アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2021.10

       

「2020・あの日あの時・思い出の日々/印象の人々

  

                             

過去の日記等は下記リンクをクリック
 ゆったりほっこり湯遊日記・2021
行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習帳等過去ログ
・もう一つ日記・俳句等練習帳&出会いのノート

              

                                                       

                                                       

・10月01日、左右、30日付けの信毎紙面より。自民党総裁選、岸田文雄氏が勝利。河野氏、もっと伸びると思ったが...。 ・10月01日、果たしてどんな政権が出来るのか。阿部・麻生等がバックから実質牛耳る傀儡政権だという風評も強いが。その色合いをどのくらい払拭できるか。岸田総理で、自民大分裂などという週刊誌情報もあるが...。
・10月02日左右、下段、更に下段も。毎年、10月1日〜3日は松本・繩手、四柱神社神道祭。松本もいよいよ本格的な秋の訪れだ。 ・10月02日、初日(1日)のお昼頃だから、まだ参詣者もぼつぼつ。
・10月02日、コロナ渦、今年も祭行事はかなり縮小。 ・10月02日それでも露店が並ぶと祭り気分に。
・12月02日、大名町通りからの参道。雨が上がったばかりで濡れている。 ・12月02日、幸橋上、まだ時間が早く出展者同士が立ち話。
・12月03日、左右、下段、更に下段。最近のミニマルシェ取材2件。左右、下段。安曇野・穂高交流センター「みらい」でのミックスマルシェ。2日〜3日、カフェ・ド・ラペの帰路立ち寄る。主宰の右、奥田桂子さん、左、尾身佐代子さん。 ・12月03日、ミックスマルシェは、2,3ケ月おきに、時に会場を替え開かれている。
・10月03日、小物・アクセラリー、衣料など、ハンドメイドの販売が多いが体のケア、ワークショップなども...。、 ・10月03日、このマルシェではおなじみ沖縄・与論島の産物を扱うMさん。
・12月03日、左右、10月28日(火)に松本・あがたの森で開かれた生活応援マーケット。左、主宰のfb友、豊科在住の尾身佐代子さん。 ・12月03日、生活応援マーケット、今のところ1月1回のペースで開催。出店者はあまり多くはないが...。
・10月04日、左右、下段も。続・松本・繩手ぶらり散歩。中の橋の通りちょっと西側から。 ・10月04日繩手通り東端と空。
・10月04日、貼ってあったアルプス公園「りんご音楽祭」のポスター。このフレーズがいい。 ・10月04日演劇祭「FESTA松本」はまもなく...。
・10月05日、左右、「今日の買いものきのうの買いもの」、3日のフリマに出店していた福田みほさんから購入のAdidasのスニーカー。ほぼ新品1500円。一年一足? ・10月05日、業務スーパーに売っている「味付かんぴょう」、なかなかのすぐれもの、重宝している。
・10月06日、左右、下段、更に下段も。3日(日)、松本アルプス公園東入り口駐車場で行われたフリーマーケットスナップ。この日はごらんのように抜けるような青空・秋空、そしてフリマ日和。会場は、訪れた多くの人々でにぎわっていた。 ・10月06日、ねこの会?何かのボランティア団体のようだった。売上は慈善団体に寄付!
・10月06日、入場者と出店者、会話もはずむ..。 ・10月06日、日曜日、緊急事態宣言も解除、家族連れもいっぱい、この賑わい。               
・10月06日、赤ちゃんをあやしながら...、こちらのお父さんは愛犬を連れ..。 ・10月06日、これなんか..どうかしら...。
・10月06日、ここのフリマのいいところ、出店者、出店場所まクルマ乗り入れOK! ・10月06日、若いお父さん、坊やを抱っこして...。              
・10月07日、左右、下段、更に下段も。松本市里山辺松本民芸館庭の石像たち。以前、MGプレスに載ったこの記事が気になっていたが、美ヶ原温泉へ行く途中、足を運んで見た。 ・10月07日、 民芸館の門を入ってすぐ、右・松本民芸館の案内表示の石柱にくだんの弥勒菩薩の像はあった。想像していたものよりはだいぶ小さい。              
・10月07日、撮った角度が異なるのか、記事の像とちょっと表情が違う感じも..。 ・10月07日、同じ作家になる双体道祖神像。
・10月07日、これは?千手観音風だが...。 ・10月07日、だいぶ風化が進んで良くわからないが、おだやかな表情。
・10月08日、左右、下段も。刈り入れが終わった田と秋の空。 ・10月08日、松本大村、玄向手付近の風景。
・10月08日、実に気持ちいい秋の空と雲。、 ・10月08日今日は雲の態様がほんとうに面白い。南西方向を見る。
・10月08日、左右、10月に入ってもまだまだ咲いているヘブンリーブルー。 ・10月08日、毎年楽しみにしているが、寓居マンションのごく近く。
・10月09、「コハクチョウ クッチャロ湖に初飛来」 、北海道新聞どうしん電子版によれば、コハクチョウの渡りの中継地、道北の湖沼、渡り鳥の中継地として知られる浜頓別町のクッチャロ湖で、冬の使者コハクチョウの今季の初飛来が23羽、確認された。 ・10月09日、下段も。白鳥飛来地、安曇野・白鳥湖・御宝田遊水池の現状。前方に見える石積みの前までが駐車場だった。そこに犀川本流が..。
・10月09日、白鳥湖、かっての西側の遊水池に流れ落ちる犀川本流(?)、同行の画伯氏写す。 ・10月09日、ようやく水がたまった御宝田遊水池。満水状態だが、流入土砂でかなり底が浅くなっている模様。
・10月10日、左右、「今日の買いものいただきもの」、フロアマット、前のものを廃棄したので、妹の美子さまが新しいものを買って届けてくれた。 ・10月10日左、丸山富子さんに領収書の作成プリントアウトの返礼にいただいた新米5kg,、右、100円ショップのワッツ桐で買った、500円の折り畳み傘。
・10月11日、左右、下段、更に下段も。穂高交流学習センターみらいで開催された安曇野さんぽ市スナップ。 ・10月11日、アルコール消毒・検温・記帳を済ませ入場。フロア入口付近。食べもの屋も。
・10月11日、日曜日もあってかなりのにぎわい ・10月11日、手前、この種マルシェではおなじみ常連の夢紬・尾身佐代子さんの店。
・10月11日、先のミックスマルシェでは使われないフロアにもショップが並ぶ。 ・10月11日、さまざまなバッグ展示棚びがいっぱい。
・10月11日、長野市から出店 信州ピクルスキッチンの北村由希子さん。 ・10月11日、外にはキッチンカーが何台か。たこ焼きを買う、大町から出店という。
・10月12日、左右、下段も。錦鯉野アキコさん安曇野スワンガーデンあづみ堂店頭で黒板アートライブ。先ず口上! ・10月12日おやきの安曇野あづみ堂開店25周年記念イベントの一つとして行われたもの。せっかくのライブ実演、もうちょっとギャラリーが多かったら良かったが...。
・10月12日、錦鯉野アキコさんの黒板アートのテーマはおさかなが多い。 ・10月12日完成した絵を二つ前に並べて。絵の具は、チョークときも、パステル、アクリル絵の具のときも..。
・10月13日、左右、下段、更に下段も。MFCの行事で信州スカイパークの野の花のゾーン・南端駐車場からまで歩く。紅葉には早いが、参加者5名とちょっと寂しかったが..。この写真は展望広場より。 ・10月13日、アンクル氏お気に入り、3頭の馬の駆ける風景。
・10月13日、野の花のゾーン、玉石広場。 ・10月13日、花のフロムナードゾーン、東側のバラ園。四季咲の薔薇がまだ咲いていた。
・10月13日、花のフロムナードゾーン・バラ園。雲の態様が面白い。 ・10月13日、花のフロムナードゾーン、東側のバラ園。白い薔薇も..。
・10月14日、左右、安曇野は選挙の秋の真っただ中である。市長選、市議選に加え、すぐに衆議院選も。選挙管理委員会さん関係者もたいへん、ごくろうさまというところ。 ・10月14日そういえば4年前の秋も同じ構図である。
・10月15日、左右、下段も。8月中旬の大雨、白鳥湖(豊科光ダム湖)の堰堤決壊後の現状。 ・10月15日見たところダム湖堰堤内に水が溜まっていない。
・10月15日、水の流れは右岸(西側(に集中してように見える。 ・10月15日、かって西側の遊水池があったあたりは、本流がとうとうと。以前のように復旧(復元)するのだろうか。
・10月16日、左右、安曇野へ冬の使者、コハクチョウがやって来た。14日、午前9時頃、地元写真愛好者が明科の御宝田遊水池で確認。成鳥2羽、幼鳥1羽のファミリー。15日付、信毎記事より。 ・10月16日こちらは、15日付アルプス白鳥の会のfb記事より。
・10月17日、左右、下段、更に下段も。秋の林道美ヶ原線&美ケ原高原道路を行く。林道の終点近く。(15日) ・10月17日、思い出の丘にて。
・10月17日、稜線に出た。紅葉の状態がちょっとおかしい。 ・10月17日美ヶ原牧場、ススキとダケカンバと...。
・10月17日、稜線の緩やかな上がり下がり...。 ・10月17日、おなじみ好きな定点的撮影ポイント。
・10月17日、美ケ原高原道路の終点は美ヶ原自然保護センター。その先は一般車は入れない。 ・10月17日遠く浅間山、噴煙も..。
・10月18日、左右、下段も。うつくしテラスって、いったいどこにあるのかなと思っていたがわかった。美ケ原高原道路の終点の美ヶ原自然保護センター。隣接する駐車場売店が先に(7月22日に)、メニューも新しくなり「うつくしテラス」としてリニューアルオープンとのこと。 ・10月18日、左右、うつくしテラスのプログ・fb等より。
・10月18日、駐車場売店が、うつくしテラスに。6月のレンゲツツジ取材以来。 ・10月18日、リニューアルオープンしたうつくしテラスの看板メニューの一つ、「雲ソーダ青空」。
・10月19日、松本城二の丸御殿跡で2年ぶり(第32回)の、国宝松本城古式砲術演武。今年はコロナもあり、出演は松本城鉄砲隊のみ。(17日) ・10月19日、早々、9月下旬に出した年もあったが、去年は10月初旬、今年もまあがんばって(?)いたが、このところの11月並みの寒さでついにこたつ&ストーブのやっかいに。
・10月20日、昨19日、衆議院議員選挙公示。投票日は31日の短期決戦。 ・10月20日、衆議院選のポスター掲示板の右横にこちらも並んでいる。当初、11月7日が投票日だったが衆議院選にそろえられた。但し公示は22日。
・10月20日、「今日の買いものいただきもの」、ネットで注文しておいた電気釜が到着。今度もアイリスオーヤマ製。この頃はアマゾンを止め楽天利用。3合焚き、6800円。 ・10月20日、久しぶりで図書館で映画DVDを借りて来た。「シェルブールの雨傘」、京都での学生時代、多分3回生の春休みに封切を見た思い出がある。
・10月21日、左右、下段、更に下段も。標高1500mm、同じ標高の上高地や乗鞍高原が紅葉が見頃というので、三城牧場へ行ってみたが、紅葉はまだまだだった。(18日) ・10月21日、台上の美ヶ原高原牧場の方には牛はもういなかったが、ここにはまだ。三城牧場には、今何世帯くらい暮らしているものか
・10月21日、なんとも牧歌的風景。 ・10月21日、漁樵カオスキャンプ地近く。
・10月21日、おなじみ青春の山荘ピリカ。 ・10月21日、県道脇のAKAZAWA FARM、無人販売スタンド、じゃがいもとキャベツを購入。
・10月22日、左右、下段も。「俳句の広場」を通じてfb友になったおもちΩさん、そのアップした絵がとてもほんわかハッピーで楽しい。 ・10月22日、ネコさんも供にかならず登場。¥背景の金色もステキ。
・10月22日、おもちΩさん、パソコンの機能を駆使して、色を付けたり切り抜いたり、貼ったりもるらしい。 ・10月22日、背景はネットのものを利用することもあるようだ。
・10月23日、左右、下段も。fb友、オッハー山本さんの「ある日(22日付)の十勝の青い空」 ・10月23日、毎日fbにアップする青い空が印象的だ。画面の空に占める割合が大きい。
・10月23日、吉川さんのようにRAW画像では撮らないようだ。出来る画像はJEPG. ・10月23日、吉川さんをしたように、いづれHPの「アーチストな友人たち」の中で紹介したい。、
・10月22日、左右、下段、更に下段も。色付き進む池田町大峰高原ぼ七色大楓。(23日) ・10月22日、去年も24日に来ているのだが、比べると色付きがだいぶ悪い。それとも今年はこんなものか。カラーバリエーションでレッドをいささか強調してあるが...。
・10月24日、ちょっとブレボケ? ・10月24日、土曜日とあって、人出もそこそこ。だが、期待値とちょっと乖離しているかな。
・10月24日、大楓のある原っぱで出会った少女。 ・10月24日、駐車場横もは、地産品、たべもの屋・記念品などを売るいくつのテント露店が店開き。
・10月25日、左右、下段、更に下段も。長年その所在が良くわからなかった有明・安曇野山麓線西入るのギャラリーバナナムーンの位置が初めてわかった。表示はこれのみ、これでは見逃すわけだ。 ・10月25日、ギャラリーの建物、入口のドアからして、来訪を歓迎しているようには見えない。
・10月25日、画家・イラストレーターのうつみえまさんの個展をやっていた。 ・10月25日、実に不思議な感性を持つ方である。
・10月25日、大阪出身、20年前安曇野牧に移住。私がえまさんに初めて会ったのは2015年2月、安曇野コミューンカフェチロルの展示。その時の写真をたまたま俳句練習帳&出会いのノート・10月10日付にアップ済。 ・10月25日、「海に浮かび街」
・10月25日、この陶器の花器人形は、えまさんのお母さんの作とか。 ・10月25日、えまさんと個展、数日前のMGプレスに紹介された。
・10月26日、左右、下段も。画像バナナムーンは、「週刊新潮」の表紙絵とコラムを担当者としも知られる成瀬政博氏の私設美術館である。 ・10月26日、2階には、その「週刊新潮」の表紙絵が常設展示されている。、
・10月26日、美術館として2004(平成16)年にオープンし、1年間の休館を経て、現在はまた開館している。 ・10月26日、開館日時は、金・土・日の13時から17時。入場無料。
・10月27日、左右、下段も。松本・あがたの森では生活応援フリマ。右は長野から来たライヤー奏者二人。(26日) ・10月27日、この日は外ではちょっとうすら寒かったが..。
・10月27日、週日であり、出店者も来訪者も多くはないが...。 ・10月27日、右、主催者・fb友の尾身佐代子さん。この種出店の予定がいっぱいで忙しい方だ。
・10月27日、左右、「今日の買いものいただきもの」、2022・富士山のカレンダー。 ・10月27日、先に薄川の流れの中にぽちゃんしてまったので仕方ないまた購入。49mm口径、CPLフィルター。1280円。どこ製かは?
・10月28日、左右、下段、更に下段も。信州スカイパークの紅葉を見に行ったのだが。やまびこドーム東側、遊歩道脇のプラタナス並木のあたりは工事中だった。(27日) ・10月28日工事エリア内のプラタナスの並木。いつもの年なら紅葉しいる筈だが、紅葉が一向に進んでいない。紅葉に関して、今年はどうもおかしいのか。
・10月28日、工事中にエリア。 ・10月28日こんな展望テラス状のものが出来るらしい。
・10月28日、おなじみやまびこドーム、 ・10月28日色合いは良くないが、何の木か色付いている。後ろ、修景池の噴水。
・10月28日、2015年10月25日撮影のプラタナス紅葉。こんな景色を期待して行ったのだが..。 ・10月29日下段、更に下段も。松本・鷹匠町通りの桂と桜の紅葉。
・10月29日、鷹匠町通り、東側から。松本神社近く。 ・10月29日鷹匠町通り、西側から。カツラ、多くの木が黄色にならない内に褐色に変化している。
・10月29日、ドウダンツツジはみごとに紅葉しているが..。 ・10月29日市役所側の舗道のカツラ並木。こちらはだうぶましな黄葉の感じ。
・10月29日、市役所側の舗道のカツラ並木の様子。 ・10月29日松本城二の丸御殿庭の欅の紅葉。例年に比べ色付きはやはり悪い。
・10月30日、さなざまなイベントが中止になってきた今年だが、安曇野スタイルは2年ぶりに開催の模様。表紙はおなじみ伊藤陽さんのクロネコさん。 ・10月30日「今日の買いものいただきもの」、美子さまからオーブントースターのプレゼント。ありがたい。
・10月31日、左右、下段、更に下段も。紅葉の高瀬渓谷・その1・全山紅葉。 ・10月31日今年は紅葉が良くないと聞いてきたので、心配して来てみたが、ここ高瀬渓谷ではそんなこはなかった。
・10月31日、大町ダム・高瀬渓谷緑地公園入口付近。 ・10月31日写真より、実物の紅葉の方がはるかに良い感じ。クルマを停めしばし歩く。
・10月31日、県内有数の紅葉ロードだ。 ・10月31日青い鉄橋と紅葉の風景。
・10月31日、龍神湖展望台ヵらの眺め。 ・10月31日、紅葉の枝の間から高瀬川が覗く。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system