//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 UNCLE'S                uncletell@lycos.jp
    「千曲川通信」#73
                    2002/4/15(毎月1・15日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
 http://uncletell.tripod.co.jp/chikup.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 
 ”信越”というくくりの終わる日 
 
 前回の、”信越というくくり方”の中で、私のいた会社も昔から信越という
くくりがされていたと紹介した。
 ところでそれが99年1月、ついに終止符が打たれたのである。まあ、一部
関連会社にはまだ”信越”が残っていたが..。
 戦前から半世紀以上、省と呼ばれた政府官庁の時代、半官半民の公社の時代
そして民間になった株式会社の時代と60年あまりにわたって、決して変わる
ことのなかった長野・新潟を、”信越”でくくるやりかたが終焉を迎えたのだ。
 会社で長年、信越というものの中で生きてきたものにとっては、半官半民の
公社になったとき、民間会社になったときよりもむしろ衝撃的な出来事であっ
たかもしれない。これには全国横断的な会社の組織が、東西に分割されるとい
う事情もあるが、信越だけではなく東北や関東、北陸というブロックも消滅す
るという会社の歴史の大きな変革・うねりの中での出来事でもあるが。
 信越は面積はともかく、長野・新潟の二県だけで構成された小さなブロック。
その意味では決して効率的な組織ではなかったかと思われるが、とにもかくに
も長野県・新潟県の会社組織は、今後はそれぞれ独自に工夫して事業運営をし
ていかなくてならなくなったのである。
。信越を取りまとめていた支社と呼ばれた組織もなくなり、その統制や指導・
しばりもなくなった。
 99年1月の22日は、まさに信越というくくりがなくなる、その支社組織
が廃止になる前日だった。支社組織の入っていた私の勤務していたビルは、引
越しや工事の喧騒と、特に口には出さないものの、何十年続いてきた信越とい
うくくりがなくなる、支社がなくなるという感慨、惜別・感傷の思い、新しい
任地部署へ移る不安などもろもろが交錯した複雑な空気につつまれていた。
 事実ビル内では、最後まで残っていて新潟に帰るグループ、本社へ移るグル
ープ、はてまた組織の本体が群馬県の高崎に移る70人ものグループなど。そ
の最後の引越しや、ビル内に出来る新組織のための部屋割りの工事の音など入
り交じって、いわばちょっとした戦争のような状態、そして一種虚脱状態よう
なものも感じられた。
 どこの官庁・会社であれ長年続いた組織が廃止になる時は、それなりの大き
な影響やあつれき、痛みが伴なうものだろう。
                     UNCLE TELL 
---------------------------------------------------------------------
 ”信越”というくくりの終わる日その後 
 
 半世紀以上続いた”信越”というくくりが終わり、長野・新潟両県の会社組
織をコントロールしてきた”信越”支社も99年1月18日の週には廃止になっ
た。
 週末までビル内ではゴタゴタのきわまりだったが、次の週には表面なにごと
もなかったかのように新組織の県域支店がスタート。
 この出来事は、時代の流れといってしまえばそれまでだが、一抹のさびしさ
から、かなり深く受け止めた人まで各人各様の思いがあったことだろう。
 ところで、長年の信越というくくりの中で、この私自身もそうなのだが、家
族を含めもう一方の県である長野県・新潟県に勤務・生活した経験のある人、
なかんずく新潟の人で長野に住み着いてしまった人、長野で奥さんをもらった
人(むろんその反対に長野から新潟へのケー−スも)の数もOBも合わせると
相当数にのぼるだろうし、それにまつわるドラマ・悲喜こもごも枚挙にいとま
ないと思われる。
 しかし人事交流がごく少なくなるこれからは、そういったことももう起こら
なくなるだろうことを思うと、信越というつながりがなくなることは、けっこ
う大きなそして意味深なことかもしれない。
-----------------------------------------------------------------------
 この大変動期・不況期、多くの政府等組織・会社がそうであるように私がい
た会社はその後も業務改善・構造改革と会社組織・基盤を根本から変える大変
革を続けている。
 ところで自分史の中のエポックといえば、その会社に私自身もこの春さよう
ならしたのだが...。
 本稿は独自配信版の記念すべき弟1号に引続き弟2号として、99年3月1
5日配信したものを、時世等若干手直ししお送りしました。
----------------------------------------------------------------------
「千曲川通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがある
よ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 
 「千曲川通信」バックナンバー
 http://uncletell.tripod.co.jp/chikumab.html
 私の私もうひとつのメルマガ「アンクルのクラシック夜話」バックナンバー
 http://uncletell.tripod.co.jp/YAWAB.html
--------------------------------------------------------------------
 新しくエッセイメールマガジン「郷愁の食物誌」の発行を開始しました。
 次のURLから登録を。発行周期は旬刊です。(もちろん無料です^^;)
 登録は次のホームページから..
 http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
 http://uncletell.tripod.co.jp/kyop.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@lycos.ne.jp
     「郷愁の食物誌」」2002/**/**(毎月5・15・25発行)
                          
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗
いアセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭り
や縁日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子
そして野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。
  http://uncletell.cool.ne.jp 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
  「千曲川通信」掲示板:
   http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
----------------------------------------------------------------------
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
---------------------------------------------------------------------- 
 
 
 
 
inserted by FC2 system