//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                uncletell@lycos.ne.jp
    「千曲川通信」#56          2001/08/01(毎月1・15日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
 http://park.millto.net/~uncletell/chikup.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
===[PR]===============================================================
 スズメバチが教えてくれた森の”魔法の水”から、スキンケアローション
 
 UNCLEの友人、クマ先生こと守屋さんが信州木曽山中の山野草のエキス
から長年の研究の結果、ヘアトリートメントと合わせ、開発精製したスキンケ
アローションです。100%植物抽出の天然成分が優しく働き、安全に手軽に
お肌を若返らせ、スベスベにします。不思議ともいえるすばらしい保湿力は、
乾燥肌、カサカサ肌、あれ肌に抜群の効果、そしてシミ、シワ、ニキビにも。
アトピーにも効いたという報告もいくつか。肌を清潔にして、肌の炎症を防ぎ
いやなニオイを消してくれるという作用もあります。このローションは、なに
よりナチュラルで、とてもよい香りがします。この森の神秘、”魔法の水”に
ついて、先ごろ週刊誌の取材もありました。
  http://www.premimi.com/ 
========================================================================
 
 草堂の如意輪観音をたづねて
 
 片膝を立て、やや右に傾けた頬に右手をあてて、いわゆる思惟(しい)の形
をとるという如意輪観音。
 長野市の教育委員会が市内の路傍や寺境内にある石仏・石神・石塔など石造
文化財を「郷土を知る会」という団体に委嘱し、悉皆(しっかい)調査し、ま
とめた「長野市の石造文化財」(第3集)という本に、”ほどよい大きさで、
草堂(そうどう)の道端にひっそりとたつ無心な姿の中に、言いしれぬほのぼ
のとした色香をたたえています”と、紹介されていたのが長く印象に残ってい
て、ぜひ自分の目で確かめたいと思っていた。
 去年の夏、ようやくその思いを達したのだった。地図を片手に、国道からは
だいぶ山手に入りこんだ集落を、古老にききながらやっと目指す草堂(そうど
う)へたどりついた。
 道路から草むす石段を登り、六地蔵の出迎えを受け、参道の突き当たりに像
を見つけ、絡みついていた蔓草を取り除いて、やっと対面したときは、ちょっ
とした感動ものであった。
 素朴だが、なんと美しいのだろう。いうにいわれない引き込まれる魅力があ
る。こんな山奥のお堂の片隅におられるのはもったいないくらい。角度によっ
て微妙に表情が変わる。
 なかなか去るに去りがたく一時間以上もさして広くもないお堂の構内を見て
あるいたものだ。
 その草堂の如意輪観音を、今年の夏も訪れたのである。
 観音さまは去年と同じように、同じ場所から集落を見下ろしていた。文化元
年の刻印があるので、もう200年もこの場所から集落や山野を眺め続けて来
たのだろう。目にしてきた時代の移り変わりは、どんなものであったろう。
 夏の暑い日差しの中、村に人影は見えず蝉の鳴き声だけが響いていた。
                    UNCLE  TELL
 
 今年も訪れた草堂の如意輪観音(長野市信更・古藤の愛宕堂・如意輪観音)
 http://park.millto.net/~uncletell/ph01071.htm
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「千曲川通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがある
よ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www80.tcup.com/8013/uncletell.html
 
 「千曲川通信」バックナンバー
 http://park.millto.net/~uncletell/chikumab.html
 私の私もうひとつのメルマガ「アンクルのクラシック夜話」バックナンバー
 http://park.millto.net/~uncletell/YAWAB.html
--------------------------------------------------------------------
 もうひとつのエッセイメールマガジン「アンクルのクラシック夜話」の読者
になってやって下さい。次のURLから登録を。発行周期は週刊です。(もちろ
ん無料です^^;)
 登録は次のホームページから..
 http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
 http://park.millto.net/~uncletell/clap.htm
 現在、1010人を越える方に登録をいただいています。どうぞよろしくお
願いいたします。
--------------------------------------------------------------------
####################################################################
 アンクルのクラシック夜話 
                  uncletell@lycos.ne.jp
                  2000〜2001/**/**(毎週金曜日発行)                                    
 
  ”クラシック音楽というと、なじみが薄いように思われるかもしれまれ
  ませんが、そんな方にこそこのメルマガをどうぞ。音楽家や曲にまつわ
  る魅力的なエピソードが綴られているので、クラシックが身近に感じら
  れます...”(【デジろぐ】秀作ホームページ・メールマガジンの紹
  介文より)
  
####################################################################
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ・バックナンバー:http://park.millto.net/~uncletell/
  「千曲川通信」掲示板:
   http://www80.tcup.com/8013/uncletell.html
----------------------------------------------------------------------
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
---------------------------------------------------------------------- 
 
 「千曲川通信」バックナンバータイトル
 
#56・草堂の如意輪観音をたづねて
#55・川の向こう岸から見た景色
#54・隻脚(せっきゃく)の教え
#53・とんでもない温泉
#52・軽井沢
#51・新田町由来(3)
 
#50・新田町由来(2)
#49・新田町由来(1)
#48・北海道の○○別という地名(4)
#47・多様化
#46・北海道の○○別という地名(3)
#45・北海道の○○別という地名(2)
#44・北海道の○○別という地名(1)
#43・ペットだって太りすぎ..
#42・ペットボトル症候群?
#41・納豆ネバネバ物語3
 
#40・納豆ネバネバ物語2
#39・納豆ネバネバ物語1
#38・特殊化
#37・味噌パンロマン(2)
#36・味噌パンロマン(1)
#35・カレーコンパの思い出
#34・フールプルーフとフェイルセーフ
#33・縄文人のクッキー
#32・変化
#31・”せみの空揚げは美味しい”というお話し
 
#30・源頼朝と善光寺
#29・クルマ
#28・信州名産氷餅?!
#27・信濃なる千曲の川の...
#26・インドりんごはどこからきたの?
#25・りんご 青森VS長野
#24・What is Mackintosh?
#23・江戸時代の伝統を受け継ぐ上田紬
#22・りんごの密の秘密
#21・ちょっとした冒険心と..
 
#20・手食の世界
#19・信州・蜂の子物語
#18・チャンス
#17・粉末ジュース追想
#16・信州・修那羅峠の小さき神々
#15・信濃の鉄道今昔
#14・なーんだ、バナナか物語
#13・昔、渋谷・道玄坂に古本屋があった...
#12・アイスキャンデーの夏
#11・SLとアイスクリーム
 
#10・県歌「信濃の国」物語2
#09・県歌「信濃の国」物語1
#08・モーツアルトの死とベートーベンの死
#07・甲斐・越後VS信濃と長沼城
#06・北信濃の古城2 栗田城と栗田氏
#05・北信濃の古城1 夜交(よませ)氏の末裔
#04・モンテッソーリ
#03・たまご哀歌
#02・夏、二題、合歓(ねむ)の木街道のこと
#01・野辺や路傍の石仏に親しむ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
 
 
 
inserted by FC2 system