アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2019.08

       

2018・あの日あの時・思い出の日々/印象の人々

  

                             

過去の日記等は下記リンクをクリック
 ゆったりほっこり湯遊日記・2018
行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習帳等過去ログ
もう一つ日記・俳句等練習帳&出会いのノート

              

                                                       

                                                      

・08月01日、左右、下段、更に下段も。アンクル氏の好きな真夏の花、フヨウ(芙蓉)の季節が来た。左右、こちらは花の大きなアメリカフヨウ。 ・08月01日市内北深志にの住宅街にて。
・08月01日、葉の先が尖っている紅蜀葵(モミジアオイ)。 ・08月01日県道明科〜大町線線、明科・下押野のコイン精米所の構内。
・08月01日、左右、こちらはアメリカフヨウではなくて、日本在来のフヨウのようである ・08月01日.こちらも日本在来のフヨウ。
・08月02日、左右、「マルシェの森」の出店者などを載せたガイドブックが、各喫茶店にいっぱいあふれている感じ。こちらは1枚ものリーフレット。fb友になっている方もかなり。 ・08月02日小冊子のガイドブック。
・08月03日、左右、下段、更に下段も。松本・薄川にも川遊び・水遊びの季節が到来。 ・08月03日中学生だろうか、楽しいね!
・08月03日、無心になって....。 ・08月03日こちらは女子中学生かな?
・08月03日、この辺り、水深もなく流れは穏やかで、水遊びには最適。 ・08月03日、ファミリーで楽しんでいる。
・08月03日、今日も猛暑、積乱雲ももくもくと...。 ・08月03日、こちらは、信毎メデアガーデンの水遊び場。1日付け新聞に載った写真、宮阪雅紀記者が撮った写真にアンクル氏も写り込まれていた。
・08月04日、左右、下段、更に下段も。松本ぼんぼんスナップ。大名町ロータリーあたり、交通規制・ホコテンになったとたんこの人波・にぎわい。 ・08月04日、おどりスタート前に記念写真。MGDってどういう集団と聞いたら松商ダンスクラブの現役生&OBだという。
・08月04日、開始前イベントの一、マーチングバンドの行進。 ・08月04日、こちらも開始前イベントの一、中央テテージのダンスアトラクション。お祭りムードを盛り上げる。
・08月04日、開始式最後は連代表のキッセイ連のお嬢さんが踊りスタート宣言&宣誓。 ・08月04日、午後5時40分、各所で踊りスタート。
・08月04日、こんなほほえましい光景も...。 ・08月04日、祭りに露店・屋台は欠かせない。夕立の後で良かった。
・08月05日、左右、下段、更に下段も。今年も高ボッチ高原観光草競馬大会を取材。 ・08月05日、見ていて面白いのはポニーのレーの方かもしれない。おお、人も走っているよ。
・08月05日、左右、相変わらずののどかなのんびりとした、鄙びた大会風景。 ・08月05日、ここは標高1600m、日本一高いところにある競馬場。いい雲出ている。
・08月05日、行ったら午前中はもう2レースしか残っていなかった。第13レース、800m速歩のレース ・08月05日、第14レース、ポニー800m。人がひっぱらなければ動かない馬も。あらら、落馬の瞬間をキャッチ。
・08月05日、左右、動物ふれあいコーナー。ポニーに乗ってごきげん! ・08月05日、モルモットを抱いてみる親子。と思ったら、係員がすぐ飛んできて、抱かないで下さい、と。、感染症の心配でもあるのかな。
・08月06日、左右、下段も。高ボッチ高原の夏、空、雲。 ・08月06日手前はシシウドの花。
・08月06日、美ヶ原やここ高ボッチには、パラボアアンテナ。 ・08月06日競馬場駐車場から手軽な見晴し展望台へ。
・08月07日、左右、下段も。松本・あがたの森公園でミニフリマ。傍らで親子がセミの抜けを取っていた。 ・08月07日緑陰で数店が店開き、実にのんびりとした風景。薄川へ行く途中立ち寄る。
・08月07日、出店者同士が立話、コミュニケーション。。 ・08月07日この方からとうもろこし3本を買う。米も売っていた。
・08月08日、左右、下段、更に下段も。松本大学西側のひまわり畑を今年も取材。 ・08月08日、新聞に見ごろを迎えていると載っていたので、足を延ばしてみる。
・08月08日、ひまわり畑とひまわり畑の間が遊歩道になっている。 ・08月08日、自撮りするカップル。
・08月08日、反対側(西側)から見ると....。文字通り向日葵だ。 ・08月08日、夏休みとあって家族連れもひっきりなしに....。
・08月09日、左右、下段も。各所で夏の雲、雲の峰。左右、松本桐、少年刑務所の高い塀の雲。「刑務所の超高い塀と夏の空」 ・08月09日、ほんとうに高い、いったい何メートルあるのだろうか。              
・08月09日、沢村3、路傍の芙蓉と雲。 ・08月09日、20年近くも無人のままのみかか白金社宅と雲。               
・08月10日、左右、下段、更に下段も。松本・内田の馬場家住宅で「まつもとの七夕」展を見る。 ・08月10日、内田の馬場家住宅入口。
・08月10日、左右、縁側に飾られた松本独特な着替え式七夕人形。七夕に人形を飾る風習は全国的にも珍しいらしい。 ・08月10日、こちらは縁側の外側から。
・08月10日、江戸時代の文献に出て来る流し雛形式の七夕人形。 ・08月10日、人形形式の七夕人形、初期の頃はこういう形式が多かったのでは....。
・08月11日、左右、下段、更に下段も。10・11日は、松本・筑摩神社の例大祭である。薄川にかかる筑摩橋手前から。 ・08月11日、筑摩神社、松本最古(?)の歴史を誇るお宮である。
・08月11日、宵祭りの午後2時頃なので、まだ人影はほとんど見えない。 ・08月11日、神社横の通りも露店がズラリと...。
・08月11日、本殿、このお宮、戦前は国宝だった時代もある。 ・08月11日、お舟のかたちをした神輿。
・08月12日、左右、下段も。OMFシーズンスタート。歓迎行事の一つ。お城deハーモニー。SK合唱団のコーラス。 ・08月12日特別ゲスト、日中友好合唱団のコーラスも。
・08月12日、最後に参加合唱団全員によるコーラス。 ・08月12日松本城公園特設ステージでの「お城deハーモニー」、毎年恒例のいわば真夏の風物誌といえよう。この日も暑かった。
・08月13日、左右、下段、更に下段も。池田・クラフトパークの夏。石段を登って展望美術館入口から見下ろす。 ・08月13日広い芝生の公園のオアシス、蓮が密生する池。
・08月13日、木陰とベンチ。 ・08月13日真夏の強い日差しの中の蓮池。
・08月13日、もともとここにあったのか、移設したのか、石仏が並んでいる。 ・08月13日流れと石組みが、公園に変化とアクセントを....。
・08月14日、寓居マンション右隣、カミジョウ器械、いつのまにか空き家になっていてびっくり。そして売物件に。こんな古臭い家売れるとも思えないが....。 ・08月14日「今日の買いものきのうの買いもの」、アマゾンで2年ぶりにファクスのインクリボンを購入、廉価の汎用品だがこれでじゅうぶん。アマゾン様々、昨日注文して今日届く。
・08月15日、左右、長野県護国神社では今年の夏も献灯みたま祭。新調なった大鳥居の香が漂ってきそう。 ・08月15日赤白の提灯の景色も良い。
・08月15日、木立の参道にも...。 ・08月15日夜になるとかくのごとし。
・08月15日、神社入口には...。 ・08月15日あかりの提灯によるアラベスク!
・08月16日、左右、下段も。豊科・大原・アルプス地区、キリン公園(?)のカンナ。、 ・08月16日当節、すっかり花壇の主役級(?)の座を降りたカンナである。
・08月16日、熊倉のハスを見に行く途中発見。 ・08月16日この公園ではカンナが主人公の感じ。
・08月17日、左右、下段、更に下段も。松本市美術館で「不思議な国のアリス展」を見る。 ・08月17日展示光景。初日から入場者の出足好調とか。
・08月17日、しばし、名作「不思議の国のアリス」の世界に浸る。 ・08月17日このような入場者の興味を引く仕掛けも随所に。
・08月17日、著名な画家によるアリス像の展示も何点か。 ・08月17日リアル脱出ゲーム「不思議な国からの脱出」も人気のようだ
・08月17日、左右、ミュージアムショップも「不思議な国のアリス」一色・。 ・08月17日にぎわうミュージアムショップ店内。
・08月18日、左右、下段、更に下段も。真夏の信州スカイパーク・水の広場にて。螺旋展望台。 ・08月18日おなじみの水の遊び場。
・08月18日、水遊びは楽し! ・08月18日テントを張って憩うファミリー。
・08月18日、安曇野生まれのサンパーチェンスの花壇と遊歩道。 ・08月18日ここはスカイパークの北西、滑走路の北端、滑走してきた緑のFDA機が、反転してテイクオフする。
・08月19日、左右、松本平安曇野、実りの秋近し。稲穂もだいぶ垂れてきた。8月も下旬に、地域で一番早い農家の稲刈りのニュースが報じられる頃である。松本市内神林、信州スカイパーク近く。 ・08月19日安曇野豊科、犀川沿いの田圃、私が犀川田圃と呼んでいるエリア。
・08月20日、左右、下段、更に下段も。安曇野ちひろ公園にて。ブルーサルビアの広がり。 ・08月20日接近、アップしてみると・・・・。赤いサルビアとはまた違う趣き
・08月20日、おなじみとっとちゃん電車の運転席から。 ・08月20日電車のいる風景。
・08月20日、とっとちゃん電車の内部は、今日はいつもいる(?)松川村の職員の方は見えなかった。 ・08月20日交流体験館の縁側にいたお二人。人形さんです。
・08月21日、左右、「今日の買いものきのうの買いもの」、松本は上土、パンセコマツの一番のお気に入り&おすすめのパン。カスタードコロネ。時々、無性に食べたくなる。1ケ170円&税。カスタードクリームが絶品。 ・08月21日ブックカフェ・想雲堂さん発行の、本と楽しむ雑誌「松本の本」、発行元の想雲堂のマスター・社長はfb友の渡辺宏氏。
・08月22日、左右、下段も。5月にfb友になった理容師の大嵜貴司氏を訪ねて見る。店は埋橋の燦翔館の向かいにあった。 ・08月22日店に入ったら大嵜氏は、お仕事中だった。
・08月22日、左右、壁には数日前に飾られたという画伯氏の作品が...。 ・08月22日三方の壁展に四点ほど...。
・08月23日、左右、キク科は、ルドベキアかエキナセアか。この花、沢村バスストップ前の家に咲いているルドベキアと思ってきたが、どうもエキナセアのようである。右の写真はそのエキナセア。 ・08月23日ビンサンチ美術館のガーデンで、夫人のサンチさんから教えていただいたエキナセアの花。北米原産、万能のハープらしい。
・08月24日、左右、下段、更に下段に。松本駅自由通路に駅ピアノ出現!日前のMGプレスの記事。 ・08月24日国内のどこかの駅に既にあるのかしれないが、ぜひNHKBSで取り上げてほしいものだ。
・08月24日、この時はあまり観客はいなかったが....。 ・08月24日曲名などはわからなかったが....。
・08月24日、じゃね、バイバイ! ・08月24日歌の文句じゃないが、もしもピアノが弾けたなら、わたしも..なのだが残念。
・08月25日、「久々の山雅の勝利だあと10戦境界突破だなにがなんでも」、松本山雅、11戦ぶりに勝利。J1第24節、敵地で浦和に2;1、逆転勝利。 ・08月25日草ロールのある風景。薄川沿い里山辺小松。麦ロールかもしれない。
・08月26日、左右、下段、更に下段も。松本・幸町のカフェ&ギャラリーガルガ(Gargas)で「山と雷鳥展3」に展示されていた金井三和さんの作品を見る。 ・08月26日蔵がカフェとギャラリーに。Gargas入口。
・08月26日、壁面に金井三和さんの雷鳥が...。 ・08月26日先に信毎メデアガーデンの七夕フェスティバルの際、彼女から案内をいただいたものである。
・08月26日、独特なタッチと色使い。 ・08月26日ふっくらとした雷鳥が...。
・08月26日、彫像的作品も...。 ・08月26日、グループの他の作家さんの作品も並ぶ。
・08月27日、左右、下段、更に下段も。 ・08月27日今年の先頭は、松本市立清水小学校金管バンド。
・08月27日、伊勢町通りの両側は人垣。 ・08月27日パレードには、中信地方の小中学生を中心に47団体、約2300人が参加。
・08月27日、左右、信毎メデアガーデン3階から俯瞰。 ・08月27日、おなじみ消防団のラッパ隊が進む。
・08月27日、吹奏楽のメンバー、今はどこでも女生徒、女子児童が圧倒的に多い。 ・08月27日パレードの最後、約1800人が松本城の本丸庭園で天守を背に合同演奏。
・08月28日、左右、下段、更に下段も。松本アルプス公園東口駐車場奥広場フリーマッケットスナップ。(25日) ・08月28日アンクル氏はほんとうにクラフトフェアとかフリマの取材が好きというもの。お客も親子連れが多いが、出店者の方も。
・08月28日、今日はOMF歓迎吹奏楽パレードで、市中心部は人垣ができていたが、こちらの方も負けずにぎわっていた。 ・08月28日右の赤いデミオの2人とちょっと話しこむ。
・08月28日、このフリマはクルマ乗り入れ自由がなんといっても利点。 ・08月28日、まだ8月、日差しは強いが...。
・08月29日、左右、下段、更に下段も。電子残暑見舞い状6点。白馬岩岳のレンゲショウマ。 ・08月29日安曇野山麓線の紅蜀葵。
・08月29日、上信県境の野反湖畔にて。 ・08月29日野反湖畔のミネウスユキソウ。
・08月29日、信州・海野宿の酔芙蓉。 ・08月29日、日本在来種の芙蓉の花
・08月30日、左右、下段、更に下段も。前にはしばしば行った崖の湯温泉の茜の湯へには〜るかぶりに。 ・08月30日以前は薬師の湯といった。日本秘湯を守る宿、会員宿。
・08月30日、広い開放的な内湯効 能 神経痛・リュウマチ・胃腸病・皮膚病。カルシウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩冷鉱泉。旧区分ではミョウバン泉と。眼病にいいらしい。 ・08月30日眼下に松本平を見下ろすこの露天風呂がいい。
・08月30日、夏の空と雲を眺めながら、檜木造りの露天風呂、湯快湯快いい気分。、 ・08月30日この宿には、昔懐かしい卓球台とミュージックボックスが..。
・08月31日、左右、下段、更に下段も。今年の夏も諏訪大社上社本宮へ。茅野駅からタクシーに乗る。 ・08月31日参道をたどる。夏も果の平日。人影は多くない
・08月31日、大鳥居から参道を振り返る。みごとな雲の峰。 ・08月31日石段下境内、右奥は社務所。
・08月31日、本殿境内。巫女さんがアクセントに。 ・08月31日、一般参拝者は入れない本殿(参拝殿)。
・08月31日、杉木立の向うに神楽殿。 ・08月31日東口の上にある法華寺境内に初めて入って見る。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system