アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2023.09

       

  

                             

過去の日記等は下記リンクをクリック
 ゆったりほっこり湯遊日記・2023
行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習帳等過去ログ
もう一つ日記・俳句等練習帳&出会いのノート

              

                                                       

                                

・09月01日、左右、下段、更に下段も。松本市美術館企画展「映画監督山崎貴の世界」を見る。その2。映画「シュナイル」より、「テトラ」実物大レプリカ。 ・09月01日会場内は一部を除き写真撮影OK。
・09月01日独特なVFXの世界、展示会場の様子。 ・09月01日映画「アルキメデス大戦」関連展示物。
・09月01日、映画「ALWAYS三丁目の夕日」説明パネル。 ・09月01日映画「BALADD名もなき恋うた」説明パネル。
・09月02日、左右、みかかの元白金町社宅跡の空地、先の年1回草刈りの後、植生が変わったか、一面のエコログサの原っぱに。去年はそうではなかったが..。 ・09月02日、ここ旧町名は白金町だが、今は私が住む同じ沢村2丁目である。いつまで空地のままでいるものであろうか、
・09月03日、左右、下段、更に下段も。安曇野山麓線沿いビンサンチ美術館を久しぶりに...。 ・09月03日、広い庭園、まさに植物園。作品のパネルも随所に。
・09月03日、奥さんの早苗さんが園内をガイドしてくれる。 ・09月03日、広いので手入れもたいへんそうだ。
・09月03日、ヤマボウシも実も赤く...。 ・09月03日、こちらは姫ひまわり・ヘリーアンサス。
・09月04日、左右、下段、更に下段も。信州スタープアップフェスタ2023。3日に5会場で開かれた。松本城大手門桝形跡広場編。松本城西口広場にいたY-CAT3体が9月からここに。 ・09月04日、ここはキッチンカーのみの出店。名付けて城町キッチンパーク。
・09月04日、この広場になんと10店舗が...。 ・09月04日、九州は大分から?諭吉のからあげ。
・09月04日、赤いクルマ、左、燻製工房、右、氷水の店、ファミリーで楽しむ。 ・09月04日9月になったがまだ暑い夏...。...
・09月05日、左右、下段、更に下段も。信州スタープアップ信州スタープアップフェスタ2023。2023、信毎メデアガーデン編。前の広場スペースにもテントが並ぶ。 ・09月05日、FOODの出店が何店か。
・09月05日、信州スタープアップフェスタ2023、バルーンの歓迎アーチ。 ・09月05日、1階フロアの様子。フェスタの垂れ幕も。
・09月05日、フェスタ1階スペース、右、出店中のプリプリテイルの小澤総子さん。fb友。 ・09月05日、フェスタ3階スペース。右、出店中の鯉のかぶりもの錦鯉野アキコさん。fb友。                
・09月06日、左右、下段、更に下段も。蕎麦の花咲く大町・新行高原にて。ここの水車小屋は新行高原のシンボル ・09月06日、初秋、広がる蕎麦畑。               
・09月06日、ここは名高い蕎麦処、味競う蕎麦店も何軒か。 ・09月06日、大町街道、県道31号線、至長野。
・09月06日、何回か来ているが、この水車小屋、導水の仕組みがわからない。 ・09月06日、道路際には韮の花も。               
・09月07日、左右、下段、更に下段も。大町・中山高原の蕎麦の花が見ごろ。 ・09月07日、白樺林越し見る蕎麦畑。
・09月07日、丘を登り美麻珈琲の方を見る。 ・09月07日、南側の丘の向うにも蕎麦畑が拡がっていた。                
・09月07日、春は一面の菜の花が楽しめるここ中山高原である。 ・09月07日、農園カフェラビットは、この日お休みだった。
・09月08日、左右、下段も。豊穣の季節。左右、大町市東南端。進むと高瀬川の宮本橋。 ・09月08日、西方を見る。刈り入れもまもなく。 、          
・09月08日、左右、安曇野犀川田圃。 ・09月08日、北方を見る。
・09月09日、左右、下段も。取材したまま日記帳にもfbにもアップしてない記事がだいぶ溜まってしまった。例えば、大名町桝形広場の蟻高書道部のパフォーマンスも。 ・09月09日、桝形広場で行われたイベントの一つとして出演。              
・09月09日、書く部員、踊る部員。今は共学だが、さすが男性部員は..。 ・09月09日、出来上がって披露。(取材8月2日)
・09月10日、左右、下段、更に下段も。国営アルプスあづみの公園(堀金・穂高)、岩原口のキババコスモスが見ごろに。 ・09月10日、キバナコスモスといわれているが、まあ色合いはオレンジだ。               
・09月10日、このコスモス、ドワーフカーペットレッドという種類らしい。 ・09月10日、一面オレンジのカーペットが拡がる。
・09月10日、実りの秋、稲田とのコントラスト。そして秋の空。 ・09月10日、蕎麦の花も風景の中に挟まる。                
・09月10日、堀金口に近いエリアにが、ジニアの植え込みも。 ・09月10日、この日(9日)は地元高校生等のジャズバンドの演奏・アトラクション.。
・09月11日、左右、下段も。岩原口の受付の人に穂高口前はどうなってか尋ねたら、やはりキバナコスモスの群生とのこと、但しオレンジでなくイエローだという。ここ。去年はケイトウ。その前年はペチュニアだった。 ・09月11日、手前は小さい花のルドベキア。               
・09月11日、このコスモス、シェナレモンという。秋・コスモスの花フェスタ、9/9〜10/15開催中。 ・09月11日、花壇側から穂高口管理棟を見る。              
・09月12日、左右、下段も。母校清水中学3年9組の旧友の白鳥貞夫氏が、松本中央図書館ユタ日報松本研究会の講演会の講師として招聘され、千葉県から来松、10日講演を行った。私も含め中学時代の旧友との再会を懐かしむ白鳥さん。(左端) ・09月12日、演題は「写真で世界を巡る」 スライド駆使、世界の辺境をまわられたその一端を話題に2時間あまり。実に興味深く、示唆・含蓄のある内容でその歴史観、お随所に..。              
・09月12日、在米期間も長く、NECの役員を歴任された方である。来訪された国は、48ケ国に及ぶという。 ・09月12日、講演会場の様子。最後には質疑応答の時間も設けられ、和気あいあいと。。白鳥さんのHP. https://withcamera.jp/index.html               
・09月13日、左右、残暑厳しいが一日ごと、一雨ごとに秋である。秋の実も早いものは色づいてきた。松本市内にも多くあるヤマボウシの並木。その実も赤く。この実は食べられる。まずいイチゴのような味だが。 ・09月13日、こちらは、寓居マンションから見えるとなりの家のナツメ。このナツメ、平安時代にはりっぱな果物だったらしい。                
・09月14日、左右、下段、更に下段も。松本近在に何十年と住みながら、身近な高ボッチ高原に行ったことがないというお二人を案内して、再び高ボッチへ。駐車場へ着いた頃は下界は見渡せず。 ・09月14、なだらかな登り、歩いて10分で頂上へ。
・09月14日、高原は秋真っ盛り、、ここは一面ススキの原っぱ。 ・09月14日、眼下に諏訪湖。標高1665mの眺望抜群の山頂。残念今日は富士山は雲の中。
・09月14日、競馬場駐車場から山頂部丘陵の眺め。実にいい雲出ている。 ・09月14日、高ボッチ牧場への小路、今日は牛さん見えなかった。(13日取材)
・09月15日、左右、下段、さらに下段も。梓川河畔道路土手のニラの花が今、盛んに咲いている。中央橋下流付近。 ・09月15日、ニラの群生。辺り一面にノラの匂い。
・09月15日、ニラ群生の土手と向うは中央橋。 ・09月15日、梓川河畔道路、中央橋あたりから北方を見る。
・09月15日、ニラの花、アップちょっとピン甘。 ・09月15日、河畔道路の反対側は刈り入れが済んだ田が拡がっている。
・09月16日、左右、下段、更に下段も。何年ぶりかで浅間温泉ギャラリーゆこもりへ。富山のガラス工藝家、小路口力恵さんから案内状をいただいたからである。 ・09月16日、庭を通って和室のギャリー入口へ。ギャラリーの主人の姿も...。
・09月16日、ゆこもり20周年展。4人の作家の作品が...。 ・.09月16日、棚に、小路口さんのガラスの作品が並ぶ。
・09月16日、飾り棚に並ぶ小路口さんの作品。 ・09月16日、小路口は富山市でガラス工房を長年、運営されている。
・09月16日、出展作家によるワークショップも行われる。 ・.09月16日、小路口力恵さんからの案内状。
・09月17日、左右、下段、更に下段も。信州クラフトビールフェスティバル松本2023スナップ。(取材、初日の午後3時頃)受付、ちょっとお客が途切れ...。 ・09月17日、見慣れたビールフェスの風景という感じ。
・09月17日、小さいの家族もいっしょ、好ましい光景。 ・.09月17日、テントとテントの間の通路、この雑踏。
・09月17日、着物姿の女性も...。 ・09月17日、地元SBC局の取材...。
・09月17日、仲むづましく..。 ・.09月17日、こちらはお一人さまかな?!
・09月18日、左右、「今日のきのうのいただきもの」、米5キロ、諸事お礼としてMさんから、ブドウは美子さまから、感謝のみ。 ・09月18日、今日は敬老の日。先日、民生委員の須澤さんから。沢村町会の敬老の日のお祝いの1000円のクオカード。65歳以上が高齢者だとすると、年齢風采まぎれもなくそうなのだが、少しも自分はおじいさんという気がしない。
・09月19日、左右、下段も。県道63号線松本〜塩尻線沿い、片丘小学校の1キロばかり南の道路脇にある萩の花咲く垣根である。今年もまた。 ・09月19日、青空と萩の花、映える。
・09月19日、花はもう終盤だがまだ楽しめた。 ・09月19日、萩の花と秋の雲。
・09月20日、左右、下段、更に下段も。松本・安曇野各所で次々秋フリマ・マルシェ開催。ここは松本・島内公園。フリマネット信州主催。 ・09月20日、坊や、いいもの買ってもらったんだね。
・09月20日、子連れのママがいっぱい。フリマはコミュニケーション・社交の場。 ・09月20日、メダカ、一匹100円也。
・09月20日、実際に手に取ってみて...。 ・.09月20日、ねえ〜これほしい〜〜。
・09月20日、若いパパも大活躍。 ・09月20日、ちょっと人だかり、何だろう。
・09月21日、左右、「今日のきのうの買いもの」、現用のものが度々、”カードが異常ですと”、出るので、なんとかたましだまし使って来たが、この際更改。18GB以下でも良かったが。 ・.09月21日、弊車デミオの夏タイヤ買替4本。先のオイル交換の歳、寿命だと宣言されていたものである。古タイヤ引き取り料も含め55000円あまり也。大いに痛い出費だがこれもいた仕方ない。
・09月22日、左右、下段、更に下段も。安曇野山麓線沿いギャラリーレキランで、The World
in Shinsyu 展を見る。
・09月22日、オール女性のポートレート作品展である。
・09月22日、10名以上のポートレート作家の作品が並ぶ。 ・09月22日、その作品の一つ。
・09月22日、展示の様子、女性作家の作品も。 ・09月22日、モデルのメイキングの実演もやっていた。取材17日。
・09月23日、左右、下段、更に下段も。松本市美術館友の会一日バス研修旅行にて。その1。 ・09月23日、久しぶりの小諸懐古園と小諸城旧跡。
・09月23日、苔むす石垣、まさに古城の趣。 ・09月23日、懐古園には、何回となく来ているが、こんなものがあるとは知らなかった。
・09月23日、おなじみ藤村記念館前の銅像。むろん記念館に入る。 ・09月23日、その場所までは、今回は行かなかったが千曲川を見下ろす絶好の展望台。
・09月24日、左右、下段、更に下段も。松本市美術館友の会一日バス研修旅行にて。その2。藤村記念館。ここへはすでに何回も。 ・09月24日、小山敬三芸術館。信州・小諸が生んだ大家である。
・09月24日小諸市立左右、下段、更に下段も。松本市美術館友の会一日バス研修旅行にて。その1。ここは前にも来たような...。 ・09月24日、昼食風景。スタラス小諸レストラン。イタリア料理。2000円だが、正直あまり食べた気がしない。
・09月24日、小諸高原美術館。フォットグラファーの私には、日本画の白鳥映雪より。このサム・プリチャート展の方がいい。 ・09月24日、マンズワイン農園内、万酔園の庭園。
・09月24日、雷電くるみの里、道の駅 ・09月24日、チーズのアトリエ・ド・プロマージュ。80年代か出来たばかりのころ、PR誌の取材で来たことがあるが。
・09月25日、左右、下段、更に下段も。松本市美術館友の会一日バス研修旅行にて。その3。印象に残った風景セレキション。”汽車ぽっぽだね!”、懐古園。 ・09月25日、懐古園内、実にいい雰囲気の公園の感じ。
・09月25日、スタラス小諸レストランの屋外展望席。 ・09月25日、スタラス小諸レストラン・小諸高原美術館からの眺望。
・09月25日、マンズワイン農園内の遊歩道と芝生。むこうはブドウ畑。 ・09月25日、アトリエ・ド・プロマージュ構内の羊小屋と飼育場。
・09月26日、左右、下段、更に下段も23日(土)・24日(日)と松本・井上百貨店7階大ホールで諸流いけばな展。 ・09月26日、私が取材したのは、2日目の24日(日)。大勢の観客でにぎわっていた。
・09月26日、中信地域の11流派、105出瓶作品が。 ・09月26日、やはり女性の観客がほとんど。
・09月26日、背にはリック、子連れの若いお母さんも熱心に。 ・09月26日、東側最奥壁面に大作品11点が..。
・09月26日、左、中作品が並ぶ。見たところ春より、季節は感じられないが..。 ・09月26日、fb友、草月流山田千里さんの作品。
・09月27日、左右、下段も。あれこれ。「今日の買いもの」、ネットでDVD「ベートーヴェンを探して」を買う。DVD2枚組。ベートーヴェンの曲をちりばめたドキュメント、語りの作品だ。3200円。 ・09月27日、DVDの一場面。
・09月27日左右、時代劇チャンネルで、「仕掛人 藤枝梅安」の最新作を見る。先に劇場公開されていたものだが、テレビにやっと登場。 ・09月27日、主演の梅安は豊川悦治が演じている。ちょっとハードボイルド、私が見るところあまり人間味を感じない。
・09月28日、左右、下段、更に下段も。錦鯉のかぶりものでおなじみ、鯉ちゃんこと、錦鯉野アキコさんが浅間手しごと館でチョークアート画展。 ・09月28日、なかなか精密なタッチな猫たち。
・09月28日、先の豊科イオンの展示会には行けなかったが...。 ・09月28日、絵の学校に行ったり、誰かに師事したりはないというのにこの出来栄えはスゴイね。
・09月28日、木のボードに描いた作品。 ・09月28日、先のGAZA,しおじりマルシェで親子にWS中の鯉ちゃん。
・09月29日、左右、「今日のきのうのいただきもの」先の送迎他の礼としてMさんにいただく。ネギたくさん、これはなによりうれしい。 ・09月29日、金麦ロング缶6本。
・09月30日、左右、下段、更に下段も。今年もやはり訪れた上伊那箕輪町上古田の赤ソバの里。今日(29日)11時頃、ウイークディだが、ひとときこのラッシュはどうだ。 ・09月30日、来た人、帰る人
・09月30日、みのわ高原、ここは標高950m。 ・09月30日、赤ソバと秋の空。
・09月30日、撮るわよ〜、良い思い出に。 ・09月30日、長玉レンズ、三脚、の放列。
・09月30日、赤ソバ畑、最奥部近く。ここまで登って来る人は多くない。 ・09月30日、文字通り伊那山中に空いた赤ソバ幻想卿。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system