//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 UNCLE'S                uncletell@lycos.jp
    「千曲川通信」#70
                    2002/03/01(毎月1・15日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
 http://uncletell.tripod.co.jp/chikup.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 アンクルのホームページ「風は森はともだち」へぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 「やッ、どうも..」と「あッ、どうも..」??
 
 どうも君をご存じだろうか?彼は、NHK-BSの愉快なキャラクター。
 ところで以前いた職場に、私が秘かに 「どうもおじさん」と名付けた人がい
た。 彼は、普段は工事などで出張していて、 席にはあまりいなかったのだが、
しばらくぶりに、 朝から出勤したときなど、それはもうどうもどうもの連発で
ある。
 誰に対しても、いつでも どうも、 どうもである。朝の挨拶も、帰りの挨拶
も「どうも」、途中会った時も「どうも」。 いったい彼が、一日にどれだけ”
どうも”というか誰も知らない。
 
 思うに「どうも」という言葉、"どうも、というだけで、すべて要が足りるよ
うな感じで便利な言葉ではある。不幸の時など ”この度はどうも...”だ
けで意は伝わるし..。この場合、後ろへ付けた言葉など蛇足であるとさえ感
じる場合もある。としても”どうも”だけではボキャブラリーの不足は否めな
いのも確か。
 
 あるとき、飲み会でこの話しが出た。ある人の細かい観察によれば、彼の「
どうも」は、どうも一様ではないう。最初会った時は「あッ、どうも」次に会
った時は「あッ、どうも..」、三度目になると単に「どうも..」となるら
しいというのだ。意識しているかわからないが、彼は彼なりに「どうも」に変
化をつけているというわけだ。
 そして私たち共通の認識として、誰でも使う言葉ではあるけれど、彼の影
を受けてか「どうも」を使う回数がどうもかなり増えてるなあ−−ということ
になった。ある人は、努めて、どうもといわないようにしているいう。
 彼の行っている工事先でも、”どうも”がかなり広まっているらしい。
                  UNCLE TELL 
----------------------------------------------------------------------
 この小文は独自配信版からの古い読者の方には再びの掲載になりましたが、
まぐまぐ版からの読者の方がほとんどなのでご勘弁を。
-----------------------------------------------------------------------
「千曲川通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがある
よ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 
 「千曲川通信」バックナンバー
 http://uncletell.tripod.co.jp/chikumab.html
 私の私もうひとつのメルマガ「アンクルのクラシック夜話」バックナンバー
 http://uncletell.tripod.co.jp/YAWAB.html
--------------------------------------------------------------------
 新しくエッセイメールマガジン「郷愁の食物誌」の発行を開始しました。
 次のURLから登録を。発行周期は旬刊です。(もちろん無料です^^;)
 登録は次のホームページから..
 http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
 http://uncletell.tripod.co.jp/kyop.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@lycos.ne.jp
     「郷愁の食物誌」」2002/**/**(毎月5・15・25発行)
                          
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗
いアセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭り
や縁日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子
そして野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。
  http://uncletell.cool.ne.jp 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
  「千曲川通信」掲示板:
   http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
----------------------------------------------------------------------
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
---------------------------------------------------------------------- 
 
 
 
 
inserted by FC2 system