ためいきといきマイセルフ
俳句・短歌・川柳等練習帳&出会いのノート
「この10年印象の人々」「想い出の断片集」「ライブポートレートペィンティング(LPPでの出会い」
「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」
2016.08
 

ゆったりほっこり湯遊日記2016編へ
行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習緒等過去ログ

                               

 

                                                         

・8月01日、「トンボ追った時代ははるか雲白く」 ・8月01日、「想い出断片集」、2004.10、兵庫市魚津海岸(たつの市)にて。テレビで魚津漁港が紹介されていて懐かしくUP。当時、高砂市在住のネット友人、フミさんこと、田畑富美子さんがマイカーでで案内してくれる。
・8月02日「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」妙高高原いもり池。 ・8月02日「老夫婦のトマト畑は草の中」、この2、3年、老夫婦の野菜畑、この時期には草に降参、もう藪の中といった状態。気の毒だがかくのごときありさまに....。
・8月03日、「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」北信濃・黒姫高原にて。 ・8月03日「ヒマワリに反逆児なし落ちこぼれなし右ならえ面白くなし」
・8月04日、「想い出断片集」、2003.9、高崎市市民ギャラリー、「游激展」会場で。書家の山内清香さん。 ・8月04日、「熱帯夜女の寝息小憎らし」                    
・8月05日「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」佐渡にも路傍の石仏などが多かった。 ・8月05日、「守護神が炎上がっくり熱帯夜」、「夏の夜の守護神炎上見たくない」、2日の阪神戦、わが横浜の絶対的リーフエース、山崎が9回表、まさかの4失点炎上、敗戦投手に!4日も救援に失敗、負けは付かなかったが敗戦に。更に5日の中日戦でも9回表3点献上、敗戦投手。嗚呼!嗚呼!
・8月06日、「想い出断片集」、2013..6、安曇野・万水川河畔道路で。KUNOH・KATSUKOさん。めずらしく(?)彼女から暑中見舞いが来る。 ・8月06日、「ギックリ腰入院中の友が心配し」
・8月07日、「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、千曲市、雨宮の御神事より。雨宮坐日吉神社(あめのみやにいますひえじんじゃ)祭礼。3年に一度行われる。国重要無形民俗文化財 。起源ははっきりしないが500年を超える伝統があるとされる。 ... ・8月07日、LPPでの出会い」、2011.12、松本・中央郵便局隣、コンコースカフェにて。信大・経済学部学生の橋爪美貴さんと。画伯氏とのLPPでは、忘れてしまった人も多いけれど、この方は強い印象を持って覚えている。確か大学をやめたいなどとも。
・8月08日、「風になれ人馬一体草競馬」 ・8月08日、「夏雲の生じ果てるところ高ボッチ」
・8月09日「いっしょじゃなきゃ仔馬も走る草競馬」「母さんと仔馬も走る草競馬」 ・8月09日、「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、北信濃・戸隠高原・鏡池にて。
・8月10日、「ポニーさんを親子で引っ張る草競馬」、これでもレースです。 ・8月10日、「想い出断片集」、2009.2、雪の乗鞍高原で。SAITOU EIKOさん。
・8月11日、「煙草など撲滅したい地球から」人類がタバコを吸い始めて500年または600年だろうか。もう縁切りしてもいい時代が来ているのでは。世に害悪しかもたらさない煙草草もいらない。 ・8月11日、「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、千曲市、雨宮の御神事より。その2。頭にお宮を載せた梅鉢を被る中踊り1人と、日月に早苗を立てた梅鉢の笠を被る児踊り6人が登場。
・8月12日、左右、高ボッチ高原にて。「夏雲をわがしとねに見る夢は」 ・8月12日、「夏雲を仰ぎて独り痛飲す」
・8月13日、「ウスユキソウ日本のエーデルワイスなり」 ・8月13日、「またもドロー勝てぬ山雅の暑い夏」岐阜戦、ロストタイムに追いつかれる。信毎の記事より。
・8月14日、「薄川泳ぎし往時を懐かしむ」 ・8月14日、「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、千曲市、雨宮の御神事より。その3。疲れて眠ってしまった児踊りの坊や。 
・8月15日、「山雅やったぁ大阪夏の陣に勝利す」「2位確保ワンソールで夏突破」「負けられぬ昇格争い夏の陣」、当面のライバル、C大阪を大阪の地で1;0で破る。信毎の記事より。 ・8月15日、「焼酎のホッピー割りで乾杯夏惜しむ」
・8月16日、「無気力な日々また日々なり凌霄花」無気力に流れるのはじわ〜くる腰痛のせいもあるのだな。 ・8月16日、「キスゲ咲く野反湖畔を君となら」、ノゾリキスゲ咲く快晴の野反湖畔に今一度立ちたい。    
・8月17日、「片時もスマホ離さず夏が逝く」、JR塩尻〜松本車中で。 ・8月17日、「水風呂は手っ取り早い対暑法」、水シャワーよりこっちの方が...。
・8月18日、「終戦の日今日も咲いてる紅蜀葵」 ・8月18日、「あの日あのとき」、「LPPの出会い」、2009.9、今や10年来の友人知人になった奈良井宿・「漆アート花筏」の女主人、高谷すみ子さんを友人の画家、久保田喜正氏に描いてもらう。むろん「この10年印象の人々」の一人でもある。
・8月19日、「バスを待つジリジリする空茜雲」 ・8月19日「LPPでの出会い」、2011.10、東京・阿佐ヶ谷駅構内で。福岡県出身の土師朋美(はじ・ともみ)さんと。画伯氏とエンジョイした数多いLPPの出会いの中でも印象深い方である。「この10年印象の人々」にもアップ。
・8月20日、「ランニング所在不明で夏終わる」、どこへしまい忘れたか、再三探すも出てこない。ランンニング一枚姿、中年男の代名詞のような感じもあり、今時の若者はダサイと着ないのかな。アンクル氏も実際、ポロシャツ1枚が多いが、時に必要を感じることもある。 ・8月20日、「想い出断片集」、2011.11、松本・中町ギャラリーグレーンノートの個展で。市内蟻ケ崎、さくら窯の石曽根久美子さん。この人を、ぜひ画伯氏に描いてもらおうと思っていたがそのままになってしまった。なかなか着こなしがちょっとユニークでステキ。
・8月21日、「わが部屋で蝉とバッハが協奏し」 ・8月21日「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、子供が通っていた長野高校文化祭にて。
・8月22日、左右、OMF歓迎吹奏楽パレードの日のアンクル。昔々の明倫堂書店前で。 ・8月22日国宝松本城本丸庭園で。いづれも同行の画伯氏撮影。        
・8月23日、「さようなら待宵草の無人駅」 ・8月23日、「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、長野市加茂小学校にて。
・8月24日、左右、「今日の出会いきのうの出会い」、ホームページ「新まつもと物語」の市民記者、西森尚巳さんには、市内のイベントなどこの頃良く遭遇する。OMF歓迎吹奏楽パレードの日、大名町通りで。 ・8月24日「LPPでの出会い&今日の出会いきのうの出会い」、松本・花時計公園・サマーフェストの会場で。須坂の奥、高山村からやってきたという涌井和子さん(右)由里香さん(左)母娘。由里香さんは八十二銀行本店勤務とか。
・8月25日、「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、長野市加茂小学校にて。 ・8月25日、「コスモスの高原列車は小海線」       
・8月26日、「八ヶ岳山麓駅の虫時雨 ・8月26日五体満足?今年も元気な夏に乾杯!画伯氏&アンク。松本・花時計公園の2016松本サマーフェスト会場にて。「夏だビールだ生きてればこそカンパーイ!」      
・8月27日、「蝉繁く句会の間も啼き通し」、昨日はあがたの森でアルプス句会の恒例句会。 ・8月27日「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、長野市加茂小学校にて。加茂小学校は2人の子供が通学した学校である。          
・8月28日、「ヤギさんが橋をトコトコ秋の空」、塩尻・チロルの森にて。天空のヤギ橋を渡るヤギたち。 ・8月28日、「LPPでの出会い」、2010.11、東京・阿佐ヶ谷駅界隈で。鈴木由香さんと。出版社に勤める由香さん、画伯氏のLPPが縁で結婚することに...。            
・8月29日、「蕎麦が咲き白雲走る山麓線」 ・8月29日、「LPPでの出会い」、2010.11、松本・花時計公園で。松本衣デザイン専門学校学生の小畑麻衣さん。「この10年印象の人々」の一人である。      
・8月30日、左右、「OMF松本城で記念ショット」、OMF歓迎吹奏楽パレード終点の松本城本丸公園で定点記念ショットの画伯&アンクル。(21日) ・8月30日「葛の葉は手に負えない雑草なり」、花はいいが、里道沿い、山道沿い、川沿いをいわず繁茂跋扈し始末が悪い。      
・8月31日、左右「80年代クラシック・リバーサルフィルムの世界」、長野市加茂小学校にて。ポジからのファイル化だが、自分の撮影史の中で肌色のディール、美しさをこのように表現で来た写真は他にない。 ・8月31日「夏の果て少女が描いた21世紀は」、話は交わさなかったと思うが、小学3〜5生くらいだろうか。この写真を撮ってもう30年以上、この二人の少女も40代に。どんな人生を歩いただろうか。         
・8月31 ・8月31日、            

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system