######################################################################
  アンクルのクラシック夜話23       2000/12/29(毎週金曜日発行)   
                       uncletell@lycos.ne.jp
 
  クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします
   
     
######################################################################
 
 ブラームスはお好き?
 
 昔々、学生時代、クラブのある後輩が、何故そういう話題になったのかわか
らないが、私がクラシック音楽に興味があると知ったのだろう。「先輩、ブラ
ームスはいいですよ..」とすすめてくれたことを、強い印象をもって覚えて
ている。
 もうそれからふた昔以上、もうその後輩の顔も名前も忘れてしまったが、ち
ょっと大げさに言えば、今でもその後輩のことばをいわば引きずって、私の(
音楽)生活はある。しかしその後輩のすすめにもかかわらず、その後ベートー
の曲は多く聴きいくつしんだものの、私のブラームス探訪は遅々として進まず
というところであった。
 
 ところでブラームスの曲は、ロマンチック&センチメンタルクラシック選(
2)の中でも紹介したとおり、ベートーベンのものより概して通俗的とはいえ
ない。いわば”渋い”のである。通好みといおうか。伝えられるところ極めつ
けの慎重居士で綿密周到なブラームスには、駄作というものがないという。
 ブラームスの第1番から第4番の交響曲など、平均点からすれば、ベートー
ベンの9曲よりずっとCDの売り上げも多いのではなかろうか。ベートーベン
の交響曲も、1番、2番、4番、7番、8番は名前のついた英雄、運命、田園
9番合唱付きに比べれば聴かれる回数はぐっと落ちる。
 ブラームスの作品は、 重厚で枯淡な作風の中に、ロマン的な情熱を秘め叙
情性をもりこんでいるという。曲それぞれによるが、ブラームスの曲の特徴を
表わしたいくつかの形容を解説から紹介してみよう。
 ”晩年の枯淡な思想が一層強く現れ、人生の悲哀感が込められている。また
反面では、作曲当時の明媚な風光も反映している..”(ヴァイオリンとチェ
ロの二重奏曲イ短調作品102) *1
 
 ”ブラームス特有な哀愁を帯びた叙情性を底に流し、切々と訴える力を持ち
...”(ヴァイオリン・ソナタ3曲)*2
 
 ”ブラームスの創作上の一つの頂点を示す力作であって、巨大でありながら
綿密な構成を示し、若さと情熱にあふれ....”(ピアノ五重奏曲ヘ短調作
品34)*3
 
 ”悲壮美に富み、崇高な諦観を見せ、形式の多様性を持ち、ハンガリー的色
彩を好んで出している...”(クラリネット五重奏曲ロ短調作品115)*4
 ”楽しく幸福そうで、若々しさと情熱にあふれ、新鮮で色彩豊かであり音響
的ではあるが単純で民謡風な旋律に富んでいる”(弦楽六重奏曲2曲)*5
 
 ブラームスの曲の旋律は多く、甘く美しく、哀調に富んでいる。ヨハネス・
ブラームス(1833〜1897)は、ロマン派の不滅の音楽家である。
(*1〜*4 音楽之友社 音楽新書 「名曲の案内」中 *5音楽之友社「名曲解
説全集9 室内楽曲」下)
                      UNCLE TELL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 「ブラームスはお好き」サガン(フランス)の小説の題名 
 
 
 (前にも確か紹介しましたが)”ブラームスはお好き?”のホームページ
  http://www.netwave.or.jp/~iim/brahmsf.html
----------------------------------------------------------------------
 今年最後の配信です。7月からでしたがご購読を感謝申し上げげます。あり
がとうございました。誤字・脱字等も多かったことお詫びします。
「アンクルのクラシック夜話」もおかげさまで20話を越え、読者の方も増え
870名余になっています。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
  http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
 
 #23・ブラームスはお好き?
 #22・エリック・サティとドビュッシー
 #21・神秘なる聖なるエンヤ!
 
 #20・チャイコフスキーとドビュッシー
 #19・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(4)
 #18・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(3)
 #17・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(2)
 #16・ロマンチック&センチメンタルクラシック選(1)
 #15・グレゴリー聖歌とジュリー・ロンドン
 #14・クロイツエル・ソナタ
 #13・当世クラシック人気作曲家ベスト30
 #12・ラ・フォリア物語
 #11・他人の奥さんを散歩に誘ったベートーベン
 
 #10・給食の音楽とお掃除の音楽
 #09・鼻ぺちゃ先生とシューベルト
 #08・ベートーベンの筆談帳より
 #07・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(3)
 #06・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(2)
 #05・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(1)
 #04・バッハ「トッカータとフーガ」二短調
 #03・「ウイリアム・テル序曲」「セヴィリアの理髪師序曲」とロッシーニ
 #02・寅さんと島崎藤村とドビュッシー
 #01・バッハ「ゴールドベルグ変奏曲」 
------------------------------------------------------------------------ 
 私は、もうひとつ「千曲川通信」というエッセイメールマガジンを出してい
ます。こちらもぜひ読者になっていただければうれしく思います。「千曲川通
信」とローカルな名前をつけてしまいましたが、話題はあれやこれや、少しで
も琴線にふれるものをと...、毎週水曜日発行しています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                 uncletell@lycos.ne.jp
      「千曲川通信」#**  
                       2000/**/**(毎水曜日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれいし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
  
 「千曲川通信」バックナンバーのタイトルと内容
        http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
/////////////////////////////////////////////////////////////////////// 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ:http://park.millto.net/~uncletell/
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000040338
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
----------------------------------------------------------------------
 頂いたメールは文中で紹介することがあります。匿名、不掲載希望の場合は
その旨明記下さるようお願いします。 
======================================================================
 
 
 
 
 
inserted by FC2 system