アンクルのためいきといきマイセルフ
俳句・短歌・川柳・詩編等練習帳&出会いノートetc...

18.11

 

 

  ゆったりほっこり湯遊日記2018へ
 行き当たりばったり画像日記帳過去ログ
もう一つの日記・行き当たりばったり画像日記帖

                                     

                                     

                        

                                                       

・11月01日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、北信・山田牧場。 ・11月01日「紅葉の秋山郷行くちょいの旅」、津南町、萌木の里。
・11月02日、左右、「モクレンやコブシの実って知ってますか」、 こちらモクレンの実。右はコブシの実。

 コブシもモクレン科だから両方とも似ている。花を知っている人は多いと思うが、実がどんなカタチかを知っている人は少ないのでは....。

花からは想像できないような、ちょっとグロテスクともいえそうなカタチ。
・11月02日、

「コブシの実花からはイメージ出来ぬ」、最初は濃い赤紫色か桃色っぽい皮に全体が覆われているが、やがて弾けてこのように。本体から糸を引いて実が地上に落ちることも、またコブシ状の実のかたまり全体が落ちることも。朴(ホオ)、タイサンボク、オオヤマレンゲ、タムシバも同じモクレン科だから、実の形状は似たりよったり。

・11月03日左右、「今日の出会いきのうの出会い・安曇野スタイルでの出会い」、#39・あたらしや・ハナレで。友禅染めの古根香さん(左)と陶磁の藤田千絵子さん(右)古根さんとは2年ぶり。笑顔がいいね。 ・11月03日#あづみ野バザール若松屋で。fb友の林裕美さん(左)とお友だち。
・11月04日「今日の出会いきのうの出会い・安曇野スタイルでの出会い」、#35・安曇野SKY版画工房の伊藤陽さん。陽さんに初めて取材で会って以来もう10年余。立て込んでいた訪問客が一斉に帰って、ほっとしているところかな。 ・11月04日「安曇野の雑木林も秋最中」有明・有明山通り。
・11月05日「あと2戦勝って最高の秋祝う」、第40節、アルウインで東京ヴェルディに1;0で勝利、栃木、徳島を残すのみ、なにがなんでも勝ち切って、最高の秋を祝うぞう~。 ・11月05日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、北信・山田牧場。
・11月06日、 「今日の出会いきのうの出会い」、乗鞍高原、バームクーヘンの店、ヤムヤムツリーの宮下理恵さんと。fb友。 ・11月06日「スキー場は晩秋もう雪を待つばかり」、乗鞍高原三本滝ゲレンデ。
・11月07日「乗鞍の遅い紅葉ものがたり」、高原の最初の撮影ポイントは、いつもこの御池。オレンジ色に変わるカラマツの森 ・11月07日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、北信・山田牧場。
・11月08日「秋の日や幸せってほらこんなもの」で、face bookに3回シリーズでアップしたところ。松本・あがたの森公園で。 ・11月08日「紅葉の雲場池次はあなたと」、軽井沢雲場池
・11月09日「キャンパスは秋季節も人生も過ぎ」、 ・11月09日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、北信・山田牧場。
・11月10日「しなの鉄道車窓から赤浅間」、晩秋の浅間山。ニュースではもう初雪が来たらしいが、もう溶けて赤浅間がまた....。 ・11月10日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、妙高・野尻湖・黒姫・斑尾。信越県境の川、関川。
・11月11日、 「今日の出会いきのうの出会い」、奈良井宿、花筏のオーナー、高谷すみ子さんに2年ぶりに。 ・11月11日「晩秋の奈良井を歩く2年ぶり」
・11月12日、 「今日の出会いきのうの出会い」、松本市美術館で松工創立80周年記念芸術展(11.07~11)。松工ルネッサンス展を見る。出展作品の前でのOBの龍王丸さん。 ・11月12日「公園はそれぞれの秋と人生」、松本アルプス公園。
・11月13日、 左右、下段も。「今日の出会いきのうの出会い」、松本市美術館、松工創立80周年記念芸術展。松工OBで出展していた友の会も3人で出会う。副会長・理事の原元勝氏。 ・11月13日、 理事・事務局長鈴木清澄氏。
・11月13日、 理事の岡野久氏。 ・11月13日、 「松工OBの芸術の秋今ここに」記念芸術展には、絵画だけでなく彫像、書、写真、工芸なども。
・11月14日、 この頃、fb友になった高山公子さん。もっとも最初に会ったのは確か2010年のことと思う。この2、3年は交流が途絶えていたが、リクエストが来てびっくり! ・11月14日、fbに 「秋の日や幸せってほらこんなもの」、その4の9枚(松本・あがたの森公園クラフトピクニックスナップ集)の1枚として、昨日アップしたところ。
・11月15日、「紅葉の公園で憩うさまざまに」、松本アルプス公園で。 ・11月15日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖から妙高岳を望む。
・11月16日、泣いて笑っても後一戦、松本山雅、明日は運命の日、「天国か地獄かもはや勝つっきゃないこの秋最後の大一番」 ・11月16日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔。
・11月17日、「信州の紅葉いいとこセレクション」、その1・戸隠高原・鏡池。鏡池は県下の名だたる紅葉の名所の一つ、 ・11月17日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔。
・11月18日、「今日の出会いきのうの出会い」、fb友の岐阜の田端智子さんのfbにアップされていた長谷川聡子さん笑顔がステキ。田端さんのfb友。 ・11月18日、「J1へ山雅と祝う最高の秋」
・11月19日左右、下段も。「今日の出会いきのうの出会い」、松本中町、ギャラリー蔵み~るで、ツクロー・Xmas マルシェで。fb友の金井かおりさんに初めて。、 ・11月19日紙粘土細工の赤羽まゆみさん。
・11月19日今月中に松本をさようならするというイラストレーターのふじのさきさん。 ・11月19日昼食に寄った上土・想雲堂のママ、そらさん。(18日)
・11月20日「タイヤ替えもうずくなくて業者さんに」、11月も下旬近く、もういつ雪が来てもおかしくない。まだまだと日延べしてる内にほんとうに突然、雪が来る。写真のように、長く自分でやっていたが、この1,2年は、そのずく(根気)もなくなり、業者さんに依頼。 ・11月20日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔。
・11月21日「紅葉狩りここがうわさの香嵐渓」 ・11月21日「四季桜花が散ってまた葉が出るの」ネットで見たら、秋、葉が紅葉して落ち、その後で花が咲くらしい。だから、春、また花が咲いた後でないと葉は出ないらしい。また、四季桜と別に、冬桜という種類もあるらしい
・11月22日「アンクルの壁展も後、一週間」。 ・11月22日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、妙高・称名の滝、懐かしい。
・11月23日、「菊かおる平和な日々よいつまでも」
・11月23日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、妙高・いもり池にて。
・11月24日、「お菜作り今年もそんな頃になり」 ・11月24日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、妙高・いもり池だと思うのだが...。
・11月25日、「雪はいつ去年は11月中に」、この写真は、友人の画家・岩淵龍王丸氏が、昨年の11月21日、松本・稲倉の自宅から撮ったものである。この日、寓居のある沢村では雪にならなかったが、東北に4、5キロ離れ、標高も100mあまりは高い、女鳥羽川上流の沢筋、洞、稲倉では雪になったらしい。 ・11月25日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、妙高・いもり池にて。
・11月26日、「嗚呼、Jリーグ悲喜こもごもの秋の暮れ」、昇格するチームあれば、降格するチームあり。今33節J1柏は、C大阪に3;0と快勝したものの、残留争をしていた湘南、鳥栖、名古屋がそろって勝ったので、最終節を残してJ2降格が決まってしまった。写真、降格を知って肩を落とす柏イレブン。 ・11月26日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔にて。
・11月27日「どこまでも疑惑広がるカルロス・ゴーン徹底解明法の裁きを」、昨日のネットニュースによれば、--前会長が娘の通う海外の大学への寄付や家族旅行費用も日産に資金提供させていた疑いが新たに浮上、と。--この人の強欲さは限りがないようである。 ・11月27日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔にて。野尻湖畔には外人の別荘も多い、そのこどもたちか。
・11月28日「秋に聴くバッハ音楽の捧げもの」、小春日和、ぽかぽかの穏やかな秋の午後、聴くのはバッハの「音楽の捧げもの」。同じバッハの「ブランデンブルク協奏曲」や「管弦楽組曲」、「平均律グラヴィア曲集」もいいが、この「音楽の捧げもの」も好きである。なにより「フーカの技法」同様、霊感を受けるような深い精神性が感じられるのである。 ・11月28日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔にて。
・11月29日「シーズンが終わってもサポーターは熱い!」、27日、市内大村のかりがねサッカー場にて。熱心に山雅選手の練習を見守る。 ・11月29日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔にて。
・11月30日「高原を縦横に生きそして死せるいきものたちのあかし今ここに」、林道美ヶ原線とその先の美ヶ原高原道路の終点にある松本・美ヶ原自然保護センター。その中の展示「ひろい物博物館」である。 ・11月30日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、野尻湖畔にて。湖畔に近い街並みは、夏、避暑地、ちょっとした軽井沢のようなにぎわい。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system