アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2012.06

   アンクルの画像日記帳・過去ログ
                       

        ゆったりほっこり湯遊日記・12上半期編へ
                     

  

                
・6月01日、安曇野、早や麦秋!明科中川手・犀川田圃で。 ・6月01日、松本・下岡田、老陀門池(?)にて。カモ?と思いきやどうもこれはカモの置物(人形)らしい。とすれば、誰の仕業か、なかなかの遊びこころだ。
・6月02日、左右、2012 NAGANO 門前ジャズストリートを取材。 ・6月02日TOIGO広場など4箇所で1、2の二日間開催。今年で5回目というが、市全体のイベントにはなっていないようなムードも。
・6月03日、左右、駒ヶ根・くらふてぃあ杜の市を取材。齣ケ池会場。この光景駒ヶ根・くらふてぃあ杜の市ならでは。 ・6月03日、菅の台会場。森の中、木道に出店者のテントが並ぶ
・6月03日、左右、伊那のグリーンファームで、古い発動機の展示運転会が開かれていた。               ・6月03日、状を保つメンテナスが大変だろうが、そこはパッション。
・6月04日、左右、松本両島、丸山勝子さんのオープンガーデンにて。 ・6月04日、ガーデンの主、丸山勝子さんと。                    
・6月05日、下段を含む左右、松本市美術館にて。第10回地域現代作家代表作展。2年に一回の開催という。見応えある作品がずらり。 ・6月05日、受付をされていた夏目枝里子さんの作品「遠来」。
・6月05日、今年から始まったというライオンズ主催・弘法山のさくら展。タイムスの取材を受ける担当の田口勝さん。 ・6月05日、中庭に出現した??赤白水玉なオブジェ。
・6月06日、左右、”新池”発見。1つ北側のバス通りからちょっと入ったところにこんな池があったとは。地積は沢村3である。 ・6月06日、説明にもある通り、江戸時代灌漑用のため池として作られたらしい。
・6月07日、左右、蟻ヶ崎6、二木智子さんのオープンガーデンにて。 ・6月07日、智子さん、笑顔がいい。やっとまともな写真が撮れた。                    
・6月08日、左右、名古屋へ。名古屋駅前にて。 ・6月08日、栄界隈で。大学時代の旧友、今は半田市在住の宮本田カ彌氏。
・6月08日、左右、泊まった栄大津通りの紀州鉄道名古屋栄ホテル。 ・6月08日、紀州鉄道名古屋栄ホテルの室内。トクー価格だがなんと3085円。繁華街にあり、実にコストパフォーマンス大!。
・6月09日名古屋、栄界隈。大津通りと錦通りがクロス。巨大な観覧車が回るサンシャイン栄ビル。 ・6月09日、ナビ名古屋オフ記念スナップ。名古屋駅西口近く、つちやホテルで。            
・6月09日、名古屋駅西口(太閤口)のオブジェと時計塔。 ・6月09日、名鉄デパート内にある名鉄バスセンター。            
・6月10日、左右、安曇野・豊科近代美術館のバラが見頃。 ・6月10日、 見学者、カメラマンもいっぱい。                  
・6月11日、ときどきこのお湯を注ぐだけで食べられるヤキソバを食いたくなる。 ・6月11日、シンディ・ローバー(米)。80年〜90年代代中心に活躍。そのパワフル・強烈個性的な歌声は不思議独特な魅力がある。当節、ガガが有名になっているが、年の東日本大震災発生当日に来日していたシンディは多くの海外アーティストが公演の延期や中止を決める中、予定通りライブを開催。公演後には自ら募金箱を手に義援金を呼びかけるなど復興支援に尽力。大いなる勇気を被災地に。                         
・6月12日、左右、下段左、高校同期生の谷口昌子さんおすすめの13回生、清水敦子さんの個展へ。北穂高の高橋節郎記念館南の蔵ギャラリー。ラペへ行く途中、画伯氏と立ち寄る。 ・6月12日、会場で、作家の清水さんと。
・6月12日、会場2F。 ・6月12日、高橋節郎記念館のレストルームで。
・6月13日、今時のネットサービスの多様化はめまぐるしく、とても追いつけない。クラウドサービス・エバーノートの参考書を買う。 ・6月13日、フェースブックの本は去年からもう2冊も買ってあるものの...。
・6月14日、左右、松本市美術館のキャンドルナイト。今年で10年目という。 ・6月14日、入口前広場の草間彌生の巨大オブジェもライトアップ。                                
・6月14日、左右、今日の出会い2点。松本市美術館へ向かう途中。あがたの森通りで。中国は重慶出身のウイーさん。(右端)、真ん中は娘の様子を見に中国本土からやってきたお父さん。彼女は日本人と結婚、松本在住。 ・6月14日、松本美術館キャンドルナイトで。この前のりゅう王丸さんの展示会で会った写真家のオオヒラシ*コさんに遭遇。明日から子供創作館で心象写真風景展とのこと。                         
・6月15日、左右、今日の買い物2点。黒梅酒。主目的、漬物の調味料として購入。黒い梅エキスって何? ・6月15日、サッポロから黒ビールティストなノンアルも出た。これはいい。 
・6月16日、Yさんのすすめ等もありデスクチェアを新しくする。塩尻の中部家具で購入。スの上の黒い帽子は画伯氏と対で購入したプロジェクト取材用(?)帽子。 ・6月16日この写真がいい。「幕が上がる」24号に載っていたもの。 旧制松本高校校舎。            
・6月16日、左右、松本市美術館で「心象写真風景T」展を見る。明日17日まで。 ・6月16日、 主催者・作者の左、オオヒラシ*コさん、右、アラカワヒロシさん。            
・6月17日、左右、画家の友人二人、左、岩渕龍王丸氏、右、久保田喜正氏。朝日美術館(朝日村)の龍王丸さんの作品展示前で。 ・6月17日、 朝日美術館(朝日村)構内で。 左、岩渕龍王丸氏、右、久保田喜正氏。真ん中、アンクル。           
・6月17日、左右、今日の出会い。松本市美術館中庭でライブ。松本第一高校のMOEMIさん(左)とAIさん(右)。 ・6月17日、 あがたの森公園・喫茶あがたの森で。MATSUOKA YUKIKOさん。            
・6月18日、左右、浅間温泉に星野リゾートグループの旅館”界・松本”出現していてびっくり!良く日帰り湯する目の湯横だ。 ・6月18日1月末に目の湯に行った時は気づかなかったが..。画伯氏が先日コンコースカフェでライブした娘さん、川崎瑶子さんがここへ新入社員として配属されたらしい。             
・6月19日、段を含む左右、二木智子さんのラブリーな庭から、4点。 ・6月19日ところどころに効果的に置かれている陶器の人形がかわいく、アクセントになっている。             
・6月19日、二木さんのオープンガーデンはさして広いとはいえないが、花や樹木や置物などが実にみごとに配置されている。、 ・6月19日洋風の鉢の中に浮かべられた色とりどりのバラの花。             
・6月20日、左右、高ボッチ高原へ。朝方は台風一過の感じだったが、頂上へ着くと午前中はほとんど霧の中。レンゲツツジはまだ開花中。 ・6月20日、霧が晴れ、日が差し込んだと思ったら、まらすぐ霧に覆われる、そのくりかえし。草競馬場では何人かがワラビ狩していた。            
・6月21日、昨日高ボッチ高原で採ってきたシシウドの若葉をテンプラに。食べていると口の中でちょっと苦くなる通の味である。セリ科シシウド属。元来、薬草。その根は日本薬局方にも。 ・6月21日バスのこどもたち。バスを改装したミニ食堂ショップである。             
・6月22日、今日のヤフーを見ていたら、シンガーソングライターの鬼束ちひろ、ツイターを開設したとたん、和田アキコ殺して〜、伸助殺して〜など、ぶっそうなこと書いているらしい。 ・6月22日昨日の予報では一日中雨かと思ったが、台風一過のように晴れ上がった。白鳥湖にて。白いのはわが愛車。白鳥は2羽確認。             
・6月23日、左右、乗鞍高原一ノ瀬園地にて。レンゲツツジ群落。ブログの取材に来ていた地元・鈴蘭の福寿荘の*ルミさんと。レンゲツツジは盛りを過ぎて...? ・6月23日まいめの池で。 青空でなく残念。            
・6月23日、左右、乗鞍乗鞍高原でジャンプ! 今年は二人で、飛び上がるタイミングを合わせるにはなかなか難しい。ブルースカイならず。 ・6月23日2年前の2010年6月24日撮影。最高の天気、最高のシチュエーションだった。            
・6月24日、左右、友人の画白氏がプロジェクト&LPP用の名詞を作ってくれた。感謝! ・6月24日、出来ればローマ字でいいかから私の名前と、密着取材記のブログアヂレスを入れてくればうれしいが...。             
・6月25日、左右、松本市美術館子供創作館で有賀正吉個展を見る。 ・6月25日草間彌生の「永遠の永遠の永遠」展は7月14日から。             
・6月26日、還元浄水機のカートリッジを取付以来5年ぶりに交換。カートリッジだけで14000円也。 ・6月26日6月も末。紫陽花の季節に...。             
・6月26日、消費税増税法案衆院可決も。民主党の造反(反対)議員57名。これから果たして...。 ・6月27日久保田氏の畑、雑草もなく着々と...。         
・6月27日、左右、JR西条駅にはじめて...。 ・6月27日JR西条駅前。             
・6月28日、左右、アンクル、死にもだえる青白き蛾を観察。修那山安宮神社参道入口東屋脇で。 ・6月28日しばらくバタバタもだえていたがやがて動かなくなった。不気味に青白い。             
・6月28日、左右、石仏・石神の修那羅峠での(しょなら)での記念スナップ。 ・6月29日スーザン・ボイルのCDを中央図書館でやっと見つけて借りて来る。 はじめから資料検索すればよかった。           
・6月29日、3日前の26日、TVドラマ化され放映された「黄昏流星群」の「星降る夜」、それが入っている第42巻を購入。TVドラマとはだいぶ筋が違うが...。 ・6月29日閑日也。美鈴湖にて。            
・6月30日、左右、アルクマ君と一緒に。アンクル、信州のシンボルキャラクター、アルクマ君と握手は良かったが、出たおなかなんとかしなくちゃ...。 ・6月30日、アルクマ君と記念撮影したい人と声かけたら...。             
・6月30日、久保田男爵氏、水辺で楽しむの図。コンデジでカニを撮っているところ。明科・御宝田遊水池にて。 ・6月30日今日で半年の終わり、夏越大祓、夏越大祓(なごしのおおはらい)とは、正月から6月までの半年間に知らず知らずのうちに被った罪やけがれを祓う日本古来の行事。茅の輪くぐり神事とも。長野県護国神社で。            

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system