######################################################################
  アンクルのクラシック夜話10       2000/09/29(毎週金曜日発行)   
                       uncletell@lycos.ne.jp
 
  クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします
   
  http://park.millto.net/~uncletell/   
######################################################################
 
  給食の音楽とお掃除の音楽
 
 聞いていて心地よい、いつまでも終わってほしくないと思うような音楽があ
る。モーツアルトのトルコ行進曲(ピアノソナタ第11番第3楽章)も、そん
な曲の一つだろう。
 もっとも、モーツアルト自身は第3楽章ロンドを「トルコ風に」と指定して
いるだけで、行進曲だなんてことは一言もいっていないようだ。だから実際の
話、この曲に合わせて行進しようとすると、拍子が弱強・弱強になって、うま
く足運びが出来ず、従って行進は出来ないんだそうである。
 ベートーベンにもトルコ行進曲があるが、これにはちゃんとトルコ風行進曲
とあって、強弱・強弱で書かれているので誰でも歩けるという。
 さて、モーツアルトのトルコ行進曲だが、私にとっては小学校5、6年の頃
の給食時間に流されていた音楽として思い出深いものである。
 この音楽が始まると、給食当番は白衣を着たりマスクをしたりして、給食室
の前に急ぐのである。
 コッペパンの入った木の箱を運ぶ組、シチューなど汁やおかずの入った大き
なアルマイトのバケツを運ぶ組、子供の腕にはけっこ重たかった。つまずいて
こぼしたりしたらそれこそ一大事である。慎重にかつ手早く運ばねばならない
餌を待つひよこのようにクラスの皆が待っている。
 クラスに着けば、みんなに平等に分配しなければならない。教室へ運ぶ途中
皆にパンや汁や副食を分けている間、そして食べている間この曲がなっていた。
 条件反射でこの曲を聞けば唾液が出てくるくらいのものだった。給食に何を
食べたかまではむろん思い出せないが、この曲を聞いたりすれば、当時の給食
風景や雰囲気がなつかしくも想起されるのである。
 
 ところで「志鳥栄八郎のCDライブラリ−上(共同通信社刊)」という本の
中に筆者の志鳥氏が、栃木県の南那須の小学校へ講演に行ったとき聞いた話と
して、こんな話が紹介されている。
 −−その地方のある小学校では、掃除の時間にモーツアルトのセレナード(
セレナード第13番ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」)をBGM
としてとしてかけているのだという。確かに、この曲の明るく、歯切れよいリ
ズムは、てきぱきと掃除するのにぴったりで、この曲を掃除の時間にテープで
流すことを思いついた先生はなかなかの人だなと、その話を聞いた時、筆者の
志鳥栄八郎氏は思わず苦笑したと..書かれている。
 そして当の子どもたちは、”お掃除”の音楽として楽しみながらも、以後ク
ラシック音楽を聴く素地もにもなったことだろう。
 また、給食の音楽のトルコ行進曲が、食欲を増進させる音楽だったかはわか
らない。いずれにしろ思わぬところで、モーツアルトの音楽がポピュラーにな
っていて役立っているようだ。志鳥氏がいうように、なにげなく流れてくるメ
ロディに親しんでいる内に、クラシック音楽を好きになるというのもいいので
はないか。 
 
                      UNCLE TELL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 前号(#09・鼻ペチャ先生とシューベルト)でホームページを紹介できま
せんでしたので、今回合わせて紹介します。
 
 シューベルトの作品の解説とCDを紹介するホームページ 
 http://www.joisis.com/celine/f/schubert/index.htm
 
 音楽評論家 志鳥栄八郎さんを紹介するホームページ
 http://www.asahi-net.or.jp/~WW5K-IMI/92hp/imai_hp/senniti/sidori/index.htm
-----------------------------------------------------------------------
 「アンクルのクラシック夜話」バックナンバ−タイトル
 
 #01・バッハ「ゴールドベルグ変奏曲」
 #02・寅さんと藤村とドビュッシー
 #03・「ウイルアム・テル序曲」「セヴィリアの理髪師序曲」とロッシーニ
 #04・バッハ「トッカータとフーガ」ニ短調
 #05・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(1)
 
 #06・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(2)
 #07・ベートーベンの「不滅の恋人への手紙」より(3)
 #08・ベートーベンの筆談帳より
 #09・鼻ペチャ先生とシューベルト
 #10・給食の音楽とお掃除の音楽
  http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000038597
 
----------------------------------------------------------------------
 私は、もうひとつ「千曲川通信」というエッセイメールマガジンを出してい
ます。こちらもぜひ読者になっていただければうれしく思います。「千曲川
通信」とローカルな名前をつけてしまいましたが、話題はあれやこれや、少し
でも琴線にふれるものをと...、毎週水曜日発行しています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                 uncletell@lycos.ne.jp
      「千曲川通信」#**  
                       2000/**/**(毎水曜日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれいし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
  http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ:http://park.millto.net/~uncletell/
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000040338
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
----------------------------------------------------------------------
 頂いたメールは文中で紹介することがあります。匿名、不掲載希望の場合は
その旨明記下さるようお願いします。 
======================================================================
 
 
 
 
inserted by FC2 system