######################################################################
  アンクルのクラシック夜話39      2001/04/20(毎週金曜日発行)   
                       uncletell@lycos.ne.jp
 
  クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします
     
######################################################################
 シンプルなものですが、「アンクルのクラシック夜話」の掲示板をホームペ
ージ内に作りました。メールマガジンの感想・エトセトラなどをどうぞ自由に
書き込んで下さい。アクセス先は...
 http://www80.tcup.com/8013/uncletell.html
----------------------------------------------------------------------
 
 ベルリオーズのレクイエム
 
 前々から聴きたいと思っていたベルリオーズのレクイエムを、衛星放送のC
Sテレビで聴く機会があった。ポピュラーな三大レクイエムといわれるモーツ
アルト、フォーレ、ヴェルディの曲ならわかるが、ベルリオーズの曲がテレビ
で聴けるとは思わなかった。
 番組は、阪神大震災の追悼レクイエムとして、フォーレの曲とともに放映さ
れたもの。テレビだが、Bモードステレオ放送、チューナーの音声出力をステ
レオアンプとそのスピーカーに繋いであるので、音はそれなりにいい。
 なぜ、この曲が聴きたかったかといえば、もう20年前以上に発行された雑
誌「レコード芸術」(音楽之友社)の臨時増刊号に「ステレオの名曲名演奏」
というのがあり、そこに「私の選んだ名曲レコード」として、作曲家、指揮者
、演奏者、音楽評論家などが稿を寄せている。
 その中ですでに故人の音楽評論家の志島栄八郎さんが、”冥界への旅立ちの
レコード”の一つとして、ベルリオーズのこの曲をあげている。志島さんはモ
ーツアルトもフォーレの曲もそしてヴェルディの曲も好きで、気が向いた時な
ど取り出して聴くけれど、壮大華麗、超型破りなこのベルリオーズの作品以上
には好きでないのである、と書いている。
 作曲されたのは今から160年ちょっと前、日本でいえば大塩兵八郎の乱の
あった天保八年。日本初演はなんと新しく1960年代も後半、小沢征爾の指
揮で行われ、初めて聴いた聴衆をびっくりさせたとか。
 志島さんが続けて書いているところによれば、ベルリオーズは、「もしわた
しの作品の中で、たった一曲だけ残せといわれたら、この曲だけを残し、あと
は破り捨ててもよい」といった伝えられている。これを聴くと、そう言ったベ
ルリオーズの気持ちがよくわかる。なぜならば、この曲にはベルリオーズのす
べてがあるからである、と結んでいる。
 自分の葬式にはフォーレの「レクイエム」を流してほしい、という音楽ファ
ンが多いとか。これは清澄、透明の極み、天国的なとも評されるフォーレの曲
ならではであろう。一方、モーツアルトのそれは神経をこの上なく苛まされる
音楽、ヴェルディの「レクイエム」など聴かされたら、死人も起きてしまうな
どといっている人もいる。
 ベルリオーズの面目躍如というレクイエムだが、他の3人の作品ほどポピュ
ラーになっていないのはどういうわけだろう。
                      UNCLE TELL
----------------------------------------------------------------------
 ベルリオーズのウエブページを紹介
 
 ベルリオーズ
 http://www.d1.dion.ne.jp/~guiru/on-Berlioz.htm
 
 ヘクトル・ベルリオーズ
 http://tokyo.cool.ne.jp/nishi/sakkyokuka/berlioz.html
--------------------------------------------------------------------- 
 私は、もうひとつ「千曲川通信」というエッセイメールマガジンを出してい
ます。こちらもぜひ読者になっていただければうれしく思います。「千曲川通
信」とローカルな名前をつけてしまいましたが、話題はあれやこれや、少しで
も琴線にふれるものをと...、毎週月曜日発行しています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                 uncletell@lycos.ne.jp
      「千曲川通信」#**  
                       2001/**/**(毎月曜日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
  
 「千曲川通信」バックナンバーのタイトルと内容
        http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
/////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問などは掲示板へ:
  http://www80.tcup.com/8013/uncletell.html
  メールは:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ:http://park.millto.net/~uncletell/
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000040338
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
----------------------------------------------------------------------
 頂いたメールは文中で紹介することがあります。匿名、不掲載希望の場合は
その旨明記下さるようお願いします。 
======================================================================
 
 「アンクルのクラシック夜話」バックナンバータイトル
 
 ・#39・ベルリオーズのレクイエム
 ・#38・春の祭典
 ・#37・シューベルトはキノコちゃん?
 ・#36・乱雑・不潔の極め付き天才、ベートーベン
 
 ・#35・不器用の天才 ベートーベン
 ・#34・ゆがんでしまったバルトーク 
 ・#33・ベートーベンと女性たち2
      ベートーベン、行きずりの恋?
 ・#32・もうひとつのクロイツエル・ソナタ
 ・#31・ハイドンの頭蓋骨の長き放浪
 
 ・#30・クロード・ドビュッシーの女性遍歴(3)
 ・#29・クロード・ドビュッシーの女性遍歴(2)
 ・#28・クロード・ドビュッシーの女性遍歴(1)  
 ・#27・モーツアルト毒殺(?)の新犯人(?)(3)
 ・#26・モーツアルト毒殺(?)の新犯人(?)(2)
 
 ・#25・モーツアルト毒殺(?)の新犯人(?)(1)
 ・#24・ベートーベンと女性たち1
      マリー・エルデーディ伯爵夫人の場合
 ・#23・ブラームスはお好き?
 ・#22・エリック・サティとドビュッシー
 ・#21・神秘なる聖なるエンヤ!
 
 ・#20・チャイコフスキーとドビュッシー
 ・#19・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(4)
 ・#18・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(3)
 ・#17・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(2)
 ・#16・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(1)
 
 ・#15・グレゴリー聖歌とジュリー・ロンドン
 ・#14・クロイツエル・ソナタ
 ・#13・当世クラシック人気作曲家ベスト30
 ・#12・ラ・フォリア物語
 ・#11・他人の奥さんを散歩に誘ったベートーベン
 
 ・#10・給食の音楽とお掃除の音楽
 ・#09・鼻ぺちゃ先生とシューベルト
 ・#08・ベートーベンの筆談帳より
 ・#07・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(3)
 ・#06・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(2)
 
 ・#05・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(1)
 ・#04・バッハ「トッカータとフーガ」二短調
 ・#03・「ウイリアム・テル序曲」「セヴィリアの理髪師序曲」とロッシーニ
 ・#02・寅さんと島崎藤村とドビュッシー
 ・#01・バッハ「ゴールドベルグ変奏曲」
---------------------------------------------------------------------------- 
 
 
 
 
 
inserted by FC2 system