アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2023.07

       

  

                             

過去の日記等は下記リンクをクリック
 ゆったりほっこり湯遊日記・2023
行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習帳等過去ログ
もう一つ日記・俳句等練習帳&出会いのノート

              

                                                       

                                                         

>
・07月01日、左右、下段、更に下段も。松本で有名なあじさい寺のひとつ寿小赤の弘長寺にて。 ・07月01日境内まさに見頃。わたしはこのブルーの色合いの紫陽花が一番好き。
・07月01日紫陽花越しに池の中にある赤屋根の小さなお堂。 ・07月01日こちらは境内やや奥にある観音堂かな。
・07月01日、左右、若いしあわせカップル二景。 ・07月01日本堂横を...。
・07月02日、左右、下段も。あがたの森通りレストラン、ル・ブランで美術館友の会理事と美術館側との交流会。ル・ブランは初めて入る。 ・07月02日、岩垂友の会会長挨拶。
・07月02日、ワインで乾杯。参加参加者20名。 ・07月02日、美術館側、東山課長補佐がしめの挨拶。
・07月03日、左右、下段、更に下段も。もうひとつのあじさい寺、内田の法船寺にて。あじさいと如意輪観音。 ・07月03日青空、白雲、青いあじさい。
・07月03日、塀の白壁とあじさい。 ・07月03日あじさいの境内。
・07月03日、あじさい越しに松本平。 ・07月03日、地蔵と石塔前のあじさい。
・07月03日、目に留まったあじさいをパチリ。 ・07月03日、境内、東南隅、あじさい小路。          
・07月04日、左右、下段、更に下段も。松本・花時計公園でなんと4年ぶりに信州ワインサミット。 ・07月04日、55ワイナリー。140種類のワインが味わえる。                
・07月04日、まだ土曜日の開場、11時すぎなのでまだお客は多くない。 ・07月04日、ファミリーで楽しむ、ほほえましい光景。
・07月04日、取材している間に来場者少し増えたかな。ワインだけでなくビールも..。 ・07月04日、信州ワインサミット、会期・6/23〜7/3、もう松本の夏の風物誌のひとつだ。
・07月05日、左右、下段も。だいぶ遅いと思ったが過日、明科のあやめ園に立ち寄ってみた。 ・07月05日、人影は見えなかったが、まだ...。
・07月05日、この花の名前は..? ・07月05日、6月17、18日に、何年ぶりかであやめまつりも行われた模様。
・07月06日、左右。袴越しレンゲツツジ群生地で3年前の20年6月に見たまま見つけられずにいたサクラソウ科のツマトリソウあるいはコツマトリソウに再遭遇しうれしかった。、 ・07月06日、それはごく小さい花。
・07月07日、左右、下段、更に下段も。松本地方の七夕飾りが5日からという内田の馬場家住宅に立ち寄る。 ・07月07日、縁側の七夕飾り。ここ数年、だんだん飾り方が簡素に..。
・07月07日、こちらは外から。 ・07月07日、となりの縁先には紙雛。
・07月07日、おたすけマン、足長のカータリ君。 ・07月07日、七夕様への供物。、右、小豆ほうとう。
・07月08日、左右、下段、更に下段も。fb友で抽象画家のやすだみちこさんの個展が6飛雄から11日までギャラリータカハシで個展。 ・07月08日、やすださんの個展は昨年の11月以来。
・07月08日、やすださんの絵にはしばしば竜(?)が登場! ・07月08日、イメージを固めてから描くのではなく、「絵の具が自然に流れ混ざる色と形を楽しむ」と言う。
・07月08日、作品の前で作家のやすだみちこさん。 ・07月08日、MGプレスの紹介記事。
・07月08日、やすださんからの案内ポストカード。展示は11日まで。 ・07月08日、やすだは内外の著名な美術雑誌で紹介されている。
・07月09日、左右、下段、更に下段も。歩いて5分足らず、最も身近な高校の文化祭・トンボ祭を取材。おなじみ杉穂のアーチ。 ・07月09日、入口の生徒通用口。雨模様の天気だが来場者が次々と。
・07月09日、入口ホール。各クラブの来場PRのポスターがずらり。 ・07月09日、OBにはなんとも懐かしい一棟廊下。人生相談、恋愛相談までも。
・07月09日、全国唯一、香道部?高校のクラブとして聞いたことがなく、どうもほんとうらしい。 ・07月09日、話を聞いた香道部のお二人。クラブ、20年くらい前からあるらしい。
・07月09日、左右、美術のアカシヤ会。 ・07月09日、部顧問のfb友、中島つばさ先生は伊那の高校へ転勤したらしい。
・07月10日、左右、下段、更に下段も。トンボ祭取材記・2。左右、鉄道研究会。相当なマニアの集まりと見た。 ・07月10日、小さい車両も自作するのか聞いたら、売っているのを購入との話。
・07月10日、左右、特撮ヒーロー研究会。公立有名進学高では実に??で、ユニークなクラブである。県下でもここだけではないか。大小の合体フィニギュアーがずらり。小学生のマニアなどとにはきっと垂涎もの。一体3000円くらいからするようだ。 ・07月10日、これは全部部員の持ち物かと聞いたら、それもあるし先輩からも申し送りのものもあるという。話を聞いた左の子、男の子かと思ったらなんと女の子。
・07月10日、左右、書道部。隣の蟻高のように派手な書パフォーマンスをする聞いたら、これは教室で書いたという。 ・07月10日、書道部の展示の様子。
・07月10日、華道部。指導の先生もいると思うが、流派等の影響などはあるのだろうか。 ・07月10日、古い歴史伝統の山岳部。けっこう高い山にも登るらしい。
・07月11日、左右、下段、更に下段も。美術館で夕涼み。美術館、友の会、東源池町会共催のかたちで開催。 ・07月11日、笹竹を飾る、会場作り。
・07月11日、盛況で好評な野菜市、終了までにほとんど売りつくしたと言う。私もトマトを購入。 ・07月11日、東源池町会担当、こどもたちに人気風船吊り。
・07月11日、うちわ作りに集中するこどもたち。 ・07月11日、こちらはこども創作室で、七夕人形作り。
・07月11日、呼びものフラダンス。雨に降られなくて良かった。 ・07月11日、アトリエコンサート。これはイングリッシュハンドベルの演奏。
・07月12日、左右、下段、更に下段も。7月10日・11日は松本神社例大祭。4年ぶりに復活。 ・07月12日、夜の部、続々と..。
・07月12日、神楽殿かな、ステージではアトラクション。 ・07月12日、この境内のにぎわいはどうだ。
・07月12日、祭りではおなじみの露店が並ぶ。 ・07月12日、こちら射的場も人気。
・07月12日、神社西側道路両側に露店...。 ・07月12日、金魚すくいの露店のおねえさん、祭りでは良く見かけるね。
・07月13日、左右、豊科熊倉に蓮の花の様子を見に行く、。 ・07月13日、丸山さんちの蓮田、全体としぼつぼつ咲き始めというところ。
・07月14日、左右、下段、更に下段も。全国高校野球長野大会が今、県下4球場で行われている。母校も出場するというので11日取材。寓居からも近いのでバイクでスタスタ、セキスイハイム松本スタジアムへ。 ・07月14日、一塁側、週日でもあり応援者はこんな程度。
・07月14日、一塁側、上側お父さん・お母さん軍団。 ・07月14日、こちらも三塁側も同様、お父さん・お母さん軍団オンリ^の感じ。
・07月14日、おお、ヒットか?! ・07月14日、5回、10点差が付きコールドに。
・07月15日、塩尻のGAZA入口で”あなたの血管年齢を測定します”というのをやっていた。測定してもらったら、あろうことかなんと25歳だという。ええっ? ・07月15日、梅雨の時期特有にどんよりとした空。そんな日の昼下がり、CD棚で目にして聴いたのがmこのショパンのチェロソナタ。
・07月16日、左右、下段、さらに下段も。松本。深志神社で14日・15日、八坂祭。 ・07月16日、子のさわやかな成長を祈って五色幟を奉納する。
・07月16日、わ〜い、どう..かわいいね! ・07月16日、ママにだかれて、丈夫な子に育ってね。
・07月16日、奉納された五色幟! ・07月16日、本殿前、天神祭もまじか。
・07月17日、左右、下段、更に下段も。映画監督・山崎貴さんのY-catが松本の街中に登場。千歳橋上。 ・07月17日、Y-catとは...なお、スタチューとは、−−可動できるフィギュアを アクションフィギュア等呼びますが、 逆に ポーズが固定された物、中でも大きめの物が スタチューと呼ばれています。--とのこと。
・07月17日、こちらは松本城公園で。もう2体、黄色と紫色のネコがあったようだが、だれかが壊した模様。 ・07月17日、松本城入近くの市役所分館ビルには.....。
・07月17日、それがその立体ゾートロープ。オレンジのcatが時間がくると回転する。 ・07月17日、16日付、信毎記事。山崎監督本人が来てセレモニーも行われた模様。
・07月18日、左右、下段、更に下段も。松本アルプス公園ネイチャリングフェスタ取材スナップ・1。2014年から、会場をアルプス公園に移して行われているようだ、 ・07月18日、山と自然博物館前広場のにぎわいい。露店。キチンカーも見える。
・07月18日、左右、「ちょっと冒険」、未就学児童みたい。勇気だしたね。ロープ1本で5mもの木の壁を降りる。 ・07月18日、左の子のお母さんも挑戦!パチパチ、娘に負けていられないね。
・07月18日、左右、「竹ぽっくり作りと竹のオリジンサルキーホルダー作り」。 ・07月18日、先ず竹を切り、穴を開け..
・07月18日、「古代の火おこし体験」、なかなか根気がいるみたい。 ・07月18日、「羊毛フェルトのコロちゃん作り」、コロちゃんってなにかな?
・07月19日、左右、下段、更に下段も。松本アルプス公園ネイチャリングフェスタ取材スナップ・2。族広場では「ジュラシックだるまさbがころんだワールド3」の準備..が。 ・07月19日、パキパキ、,怪獣をやっちゅけちゃうんだ!
・07月19日、「丸太切り」、ガンバレ ・07月19日、あれ、何を作っているのかな・
・07月19日、かざぐるまロケット作りのテント。 ・07月19日、ファミリーで、緑陰のランチ!
・07月20日、左右、下段、更に下段も。松本アルプス公園ネイチャリングフェスタ取材スナップ・3。アルプス公園のはかっこうなせせらぎ、水遊びできるところがある。 ・07月20日、何たってこどもは、水遊びが大〜好き。
・07月20日、水に親しむ、いいね、いいね! ・07月20日、ここの水辺は春〜秋、いつでも遊べるよ。
<
・07月20日、深みもなく安全に遊べる点がなによりいい。アルプス公園の絶対おすすめポイント。 ・07月20日、大人だって楽しい!
・07月、左右、「今日の買いものきのうの買いもの」、花時計公園フりマで、USEDだが、2500円で購入のブーツ。 ・07月21日、この頃気に入って飲んでいるビール。アサヒ黒生。189+..。
・07月21日、長野県護国神社の花手水、7月バージョン。 ・07月21日、この頃気に入って食べている花丸うどんのサラダうどん。
・07月22日、左右、下段も。松本・城山、カフェ&ギャラリー憩いの森で#6、夜桜カフェ。 ・07月22日、カフェ&ギャラリー憩いの森入口。
・07月22日、左、主催者のLUCYさん。 ・07月22日、夜桜カフェ会場の様子。深沢啓子さん、長谷川眞由美さんに会う。
・07月23日、、左右、下段、更に下段も。夏の三城牧場散策スナップ。いつもの定点スポット。 ・07月23日、王ケ頭直下、県道上側の牧場。
・07月23日県道下側に拡がるいつもの気持ち良い牧場風景。 ・07月23日、牛さん見えないなと思ったら、縁の木の繁みにいた。
・07月23日、ヤナギランの咲いているエリアが数年前より、狭くなっているようだ。 ・07月23日、県道道路際のルトベキアのバリエーション。
・07月24日、左右、下段、更に下段も。入山辺大和合の道祖神。 ・07月24日、道祖神の上にも祠が..、初めて覗いてみる。

・07月24日中にはこんな像が...。 ・07月24日、更に少し下ったとこりにも道祖神。

・07月24日こちらには寛正7年の刻印が..。 ・07月24日、薄川沿い、南方・橋倉より上流南側にまだ集落があったと初めて認識。なお、FB友の山本深雪さんの話では、三反田は、川の両側に集落がまたがっているという。
・07月25日左右、下段、更に下段も。松本・深志神社、天神祭スナップ。だ午後5時前なので...。ここら辺は実に田舎のお宮の風情..。 ・07月25日、まつりの日の風景。後、1.2時間もするとここも人があふれていることだろう。
・07月25日、舞台もそれぞれ所定の位置に。手前、地元ケーブル局の取材。 ・07月25日、舞台の前でパチリ、1枚。
・07月25日神楽殿横あたり。 ・07月25日、本殿前、お詣りする人の列が...。
・07月25日、こどもたちも開放感いっぱい。 ・07月25日、お面の少年。
・07月26日、松川村ちひろ公園道路向いのタバコ畑、丈はまだ成長途中だが、花はぼつぼつ咲き始めていた。 ・07月26日、ちひろ公園の夏の花壇、ブルーサルビア?
・07月27日左右、下段l、更に下段も。友の会「書に親しむ」ワークショップスナップ。最初の30分くらいはレクチャー。 ・07月27日、今日、心に留めておきたい大切なことは..
・07月27日、ワークショップ・実技指導スタート。講師・先生は、友の会理事の降幡宗風氏。塩尻の欅の森書道会所属。 ・07月27日、それぞれに書に親しむ..。今日の受講者は16名。
・07月27日、右の子は小4、左の子は中2、いとこ同士と言う。左端は中2の子お母さん。 ・07月27日、先生(左)の指導を受けながら...。
・07月27日、市民タイムス、鎌倉希記者の取材を受ける講師の宗風さん。 ・07月27日、最後、仕上がった書を持って...。実施・取材は22日。
・07月28日、左右、下段、更に下段も。松本・薄川の階段流路。 ・07月28日、筑摩橋から金華橋の間にある三つの階段流路が面白い。見晴橋上。
・07月28日、左右、見晴橋上の流路。 ・07月28日、ここ良くこどもが遊んでいる。
・07月28日小松橋下流。水の態様が面白い。 ・07月28日、金華橋下流。
・07月28日、左右、過去ストックから。 ・07月28日、水量などで見える景色は変る。
・07月29日左右、下段も。私・アンクルの大好きな真夏の花、ふよう(芙蓉)が方々で咲いている。安曇野明科荒井地区。 ・07月29日、この花弁の微妙な色合いがいい。
・07月29日、松本・北深志界隈。 ・07月29日、八重のタチアオイ。
・07月30日左右、下段、更に下段も。浅間温泉ホットプラザ横広場でグルメ&ビアガーーデン開催。 ・07月30日、土日は昼間から開催。ビール券売り場。昼間は街中の花時計公園のようにはいかないが。
・07月30日中央音楽ステージもある。まだ人出ごく少ないが...。 ・07月30日、キッチンカーも何台か...。
・07月30日昼間だが、お客もそこそこ。 ・07月30日、ファミリーで楽しむ。外人カップル?
・07月31日左右、下段も。国宝松本城太鼓、祭のデモ・街中演奏が松本駅前広場と大名町桝形広場で行われた。左右、松本駅前。 ・07月31日、本番・メインスデージは29・30、松本城の二の丸御殿で。
・07月31日、左右、大名町桝形広場。 ・07月31日、観光客も含め大勢の見物客が。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system