アンクルのためいきといきマイセルフ
俳句・短歌・川柳・詩編等練習帳&出会いノートetc..

「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」

 

  ゆったりほっこり湯遊日記2018へ
 行き当たりばったり画像日記帳過去ログ
もう一つの日記・行き当たりばったり画像日記帖

                                     

                                     

                        

                                                       

・7月01日「今日の出会いきのう出会い」、駅前喫茶信濃館で。fb友の林裕美さんさん(左)に出会う。右は壁展同人の絵美さん。 ・7月01日、「半年の無事を感謝しあと半年のいやさかを茅の輪に願う」、松本・美須々、長野県護国神社にて。
・7月02日、「氷水埋めようもないディスタンス」 ・7月02日、「2017・思い出の日々」、12月03日、穂高神社神竹灯・神楽殿ライブ、熱唱するfb友の花村佑子さん。
・7月03日「梅雨明けやミカさんの夢と空想の世界にしばし想いを馳せる」 ・7月03日「2017・思い出の日々」、12月20日、朝日村、カフェ・シュトラッセの児玉千代美さん。いつ行ったままかはっきりしないが、少なくても1年以上前、あまり感じが変わらない人だ。朝日村美術館に行った際、足を延ばす。
・7月04日「矢車草こっちがほんとのヤグルマソウ」,

 ヤグルマキク(矢車菊)のことをヤグルマソウと呼ぶことがあるが、形状からいったらこちらがホントの矢車草。ユキノシタ科。これと同じカタチのものがこいのぼりの先でカタコト回っている。

・7月04日「2017・思い出の日々」、12月18日松本市美術館情報交流館でフォトグループ写心写真展「写しとめた時」を見る。5人のグループの一人、今日の受付当番をしていた俣野浩久さんと作品。市内巾上でさくら屋というカメラ店をやっているらしい。
・7月05日「2017・思い出の日々」、12月10日、今年5月fb友になったブレスレットなどアクセサリー小物の吉澤かほりさん、実は昨年12月のイオンのイベントで会っていた。(左)、右は、尾身佐代子さん。 ・7月05日「緑陰でひとり遊びの昭和の子」アンクルのHP、表紙に使っている少女である。
・7月06日、「通学は合歓の花咲く並木道」長野市中越にて。 7月06日「2017・思い出の日々」、12月02日、ブックカフェ想雲堂のカウンター席。ママの空(そら)さんとアンクル。今日の空さん、キレイでかわいかったよ。
・7月07日「草むらの小さき神々100年の願い負うて修那羅の山に」 ・7月07日、「今日の出会いきのうの出会い」、fb友、南木曽町蘭のホテル木曽路の女将だった中村綾香さんである。ホテルの営業譲渡後はどこにお住まいかわからない。ホテルにいなければ、字辺鄙な木曽山中にいることもないと思うのだが。fbでは、お顔も良く露出されているが...。
・7月08日「ヤナギラン越し三城から王ケ頭」 ・7月08日「今日の出会いきのうの出会い」、松本深志高校トンボ祭にて。香道部の二人のお嬢さん。
・7月09日「今日の出会いきのうの出会い」、松本深志高校トンボ祭にて。アカシヤ会展会場にて。fb友、松本深志高校美術教師Tsubasa Nakajimaさんに1年ぶりに。 ・7月09日「球児の夏地方予選が主戦場」、雨で一日順延となったが、第100回全国高校野球選手権記念長野大会が、8日、松本市野球場で開会式が行われスタートした。
・7月10日「首位浮上山雅の夏を突っ走れ」、8日の信濃毎日新聞の記事より。行くぞJ1。このまま得意の夏場、トップで夏を乗り切れ! ・7月10日数日前、fb友になった榎本亜由子さん。長野県中心に「名前詩人そら」ととして活動しているという、??な人である。
・7月11日、「紫陽花や如意輪観音もおわします」、 ・7月11日、「夏が来たそう実感する松本神社例大祭めぐりめぐりて」7月24日の天神祭り・深志神社の例大祭では、本格的な夏、酷暑の夏の到来を感じる。
・7月12日、「凌霄花いたるところで咲き競い」 ・7月12日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、北信濃の高原の春¥は遅い。5月初め。
・7月13日、「百日草今は昔の花になり」 ・7月13日、 「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、晩秋の北信濃・北竜湖畔にて。
・7月14日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、菜の花の北信濃・北竜湖畔にて。 ・7月14日、「夏の空と雲とここは高ボッチ」
・7月15日「ウグイスの囀り軽し八島原」、ウグイスだけでなくカッコーの啼き声も混ざる。ウォーキングの足取りも軽く...。 ・7月15日、「今日の出会いきのうの出会い」、車山肩、チャップリン裏で出会ったソフトクリームをほおばるしあわせファミリー地元諏訪の家族、ハイキング気分でやってきたと言う。
・7月16日、「夏の空と雲ここは美ヶ原」 ・7月16日、「夏の空と雲ここは霧ヶ峰」
・7月17日「今日の出会いきのうの出会い」、松本アルプス公園でネイチャリングフェスタ2018会場で。オリガミで国旗を作ろうブースの受付をしていた女の子。ともみちゃん、安曇野は堀金小学校の4年生という。ガールスカウトかな。 ・7月17日「岳の幟信州夏の風物誌」、夕方のローカルニュースでは必ずのくらい紹介される。
・7月18日、「子の無事を願い奉納やさかさま」、松本・天神深志神社で。 ・7月18日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、晩秋の北信濃・北竜湖畔にて。J。
・7月19日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。 ・7月19日「リリーフエースまさかの炎上熱帯夜」、16日、横浜VSヤクルト戦、9回表1点リードでわれらの守護神・山崎康晃、まさかの5失点炎上敗戦、本人もファンも眠れない夜を。、
・7月20日「サンパチェンス安曇野から全国へ」、サンパチェンスは安曇生まれ。サカタのタネ・三郷試験場で開発された花の新品種。従来の園芸植物に比べて、自動車などの排気ガスに含まれる二酸化窒素や、地球温暖化の原因とされる二酸化炭素などに対して高い吸収能力を発揮することが実証されていうことで。「環境浄化植物」として注目されているとか。 ・7月20日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。
・7月21日「へえ~びっくりカレーパンサンド知ってました?」 ・7月21日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。
・7月22日、「梅花藻は姫川源流の水中花」、季語としての水中花はコップや瓶に入った造花様なもの。梅花藻は、まさしく自然の文字とおりの水中花である。写真の花は、梅花藻(ばいかも)自体は珍しいものではないが、清流で見るのは良いものである。信州・白馬佐野坂、姫川源流にて。 ・7月22日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。
・7月23日、「誰か知る心の闇の水中花」、4年前か名古屋大学女子学生の起こした殺害事件、また記憶も新しい神奈川の元女性看護士の点滴への消毒液注入連続殺害事件。名古屋大学女子学生の事件、ウイキペディアの記載では、--女子学生は、昔から劇物の硫酸タリウムを所持したり、マイクロブログ「Twitter」に殺人に関するコメントを多く書き込む等、人を殺すことに異常な興味を示し、取調べでも女子学生は「子供のころから人を殺してみたかった」と供述していた。殺人事件の捜査の過程で、高校時代に同級生の男子生徒及び中学時代の同級生だった女子生徒に硫酸タリウムを飲ませた事件、大学時代に帰省していた仙台市の実家近くの住宅を放火しようとした事件がそれぞれ発覚した。---とあるから、そら恐ろしく、心の闇はどこまで深い。 ・7月23日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸・尖閣湾にて。
・7月24日、「御嶽海初優勝に大興奮郷土の星次は大関だ」 ・7月24日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。
・7月25日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。 ・7月25日、「回想す佐渡外海府遠い夏」、佐渡外海府尖閣湾の遊覧船で。
・7月26日、「夏の空青雲の日々はるかなり」、はるかなりと書いたが、およそだいそれた野心とか野望、また立身出世とか、そんなものには全く縁遠い人生であったことよ。 ・7月26日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。
・7月27日、「この猛暑生きているのも命懸け」、列島が猛烈な熱波に覆われている。熱中症は決して他人事ではない。先週も今週も、全国で、家で、移動中、運動していて自分でもなにがなんだかわからない内に、意識朦朧となり、昏睡状態そして亡くなるという人もかなりの数に上がると思われる。 ・7月27日、「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸にて。
・7月28日「泥が濃ければ濃いほどにハスの花」、ハスは、真水、清水のような水のところでは育たないらしい。栄養豊富な泥水のようなところでなくては、美しい花は咲かないようだ...。 ・7月28日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡・外海府海岸・相川の町にて。
・7月29日「夏の朝句集いくつか拾い読み」私も俳句らしいものを作っていて、この日記帖でも披露しているところ。まあ、写真のキャプションとしてだが。ときには、句、フレーズの方に力点がある場合もある。 正直、句集を買ってまで読む気はしないが、図書館から借りてきては拾い読み、走り読みすることも。 ・7月29日「今日の出会いきのうの出会い」、松本美術館友の会、夏季日日が日帰り研修旅行。佐久・小諸でブラ  トモノカイに小布施に続き参加してくれた小原典恵さん(左)と五十嵐さやか(右)。お年寄り集団のツアーの中にようこそ。
・7月30日「今日の出会いきのうの出会い」、松本美術館友の会の日帰り研修旅行を企画した担当理事の草間理氏。宮村町在住と聞いたので喫茶の茶を紹介する。 ・7月30日「懐古園草笛の音懐かしむ」、この風景、30年以上前も撮っている。
・7月31日、「夏休み今日は水くれ当番だよ」 ・7月31日「80年代クラシックリバーサルフィルムの世界から」、佐渡、小木から相川・外海府への道。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system