アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2019.12

       

  

                             

過去の日記等は下記リンクをクリック
 ゆったりほっこり湯遊日記・2019
行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習帳等過去ログ
もう一つ日記・俳句等練習帳&出会いのノート

              

                                                       

                                                        

TR> TR>
・12月01日、左右、下段、更に下段も。松本・アルプス公園東口駐車場でのフリーマーケット取材スナップ。 ・12月01日師走に入ったが大勢の来場者でにぎわっていた。私はほんとうに、クラフトフェアとかフリマの取材が好き。
・12月01日、こども連れも大勢。 ・12月01日これなんかいいんじゃない....!?。
・12月01日、小さい訪問者、あのねえ〜...。 ・12月01日会話もはずんで...。
・12月01日、市内中山の農家さん、私もこの方(左)から、ネギとナガイモを購入。 ・12月01日ケーブルTV局(テレビ松本)の取材も...。
・12月02日、左右、松本は本町通り舗道の登場、山雅とガンズ君のマンホール。 ・12月02日こちらマスコットのガンズ君マンホール蓋。降格しなければ更にベターだったのだが....。。
・12月03日、左右、喫茶信濃館合同展示(12月〜01月)出品作品、組写真「秋の日やしあわせってほらこんなもの」美術館友の会展もこの作品を出す予定。 ・12月03日、「ブラームスが好き君が好きカフェは秋」、句会で披露したものとは写真をチェンジ。東京・明治神宮外苑並木道沿い。
・12月04日、左右、下段、更に下段も。巷はクリスマスモード。松本・パルコ前の電飾クリスマスツリー(左右、下段左も)。 ・12月04日、こちらは駅側(西側)から。
・12月04日、fb友、今野泉さんが撮影した画像。明るく写っている、上手い。 ・12月04日、井上デパート前の光のデコレーション。
・12月04日、タイヤ交換&オイル交換で行った甲信マツダ南松本店で。 ・12月04日、本町、信毎メデアガーデン1Fフロアで。
・12月05日、左右、「今日の買いものいただきもの」、アルカリ電池でなく、ニッケル水素乾電池、長年(4年ほどか)、愛用カメラ、フジファインピックス9800の電源として、使用してきたが、だんだん充電できなくなったので、新品を購入。 ・12月05日甲信マツダでいつもの、お約束の3ケ月カレンンダーをいただく。予定の書き込みにはこれが一番具合いい。
・12月06日、一昨日、タイヤ替えたので一安心。この冬タイヤ、もう一年くらいは持ちそうだ。 ・12月06日このJ1キップがまさか1年で無効になるとは思わなかった。来シーズンまた手に入る保証などどこのもない。
・12月07日、左右、下段、更に下段も。2011年、東日本大震災の年に始まり、今年9回目を数える安曇野神竹灯が穂高神社境内及び周辺で行われている。今年は6日(金)〜8日(日)。 ・12月07日、このイベントも9回目、すっかり安曇野の師走の風物誌として定着。
・12月07日、このイベント、もう少し人出があると、神社や関係者は張り合いがあるだろうが...。 ・12月07日、案内リーフレットやポスターには神竹灯1万本と。
・12月07日、手水場と神灯り。
・12月07日、右に女の子がいる。
・12月07日、角度などによって灯りがいろんな色合いに。 ・12月07日、fb友でシンガーの花村佑子さんと仲間のバンドも出演。なんと神竹灯が始まった2011年から毎年出演しているとのこと。
・12月08日、左右、下段も。地方の鉄道、田舎の夜の駅、電車は寂しい。特に冬季はなおさらだ。まだ夜6時台の大糸線穂高駅前。イベントが行われれいる駅前としてはさみしいものだ ・12月08日、穂高駅ホーム、夜遅くなるほど乗降客はまばら。               
・12月08日、上り松本行き電車がやって来た。直前までスマホ。 ・12月08日、入れ違いに大町行き電車が出て行く。およそ、エネルギッシュな生気なんてものは感じられない。これもますます強まる縮小社会の象徴の一場面か。               
・12月09日、左右、下段、更に下段も。12月は、美術館友の会、クリスマスパーティ。開始前からおなじみ、エバーグリーンバンドの演奏で雰囲気盛り上がる。 ・12月09日、司会進行は理事の山越久美子さん。                
・12月09日、中村石浄会長のあいさつでスタート。 ・12月09日、美術館**課長の乾杯。                
・12月09日、生演奏を楽しみながら懇親会。 ・12月09日、2500円の会費で食べ・飲み放題?!小松宏江さんも箸を伸ばす。                
・12月10日、左右、松本イオンモール、駅前通り側(空庭)のイルネーションが今年も。 ・12月10日、なにかメルヘンチックで夢を誘う。
・12月11日、左右、下段も。先日、松本、割烹仙岳でMFC大忘年会。 ・12月11日、なんと15名全員出席。
・12月11日、わいわい、がやがや、懇親。ハイ、みなさんいい顔をこちらへ...。 ・12月11日、仙岳での会食は、私にはばかもん会以来、実には〜るかぶり。
・12月12日、左右、下段も。実には〜るかぶり(1年ぶりくらいか)、宮村町通りのカコちゃんの店、茶かへ。店先にあるサンザシ(右)とくじゃく草(左)。 ・12月12日、サンザシ(山査子)の実がびっしりと。
・12月12日、カコちゃんへごくささやかなおみやげ、話の種にサンザシのドライフルーツを。 ・12月12日、カコちゃん愛情弁当は健在。コーヒー付きで1200円。なんと10年前から値段も変わらず。
・12月12日、松本山雅、反町監督の辞任記者会見。山雅に偉大な足跡を残したそりさん、一つの時代が終わる。 ・12月12日、「今日の買いものきのうの買いもの」、補助暖房用に、リサイクルショックRBから7800円で購入。コロナFH-G3214Y。販売終了品だが、学生が1、2年だけ使ったものらしい。
・12月13日、左右、下段、更に下段も。今年も松本・大名町通りのイルミネーションが12月に入り、始まっている。大名町入口八十二銀行支店あたり。 ・12月13日、270メートルの通りにある街路樹24本に発光ダイオード(LED)電球8万個が取り付けられているとか。
・12月13日、昔、勧銀ビルあたり。「煌(きら)めきの並木道 城下町Hikariのページェント in DAIMYOCHO」とPR. ・12月13日、大名町の点灯時間は17時〜22時(来年1月3日までは24時まで延長)。2月28日まで。
・12月13日、左右、千歳橋近くロータリー。 ・12月13日、城下町Hikariのページェント松本冬の風物誌にも。
・12月14日、左右、下段も。今日(13日)の松本城。正面入口の松飾が早や。 ・12月14日、横から見ると、風もあまりない好天気。
・12月14日、太鼓門の方は、飾り付け作業中だった。 ・12月14日、松もすでに雪吊り完了。
・12月15日、寓居マンションに設置されていたトヨトミの強制排気型のFFファンヒーター・FR−1222が故障、E−5というエラー信号が出て動かなくなった。もう寿命で修理不可とのこと。最初、危険なので旧型機は撤去するが、後の対応は入居者でと言っていたが、一転更改してくれることに。 ・12月15日、なんと故障した現在機を16年前に設置したという業者がやってきた。更改機、トヨトミ・FR-V5501の据え付け。
・12月15日、吸気・排気管も取り換え。 ・12月15日、旧型機の撤去、新設工事に約3時間、設置完了、試運転。旧型機にはなかったEKO運転機能があり、灯油を節約できるのがありがたい、
・12月16日、来年1月16日からまた松本美術館友の会友の展。私は今、駅前信濃館壁展合同展に出している作品を回す予定、案内ポストカード、「It^Show Time」、なかたれいこさんの作品。 ・12月16日松本山雅の新しい監督にJ3群馬の監督だった布啓一郎氏が就任。前反町監督とは20年来の親交があるとか。信毎の記事のスキャナーなので画像少々悪い。
、」
・12月17日、左右、下段、更に下段も。「コンビニを出たらそれまでわかってた駅の方向がわからなくなる」を「俳句等練習帳」とface bookにアップ。その関連で15年5月に行った千葉幕張の放送大学と幕張副都心の思い出をface bookでも紹介。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100015712891779
・12月17日放送大学は、総武線幕張駅、また京葉線海浜幕張駅からそれぞれ15分〜20分ほどであった。副都心の中のステーション、京葉線JR海浜幕張駅。総武線幕張駅は田舎の駅という感じだが、こちらはあかぬけしていて、行き交う人も多い。
・12月17日、放送大学の表示。予想外の緑の多い広大なキャンパスに驚く。 ・12月17日、学生の姿はあまり見えないが、堂々としたいくつかのビル建物群。
・12月17日、高層ビルが立ち並ぶ幕張副都心風景。 ・12月17日各企業が覇を競うようにビル群が空を突いている。
・12月17日、私が受講し、面接授業(スクーリング)「異文化間コミュニケーション演習」の講師、大橋理枝先生。
・12月17日放送大学千葉学習Cスクーリング「異文化間コミュケーション演習」で同じ受講生の鹿児島のUJINO MIWAKOさんと知り合いに。2015年に出会った人で最も印象的な人。バックは千葉・幕張副都心のビル群。
・12月18日、左右、下段も。長年無人で懸案(?)だった松本沢村2、みかか松本白金社宅をいよいよ全面的に解体・取り壊し・撤去するらしい。 ・12月18日ここにはタイプの違う社宅・アパート・独身寮の建物が多数建っていた。ほとんど公社時代の建築。このあたりは戦前の昔、今の法務省・信大寮・市営プール・沢村公園、自衛隊官舎などととも広い軍の用地だったらしい。
・12月18日、中の工作・窓枠をはずし、コンクリートむきだしになった建物。なんか空しい。 ・12月18日空き屋になっている社宅はなにも松本だけではない、県内に全国に相当数に上るだろう。
・12月19日、左右、「今日の買いものきのうの買いもの」、7、8年は使った思うラミネーターがおしゃかに。AMAZONでABOXというブランドのものを新たに購入。カッター付きである。 ・12月19日D2でバイクカバーを購入。1188円。前に100円ショップに買ったものを使っていたが、やはり弱くあまり持たなかった。
・12月20日、左右、松本中央郵便局他で年賀状差出受付がスタートしている。16日には県内出身でアイドルグループ「AKB48」チーム8の高橋彩香さん(18)が一日郵便局長を務め、年賀状差出式。令和初となる2020年用の年賀はがきの受け付け開始をPR。写真は市民タイムスの記事より ・12月20日毎年おなじみの大きな年賀専用ポストが窓口前に登場。
・12月21日、左右、、メダカを飼う。サンザシのジュース・ジャムの作り方の資料を、茶かのかこちゃんに届けに行ったら、鉢でメダカを飼っているのを発見。夏頃からメダカ2匹を飼っているという。他に小さなエビも2匹いたが暑さにやられたか死んでしまったという。 ・12月21日、こんなメダカの餌もちゃんと売っているらしい。ネットを見ると、おりから空前のメダカブームとか。何でも一匹100万円のものもいるとかいないとか。かこちゃん曰く、なんともかわいいものだと...。某花屋で購入とのこと。値段はいくらかは聞かなかった。
・12月22日、左右、下段、更に下段も。松本市役所石の前庭。 ・12月22日この石の庭、過去、現在、未来の時の流れを表しているように私には見える。
・12月22日、時のはじまり? ・12月22日平和の灯も常に燃えている。
・12月22日、石のアルプちゃん超しに...。 ・12月22日水はこの井戸から....
・12月23日、左右、下段、更に下段も。実に久ぶりに池田町堀内のカフェ&ギャラリー風のいろに。 ・12月23日ここはアルプスの展望がすばらしい。雪の阿弥陀岳、爺ケ岳、鹿島鎗ケ岳、五竜岳がくっきり。
・12月23日、カフェ風のいろ、オーナー夫婦(名前が出てこない!)は元東京は町田の人、ご夫婦で教職に付いていたが、辞め、安曇野池田の地にアイターンしカフェを。 ・12月23日、fb友で薔薇曼陀羅画家の小林史さんが、カフェ風のいろで個展。展覧会初日に、のきさきカフェの山崎雅子さんを誘い...。
・12月23日、カフェ風のいろの店内。 ・12月23日薔薇曼陀羅、小林史さんの作品。
・12月23日、小林史さんの作品、切り絵のようにも....。 ・12月23日作品を見る山崎雅子さん。
・12月23日、作品の前の作家・小林史さん。この画像は小林史さんのfbより。 ・12月23日作家の小林史さん(右)と山崎雅子さん。(左)
・12月24日、左右、松本市街地にもやや本格的(?)初雪。(23日) ・12月24日寓居マンション3Fから、北西(左)、および北方向を望む。午後2時ころ迄には屋根の雪もあらかた溶けてしまったが....。
・12月25日、左右、下段、更に下段も。はじめて広丘駅に降り立ってみた西口すぐというエンテラスに行くについて、クルマでなく電車利用。 ・12月25日、駅社屋は国道が走る東側でなく西側の方に。
・12月25日、なかなか現代的でシックな建物である。時計塔も。 ・12月25日駅から西に延びる広い並木道。
・12月25日、左右、西口すぐというエンテラス、最初見つけるの多少手間取った。 ・12月25日市のパブリックスペース、公民館的な建物、椅子机で高校生が多数勉強していた。
・12月26日、左右、来年1月下旬から2ケ月にわたって、松本市美術館で開かれるデュフィ展が楽しみ。 ・12月26日ラウル・デュフイ(1877〜1953)、「色彩の魔術師」20世紀のフランスのパリを代表するフランス近代絵画家。
・12月27日、左右、下段、さらに下段も。松本の縄手通り、四柱神社近辺など、今年も25日(水)から、正月飾りや用品を売る恒例の歳の市が立っている。この市を見ると、今年もいよいよ否応なしの年の瀬だなの感を強くする。 ・12月27日この露店が並ぶ様は、否応なしに年末気分に。
・12月27日、手前、松飾り用の松が山積。 ・12月27日御酒の口は、今はこの店で...。
・12月27日、こちらは縄手通り東端、一つ橋際。 ・12月27日、境内でも2年参り・正月の準備が早や
・12月28日、左右、下段も。松本・美須々の長野県護国神社社殿に掲げられている十二支の大きな絵馬、令和2用の干支、ネの絵馬に切り替え。 ・12月28日この大きな絵馬の作者は、ここ数年前からイラストレーター古荘風穂さん(写真)の作。
・12月28日、大きな額に、ねずみのいろいろな表情・姿態が描かれている。 ・12月28日少し部分を拡大すると...
・12月29日、左右、下段も。アンクルの電子年賀状・1、オシドリのつがい。 ・12月29日安曇野白鳥湖上空。
・12月29日、常念岳と飛ぶコハクチョウ。 ・12月29日安曇野白鳥湖の西側の遊水池上空、
・12月30日、左右、下段、更に下段も。がんばれ信州チャリティマルシェが開かれている山形アイシティへ。初めてTSURUYAに入って見た。 ・12月30日一階ロビー、、がんばれ信州チャリティマルシェの会場。
・12月30日、SHUBUMIの石田恵美さんのブース。 ・12月30日、少女にマニキュア、メナードの市川菜津穂さん。
・12月30日、中央、タロット占いの松沢好美さん。 ・12月30日、1階ロビーアイステージではアトラクション。少女のバレー競演。
・12月31日、左右、下段も。映画「浮雲」のDVDを見る。「飢餓海峡」とともに戦後映画の金字塔という評価も。「飢餓海峡」もそうだが、画面の暗さ、戦後世相の暗さ、そして内容の救いのないような暗さ。 ・12月31日高峰秀子の代表作といわれる。演ずるゆき子のなんと投げやりな物言い。
・12月31日、森雅之の演技も光る。これ以後、「浮雲」は再び映画化されることはなかったが、この映画を超えるものなどできないと考えられた故か。 ・12月31日最後、放心しきったようなあきらめきったようなゆき子(高峰秀子)の表情・演技。何回か見ているが、細かいストリーなど覚えていないものだ。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system