の壁展、今月8月の掲示当番は絵美さん。案内状にもした代表作(?)を持つ絵美さん。(2日) ・08月03日味村昇は絵美さんのアートネーム。
・08月04日、左右、8月1日ではさすが、車山肩のニッコウキスゲは遅かった。まだ、咲いてはいたがパラパラという感じだった。 ・08月04日現地情報では、今年は花期やや早く、7月3週くらいが見ごろだと載っていたが。やはり花には見るべき盛り、見ごろというものがあるといってもこの梅雨の長雨続きでは、なかなか来るチャンスがなかったが...。

・08月04日、左右のこの2枚は、昨年7月24日の同一エリア。花付きが一目瞭然に違う。 ・08月04日、去年は上諏訪駅前からバスで...。
・08月05日、左右、下段、更に下段も。安曇野豊科熊倉地区休耕田のハスの花が今年も見ごろに。 ・08月05日、丸山衛さんの紅蓮一万奔本園である。
・08月05日、すでに蓮巣になった花茎も見える。 ・08月05日、このやさしい色合い、なんとももいえない。
・08月05日、東側水路際。このハス田、レンコン堀はしないらしい。 ・08月05日、散策の親子も...。
・08月06日、左右、下段も。句友の東月さんと紀子さんを案内して三城牧場へ。寓居から40分あまり。いつもいる牛の姿は見えなかった。標高2000mの美ヶ原高原南山麓。 ・08月06日、ヤナギランと王ケ頭。ここが上高地や乗鞍高原、高ボッチと同じ標高1500m〜1600mとは、ピンとこないかもしれない。               
・08月06日、アザレアライン沿い、印象的な建物の三城牧場・いこいの広場・センターハウス。この前を何十回と通っているが、このレストハウスに立ち寄ったのはなんと初めて。 ・08月06日、郷愁の青春の山荘ピリカも案内。東月さんと紀子さん。バンガローやキャンプ設備もあるがこの夏は営業しないのかも...。                
・08月07日、左右、下段、更に下段も。今、いたるところでという感じで咲いているこの左右の花、キクイモと思っていたが、句友の紀子さんからキクイモでないとの指摘あり。 ・08月07日、キクイモ(ヘリーアンサス・Helianthusでないとすると、キクイモモドキ(ヘリーオプシス・ Heliopsis )ということか。               
・08月07日、紀子さんがいうキクイモの花。彼女の隣家の玄関先に一つ咲いていたキクイモ。花期が9月〜10月としているネット記事も。 ・08月07日、キクイモの葉。キクイモモドキより背が高く、葉が大きく、緑が明るい。                
・08月07日、ネットに載っていたキクイモモドキ。 ・08月07日、ネットに載っていたキクイモ。                
・08月08日、左右、下段、更に下段も。夏の信州スカイパーク・野と花のゾーンにて。 ・08月08日、パパと走りっこ..。
・08月08日、ストーンパーク。 ・08月08日、この造形のこんなに近くに行ったのは初めて。矢立て状の羽根が風でぎいぎい動く。                
・08月08日、ドックランでのふれいあい。 ・08月08日、ママと...。               
・08月08日、左右、信州松本空港にも立ち寄る。11;50発、札幌・新千歳空港行きのイエローの211便が滑走路へ。 ・08月08日、風上へ向かってテイクオフ。                
・08月09日、左右、下段も。先日のMGプレスに載っていた神林郵便局隣の田神ふれあい花壇のひまわり。 ・08月09日、左の写真と記事に惹かれ、スカイパークに途中に立ち寄って見たのだが、花はもうちょっと遅かったようだ。
・08月09日、夏本番、ヒマワリの大輪。地元の農家で作る「町神営農組合」の約20人が育てている。 ・08月09日、昨年までソバを作っていた約30アールの遊休農地にヒマワリとコキアを...。
・08月09日、左右、何んだろうと思っていたこの花、スカイパーク内の表示で、「アベリア(スイカズラ科)」とわかる。 ・08月09日、スカイパークに灌木の垣根状にいっぱいあるアベリア。
・08月10日、左右、下段も。スカイパークへ行った際、やまびこドーム近くの「のまど」というタコ焼店でちょっとした写真展が開かれているというので寄る。タコ焼きとラーメンの店である。山びこホールには何回も行っているが、こんな店あったのかな? ・08月10日、タコ焼きで写真展という先日のMGプレスの記事。
・08月10日、作者は大学4年生の西川穂乃花さん。四つ切大の写真が9点ほど並ぶ。 ・08月10日、もうひとつ訴えるものが、という感じだが..。自分でプリントしたのだろうか、何点かはA3くらいの大きさがあれば...。
・08月11日、左右、下段、更に下段も。桐3の松本少年刑務所の超高いコンクリートの塀と夏の空と雲。この塀、高さどのくらいあるのだろう。 ・08月11日、ジリジリとコンクリート塀が灼ける。南側道路沿い。
・08月11日、西側。先に「俳句の広場」に「刑務所の超高い塀と夏の空」、とアップしたところだがDELICIA桐に行った際、ちょっと足を延ばす。 ・08月11日、ここは、私の買い物等生活圏の中にあるので、時々通るが、まわりを威圧するように高い。
・08月11日、こちらは北側。向い側の家にとっては、この高い塀、鬱陶しいだろな。なお、刑務所と名が付く施設は、県内にここと須坂市にある長野刑務所の二つである。 ・08月11日、松本少年刑務所正面。白・赤の百日紅が花盛り..。
・08月12日、左右、下段も。猛暑の真昼間、松商のグランドでは硬式野球部の練習試合が行われていた。松商対岡工の試合という。 ・08月12日県の代替大会は佐久長聖高校の優勝で幕を閉じたが、まだ高校球児の夏は続く...。

・08月12日、通称「松商の土手ファン」 、松商の野球が好きで好きでたまらないおじさんたちが三々五々陣取って見守る。長い間のこと、専用(?)のベンチもあちこちに。 ・08月12日、炎天下での松商対岡工の試合、途中経過がどうなっているか聞かなかったが...。
・08月12日、左右、10・11と筑摩神社例大祭だったが...。 ・08月12日町に注連縄は張られていたが、こちらも呼びもの花火なし、露店もなしで寂しい限り。
・08月13日、左右、下段、更に下段も。松本・薄川。長かった梅雨も明け夏休み、川遊び・水遊びの季節。 ・08月13日ファミリーで水遊びは楽しいね。いい雲も出ている。
・08月13日、こちらは橋桁下の日陰で......。 ・08月13日中学生かな、このくらいになると友たち同士で...。
・08月13日、わんちゃんも.いっしょに...。 ・08月13日、水の中だもの、浅瀬でも泳がなきゃ...。小松橋付近。
・08月13日、この少年たち、水に飛び込んだり、岸に上がったり...。 ・08月13日、お母さんもいっしょにどう!
・08月14日、右、下段、更に下段も。ビーナスラインから見た空と雲。先にアップしきれなかったもの。 ・08月14日左右、扉峠〜三峰。
・08月14日、左右、三峰〜霧ケ峰。クルマを止めてカメラを構えていたら、急に人が登山道から車道に。 ・08月14日霧ケ峰に近づく。空に露出を合わせると地上部はどうしても暗く。
・08月14日、車山肩・チャップリン前駐車場で。 ・08月14日車山肩〜霧ケ峰。
・08月15日、左右、下段、更に下段も。信州スカイパークのやまびこドーム南に出来たという噴水広場に立ち寄って見た。(12日) ・08月15日何とも楽しそう!大勢のファミリーが...。
・08月15日、噴水は大きくなったり、また小さくなったり...。 ・08月15日噴水のトンネルの中を駆ける...。
・08月15日、水を浴びて、気持ちいいかな..! ・08月15日まだ出来て数日というのに、このにぎわい。
・08月15日、木陰で憩うファミリーも。こどもたちは水遊び...? ・08月15日大噴水、池の近くにも親水広場が出来ていた。
・08月16日、左右、下段も。長野県護国神社の御霊祭。コロナ禍の今年は、だいぶ規模を縮小。御霊提灯が掲げられているのは、本鳥居から社殿までの参道のみである。道路側の鳥居前には何もない。夜の点灯もない模様で寂しい限り。 ・08月16日鳥居をくぐって社殿に近づく。
・08月16日、社殿から鳥居方向。 ・08月16日、社殿前壁面には絵提灯が...。
・08月17日、左右、浅間温泉枇杷の湯の大木の百日紅が見ごろに。ここの花は開花期がいつも遅い。大きな木で見応えがある。 ・08月17日、こちらは玄関横の百日紅。花だけ見ることも多いが、今日は湯にも。別途湯游日記にアップ予定。
・08月18日、左右、下段、更に下段左も。安曇野山麓線沿い、ギャラリーレクランで「絵画展」を見る。 ・08月18日杉浦孝始氏、「2ケ月ほど前FB友になった方である。
・08月18日油彩の大・小、相当数の風景画が2部屋に展示。 ・08月18日、なんと静岡県の西端、湖西市在住の方。
・08月18日、「今日の出会いきのの出会い」、作家の杉浦孝始氏何年か前に訪れて以来、信州は安曇野〜白馬・小谷の風景に魅せられ描くようになったという。 ・08月18日2階でミュシャ展をやっていたのでちゅついでに見る。
・08月18日、むろん展示品は複製だが...。 ・08月18日ミュシャ独特の絵画世界。しまった画題を見てこなかった。
・08月19日、左右、下段、更に下段も。ちひろ公園・トットちゃん広場の空と雲。 ・08月19日秋も感じさせるしれは実にみごとな雲が出ていた。
・08月19日、トットちゃん電車と雲。 ・08月19日運転席から見る広場...。
・08月19日、こんもりほうき草とブルーサルビア。ガチャピン?ムック? ・08月19日、隣の畑にはひまわり、遠く有明山。
・08月20日、左右、下段、更に下段も。安曇野山麓線沿い松川村、ちひろ公園向いの畑、なんとタバコの花が咲いているに遭遇しびっくり。 ・08月20日東山山麓線沿い等、タバコ畑は何回となく見ているが、花が咲いているのを見るのは初めて
・08月20日、タバコの花と有明山。この日はとてもいい雲が...。 ・08月20日、なんとも美しいタバコの花。
・08月20日、更に近づくと...。タバコはナス科の植物である。 ・08月20日、アップに耐えるタバコの花。
・08月21日、左右、下段も。アンクルの夏の花・電子残暑見舞い状4種。日本のエーデルワイズ。 ・08月21日、別名、モミジアオイ。
・08月21日、在来種フヨウ。 ・08月21日大輪ヒマワリ
・08月22日、左右、下段も。安曇野・堀金道の駅隣りのひまわり畑が見ごろ。 ・08月22日、今年のひまわりは育ちがいい感じ。
・08月22日、週日だが訪れる人が次ぎから次と...。親子連れも。 ・08月22日ぼうやいくつと聞いたら、2才とのこと。かわいい盛り。
・08月23日、左右、何年ぶりかで、ほりで〜ゆ〜四季の里へ。 ・08月23日せっかくなので入浴・食事。ここへ2回宿泊したことが...。
・08月24日、左右、下段も。実りの秋近し。安曇野西穂高にて。 ・08月24日豊科の農家の方だったか、いつの年も第一に刈入れをするニュースが流れるこの頃である。
・08月24日、近くの常念道祖神と稲田。 ・08月24日松川村ちひろ公園隣の稲田、
・08月25日、左右、下段、更に下段も。「信州白馬の不思議霊空間、塩の道沿い、切久保の観音原の石仏たち展」の作品を只今作成中。

 

・08月25日

松本駅前、喫茶信濃館で展示会を、8月30日(日)から9月いっぱい開催予定。

だ。
・08月25日、金色に輝く千手観音。 ・08月25日しもぶくれの観音さま。
・08月25日、観音さまが悪者(?)を踏みつけている。 ・08月25日青鬼村の刻字も。
・08月26日、左右、同町内、沢村2のみかか白金社宅跡地のその後。エノコログサの原っぱになっている。3棟のビルは、自衛隊官舎である。西方から。 ・08月26日こちらは東方から。雑草にもいろいろあるが、ほぼエノコログサ一色。
・08月27日、左右、下段、更に下段も。明科・御宝田遊水池隣のマレットゴルフ場の惨状。7月の二度の大雨被害でマレットゴルフ場は使用不可に。 ・08月27日第一コースのスタートポイントもご覧の通り。まさに河原そのものだ。
・08月27日、犀川、梓川、奈良井川などの河川敷に他にもさまざまな運動施設があったと思うが、被害にあったところもあるのでは...。 ・08月27日このマレットゴルフ横を走る道路も一部陥没など被害が。
・08月27日、近づくと惨状・被害のすごさが...。 ・08月27日原状復旧するには、かなりの人手、費用、日数がかかるのでは...。
・08月28日、左右、下段、更に下段も。烏川渓谷緑地スケッチ・その1。 ・08月28日駐車場から川までの苔むす(?)遊歩道。
・08月28日、烏川渓谷橋から上流を眺める。 ・08月28日落ち込み前、泳いでいる。
・08月28日、川遊びの若い(?)二人。女性はビキニ姿。 ・08月28日清流橋近く、水辺で憩う。
・08月29日、左右、松本駅前・喫茶信濃館で「信州白馬観音原のやさしき仏たち」展。9月はアンクルの当番展示。 ・08月29日いよいよ明日30日、展示替え。
・08月30日、実りの秋へ、隣家の畑のナツメ(棗)の実も色付はじめている。 ・08月30日安部政治の終焉。今日付けの信毎一面。見出しにあるように、まさしく国民と乖離した一強であった。
・08月30日、右、下段、更に下段も。この日(29日)、制作も一段落したので、午後、急遽、大町・中山高原の蕎麦の花を見に行く。 ・08月30日大町のノンコさん情報では、今月いっぱいくらいが見ごろだと言っていたが...。
・08月30日、実にいい雲が出ていた。 ・08月30日白樺林と蕎麦畑。
・08月30日、蕎麦畑の向こうは美麻珈琲。 ・08月30日7月の長雨で幻の池が出現した模様も、連日の晴天続きでもうだいぶ小さく..。
・08月31日、左右。新行高原の蕎麦の花はまだちょっと早かった。 ・08月31日蕎麦の花の開花は、種まき時期によってみな違う。いい雲が...。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system