アンクルのためいきといきマイセルフ
俳句練習帳&出会いノートetc...
2014.11
          

 

                                      ゆったりほっこり湯遊日記2014編へ

                                      行き当たりばったり画像日記帳過去ログ

                        

                                                         

・11月01日、「錦秋の渓谷巡る梓川」久保田氏と乗鞍高原カラマツ黄葉取材行の途中。 ・11月01日、「今日の出会い」、安曇野山麓線沿い「ビンサンチ美術館で。サンチさである。んこと北山早苗さんと。安曇野スタイル取材のひとこまである。北山早苗さんは前県議さんである。
・11月02日、「やったぞ山雅!感涙の秋J1だ」、このふたりの女性サポーターもほとんど泣き顔だ。 ・11月02日「ハロウインのかぼちゃころがる山麓線」、松川村西原地区にて。農家の方の遊びごころがうれしい。
・11月03日、左右、「今日の出会いきのうの出会い」、安曇野スタイル取材での出会い。安曇野SKY版画工房、黒ネコ研究所所長の伊藤陽さん。 ・11月03日、同ビンサンチ美術館でオーナーの北山敏氏と。
・11月04日、安曇野スタイル取材、「今日の出会いきのうの出会い」集合写真の場合、安曇野山麓線沿いビンサンチ美術館にて。 ・11月04日、同、松川の安曇野SKY工房にて。                    
・11月05日、左右、軽井沢の私・アンクル、雲場池で同行の久保田氏は例によってネーチャーアーを楽しむ。 ・11月05日、マリリン・モンローのPOP像の横で
・11月06日、「紅葉の軽井沢どこをとってもGOOD」 ・11月06日、「今日の出会い」、みかかの前のでんでん・BUNKO時代の同僚、野口義輝氏に、30年近くぶりで邂逅。上土・パンセ小松の前で。
・11月07日、「軽井沢カラマツ黄葉独り旅」このようなカラマツの道は、町中いたるところにある。 ・11月07日、安曇野松川村林檎停前のわたし
・11月08日、「しなの鉄道車窓から見る赤浅間」 ・11月08日、安曇野スタイル、今年こそはまんが家・イラストレータのながはり朱美さんに会えるかとヒロコ商店に行ったのだが、具合悪くしていてこれないということで残念!こちらから須坂に行くしかないか。写真は12年のもの。去年はちょっとしたタイミングで会えず...。
・11月09日「木枯らしや思いめぐらす旅路かな」 ・11月09日、水口うた子さんの熱唱。会場から、うた子〜、うた子〜と盛んに掛け声が...。3日、県文中ホール。
・11月10日、「菊香る日々好日の猫日和」、猫日和って、どんな日のことですかと、ましもちづるさんに聴いたことがある。日向ぼっこしてる猫がそのまま寝てしまうようなおだやかな日差しの日です。 ・11月10日、旧軽井沢森の美術館前のアンクル。
・11月11日、「今日もなせず明日こそはの日々秋深く」 ・11月11日、「冬支度そろそろせねばと気があせる」。私にとっての冬支度とは、窓などのの隙間対策等めばり、二重カーrテン、水道の凍結対策、冬タイヤ交換など・
・11月12日、左右、東山山麓線崖の湯温泉全山紅葉、いつもながらみごと。 ・11月12日、「崖の湯の全山紅葉これ必見」
・11月13日、「タイヤ交換まだいいかで雪が来る」。11月も中旬、もういつ雪が来てもおかしくない。まだまだと日延べしてる内にほうとうに突然、雪が来る。「タイヤ替えもう気楽いつ雪来ても」に早くしたいものだ。 ・11月13日、「今日の出会い」シニア大同期同じ班の小林玲子さん。
・11月14日、「グールドのバッハ聴く夜雪止まず」  ・11月14日、「アルプスはしぐれて暗く季節行く」、今朝はこの秋一番の冷え込み、昼間、盆地は晴れていたが、アルプスは雲に覆われ暗く、しぐれている模様、冬へ、ぐっと季節が進んだ感じだ。
・11月15日、「予定ない日の気楽さよイチョウ散る」春は椿散るだったが、今は繁く銀杏の葉散っている。ブログ友のきらりさんのとこへコメントしながら句が出来た。 ・11月15日、「野仏に差す日は薄く冬間近」
・11月16日、「ちゆき歌うお月さんはよとうりゃんせ」、”月”そのものは、秋の代表的な季語らしい。
・11月16日、「野沢菜採りアルプス背に冬支度」。野沢菜の収穫、多くの場合、すぐ漬け込めるようにその場でカタチを整える。信州、晩秋の風物誌・光景である。
・11月17日、「安曇野の雑木林も秋終番」。今日は有明山も実にくっきり。 ・4月17日、「安曇野の雑木林も晩秋にかさこそ落ち葉の道歩めり」」
・11月18日、「雑踏の人間交差点秋も末」。特に、新宿や渋谷の交差点はすごい。ひと、ひとりづつが持つ悲喜こもごもやドラマも交差する。 ・11月18日シニア大学同期B1の市川彬水さん。名前、なんて読むかわからなかったが、”よしみ”らしい。
・11月19日、「敗残の師走の風も後10年」 ・11月19日、シニア大37期同期。A5班のみなさん。班別記念写真の取り直し。
・11月20日、「青春の時空回廊カシオペア」 ・11月20日、「今日の出会い」、今日は久保田氏と奈良井宿へ、なじみの店の花筏の高谷すみ子さん。手前は常連客の静岡県は石田美佐子さん。
・11月21日、「カラオケの唯我独尊忘年会」忘年会に限らず、懇親会の2次会はカラオェでということも多い。 ・11月21日イチョウの葉に埋まる神社境内にて。東山山麓線・中山。
・11月22日、「ためいきとといきで暮れたこの年も」 ・11月22日県シニア大学第37期生会長・小岩井定男氏。京都研修旅行懇親会での一席。         
・11月23日、奈良井宿、かなめやでぞばぞうすいを食べる。左の方は店主。 ・11月23日、「青春の自画像懐かしむ京の秋」60年代、四条河原町、高倉屋デパートで。
・11月24日、左右(下段も)、飛騨高山取材での出会い、木童工房スタッフ、関西恭子さんに1年ぶりに。 ・11月24日高山陣屋前で。東京から来たなおこさん(左)となおみさん(右)に遭遇。
・11月24日、左右、高山陣屋前で。すてきなツートーンのお二人。記念写真を撮ってあげる。 ・11月24日久保田氏のネーチャーアートに興味津々、お母さんと娘さん。
・11月25日、右、続・飛騨高山取材での出会い。朝市通り、カフェ・ぼくんちに1年ぶりに「。ママの川村ゆみかさんと。 ・11月25日、原田吟醸ショップで出会ったファミリー。      
・11月26日、左右、飛騨高山の久保田氏とアンクル。高山陣屋前の朝市で、店の女主人と歓談する久保田氏。2日目はあいにくの雨。 ・11月26日高山陣屋、郡代役宅の座敷に座るアンクル。      
・11月27日、「白鳥が明日へはばたくスタートダッシュ」。安曇野白鳥湖西湖。白鳥も鶴の飛び上がるのにはかなりの助走を必要とする。 ・11月27日放送大学・日帰り研修旅行で一緒だったTAMAMI AKAIKEさん。           
・11月28日、「白鳥が頭上飛翔まさに空中ショー」 ・11月28日、JR高山駅前でのワンカット。久保田氏と。          
・11月29日、「白鳥も一緒に収まる記念スナップ」。安曇野・御宝田遊水池にて。 ・11月29日、高山旅行2日目、雨の本町通りにて。      
・11月30日、「乗鞍岳が雪の城に変容す」。この時期、松本市街から望む乗鞍岳は、まさに雪の城そのものである。 ・11月30日高山、古い街並・原田酒造場ショップ、ご機嫌で試飲するわたし。      
・ 月31日、 ・  月31日         
・ 月31 ・ 月31日、            

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system