ゆったりほっこり湯遊日記・2016
             

                          

 ゆったりほっこり湯遊日記・2015へ

                                                             
・3月02日、左右、ハルネコ展に来たついでに、同じ構内のビレッジ安曇野の湯に立ち寄り湯。1年ぶりくらいに。 ・3月02日、同、露店風呂はないが窓の大きい開放的な内湯。近隣の人々の憩いの湯である。
・3月05日、左右、穂高温泉郷、安曇野山麓線沿い、富士屋山荘の湯に。実にここへは3、4年ぶりに。今日は画伯氏と一緒に。 ・3月05日露天風呂はないが、四方ごつごつ、特色ある岩風呂
・3月07日、左右、今年初めて、旧四賀村穴沢温泉、アンシャンテ東山館の湯へ。木造の旧館閉鎖、こちらが本館に。イメージェンジのためもう松茸山荘という名称はやめたら。 ・3月07日、気に入っている癒やしの湯。ここは、ヌルヌルとアリカリ濃度がかなり強い。塩化物泉。効能:肌あれ・アトピー・不眠症など。
・3月22日、左右、安曇野は有明山神社横にある穂高保健Cの湯に久しぶりに。安曇野市では、今年年9月に新しいしゃくなげの湯が開館することに伴い、温泉施設の統合を 進めているというが、ここはどうなるか。 ・3月22日、露天風呂はないが、開放的な窓に、広い浴室の大きな湯船。源泉は中房温泉卿からの引き湯。源泉がかなり高温のため、ここまでくるとちょうどいい湯加減に。
・3月28日、左右、久しぶりに浅間温泉の共同湯・港の湯へマイバイクで。 ・3月28日、相変わらずの熱さである。今日はそれでも湯船に浸かって1000まで耐える。
・4月30日左右、安曇野山麓線沿い、天満閣に14年12月以来の入湯。久保田氏のFB友、木下勝世氏雅代さん夫妻、二瓶さんと1年ぶりに。ここ天満閣前でオフ会的再会の後に。 ・4月30日、広い天満閣の内湯。
・5月18日左右、白馬・八方温泉、郷の湯。八方温泉街のなかにあり、六角形の外観が特徴。数年ぶりの入湯。昨今、八方温泉は日本で唯一の天然水素温泉として注目を集めている。 ・5月18日、外観が六角形なら浴槽も。その浴槽はヒノキづくり、木肌のぬくもりを感じながらお湯を楽しめる。八方尾根の地質の特性である蛇紋岩地層を通って湧出する温泉は、無色透明のアルカリ単純泉、水素イオン濃度は採取時pH11.22、分析時pH11.6で、日本屈指の強アルカリ温泉とか。
・6月05日左右(下段、更に下段も)、松本・浅間温泉山映閣。母校、松本市立清水中学、昭和**年度卒3年9組の今年の同級会はここで。 ・6月05日、広々としたロビー。山映閣は温泉街、山の手通りからもちょっと上った高台にある。そのため松本の街、アルプスの眺望がすばらしい。
・6月05日左右、落ち着いた感じの露天風呂付内湯。アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)、温泉温度50度。 ・6月05日ドアを開けて、陽さんさんの露天風呂へ。浅間温泉の効能は、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・間接のこわばり・うちみ・痔疾・慢性消化器病・冷え性・疲労回復・健康増進など。
・6月05日、内湯からは独立した露天岩風呂。今はツツジ咲く季節。 ・6月05日翌日になったら、男女湯舟がチェンジ。こちらには露天風呂は付いていない。松本・浅間温泉山映閣。http://www.saneikaku.com/
・6月11日左右(下段も)、乗鞍高原鈴蘭の福島屋の湯に実に久しぶりに。前庭にルピナスがいっぱい咲いている。 ・8月11日、木のぬくもりがここち良い内湯、白濁、源泉かけ流し湯。
・6月11日こちらは露天風呂。湯川源泉は乗鞍岳の山腹(海抜2,200m)に自然湧出、7km余り引湯しているという。硫黄泉(酸性硫化水素泉)、臭気があり、白濁。効能は、リウマチ、神経痛、糖尿病、心臓病、婦人病、凍傷、アトピー、水虫、慢性中毒症(水銀、亜鉛、砒素等)、動脈硬化、ニキビ、高血圧、不妊症等に。 ・6月11日、今日は画伯氏と。例によって記念ショット。
・7月23日左右、下段(更に下段も)、安曇野は、松川村すずむし荘に多分、2、3年ぶりに。 ・7月23日、ぽちゃっとしたかわいい(?)女性がフロントに。五島列島のパンってものを売っていた。
・7月23日左右、二方向、大きな窓、広くて開放的な内湯。 ・7月23日、天然ラドン馬羅尾天狗岩温泉。すずむし荘のPRコピーにあるように、ゆるやかに時を刻む安曇野 心静 かな安らぎの時を過ごせるかも...。
・7月23日、こちらは岩の露天風呂。宿泊施設も併設されていて、宿泊者用に別の浴室があるようだ。 ・7月23日、この湯には画伯氏を初めて案内、例によって記念ショット。.
・8月31日長峰山天平の森の湯に。実は、昨年はこの湯遊日記に入湯記録がなく、今年も行くのは3回目だが、入湯は今回初めて。遅い暑気払いで、シニア大学37期OB会「みなファーストクラス」のみなさんと。 ・9月31日、展望風呂。ジェットバブルが楽しめる。
・9月25日左右、下段も。松本市美術館友の会秋の日光研修旅行で泊まったきぬ川ホテル三日月。三日月グループのホテルチェーンの一つ。ここ鬼怒川温泉のほか、鴨川、木更津、勝浦などにホテルがある。 ・9月25日、たくさんの湯船をめぐる温泉大回廊。
・9月25日内湯の一つ、ジャグジー、シルクバス。アルカリ性単純温泉。 ・9月25日、こちらは露店風呂。渓谷の湯。いろいろ趣向がこらしてある。
・10月11日、左右、下段も。みなファーストクラス伊勢鳥羽親睦旅行の宿。鳥羽市相差、相浦(おおうら)。 ・10月11日、民宿なのだが、そのようには見えない。広いロビー。
・10月11日、展望大浴場。 ・10月11日、露天風呂。
・10月11日、 ・10月11日
・10月15日 ・10月15日
・10月26日 ・10月26日
・11月04日、 ・11月04日、
1月19日、 ・11月19日
・11月19日、 ・11月19日
・12月09日、。 ・12月09日
・12月09日、 ・12月09日
・12月31日、 ・12月31日
・12月31日、 ・12月31日

トップへ

inserted by FC2 system