//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                   uncletell@lycos.ne.jp
    「千曲川通信」#38        2001/03/12毎月曜日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
  http://park.millto.net/~uncletell/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 シンプルなものですが、「千曲川通信」の掲示板をホームページ内に作りま
した。メールマガジンの感想・エトセトラなどをどうぞ自由に書き込み下さい。
 アクセス先は...
 http://www80.tcup.com/8013/uncletell.html
---------------------------------------------------------------------
●前回は手違いから二重配信になってしまいお詫びいたします。
「千曲川通信」について、今まで水曜日発行でしたが、今後は月曜日発行に
変更しまたのでよろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------
 
 「アンクルテルのモノローグ」より ”特殊化”
 
 昔、学校時代、生物かなにかの授業のとき、「生活が特殊化した動物は、袋小
路に入り込んだ動物だ」 また、「生活の特殊化は、それが種の発展(例えば
種の分布圏をひろげること)と矛盾するようになったさいには、むしろ退嬰的
な特殊にかぞえなければならない」、などときいて、強いインパクトを受けた
ことがある。
 体の一部位やある特定の感覚や機能だけが異常に発達した動物は、種として
衰亡の道を歩み始めるというのである。
 たとえば、首や鼻が異常に長くなったキリンやゾウなど、特定の環境の元で
しか生きていけない。むしろ、形態的な特殊性の目立たない動物の方が、その
生活において優位を占めるというのだ。
 それに比べ、人間は他の霊長類に比べて肉体的特殊性が少ないという。この
ように人類は、各部位や機能が平均してバランスよく発達し、熱帯から極地ま
であらゆる環境・気象条件の中で適応して生きている。
 人間は、特殊化の少ない、むしろ一般化された動物なのである。
 
 私は、この進化についての法則性、また自然界の摂理ともいうべきことが、
人間の社会生活や精神生活の発達にもあてはまるように感じてびっくりする。
 例えば、あまり若い時に特定の思想や宗教・考え方だけに傾注することは、
精神の健全な発達を阻害するように思う。いろいろな分野・方向への可能性、
発展の芽をつんでしまうのである。
 一般化と特殊化の対比は、私たちのまわりをよく観察すればいくつか見い
だすことができるだろう。
                   UNCLE TELL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 人類の進化について、興味深いいくつかのホームページを紹介
 
「やまびこネット」進化館
 http://j-muse.or.jp/joyful/virtual_museum/sinkakan/sinka14.html
 人類は進化するか?
 http://www.earth.friend.ne.jp/cgi-bin/enquete/enquete.cgi/earth/personal/301
 人類は必ず進化する!
 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2074/evolution.html
 進化論の不思議と謎
 http://www.nihonbungeisha.co.jp/books/pages/ISBN4-537-11507-6.html
 人類の進化(KenYaoの生命研究室)
 http://www.inseki.gr.jp/~kenyao/Zinrui.htm
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 もうひとつのエッセイメールマガジン「アンクルのクラシック夜話」の読者
なってやって下さい。次のURLから登録を..。発行周期はこちらも週刊で
す。(もちろん無料です^^;)
 登録とバックナンバーは次のホームページから..
 http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
 http://park.millto.net/~uncletell/
 現在、960人を越える方に登録をいただいています。どうぞよろしくお
願い致します。
--------------------------------------------------------------------
####################################################################
 アンクルのクラシック夜話 
                  uncletell@lycos.ne.jp
                  2000〜2001/**/**(毎週金曜日発行)                                    
 
  ”クラシック音楽というと、なじみが薄いように思われるかもしれまれ
  ませんが、そんな方にこそこのメルマガをどうぞ。音楽家や曲にまつわ
  る魅力的なエピソードが綴られているので、クラシックが身近に感じら
  れます...”(【デジろぐ】秀作ホームページ・メールマガジンの紹
  介文より)
  まぐまぐのバックナンバーへはこちら 
  http://jazz.tegami.com/backnumber/frame.cgi?id=0000040338
####################################################################
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ・バックナンバー:http://park.millto.net/~uncletell/
  「千曲川通信」掲示板:
   http://www80.tcup.com/8013/uncletell.html
----------------------------------------------------------------------
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
---------------------------------------------------------------------- 
 
 「千曲川通信」バックナンバータイトル
 
#38・特殊化
#37・味噌パンロマン(2)
#36・味噌パンロマン(1)
#35・カレーコンパの思い出
#34・フールプルーフとフェイルセーフ
#33・縄文人のクッキー
#32・変化
#31・”せみの空揚げは美味しい”というお話し
 
#30・源頼朝と善光寺
#29・クルマ
#28・信州名産氷餅?!
#27・信濃なる千曲の川の...
#26・インドりんごはどこからきたの?
#25・りんご 青森VS長野
#24・What is Mackintosh?
#23・江戸時代の伝統を受け継ぐ上田紬
#22・りんごの密の秘密
#21・ちょっとした冒険心と..
 
#20・手食の世界
#19・信州・蜂の子物語
#18・チャンス
#17・粉末ジュース追想
#16・信州・修那羅峠の小さき神々
#15・信濃の鉄道今昔
#14・なーんだ、バナナか物語
#13・昔、渋谷・道玄坂に古本屋があった...
#12・アイスキャンデーの夏
#11・SLとアイスクリーム
 
#10・県歌「信濃の国」物語2
#09・県歌「信濃の国」物語1
#08・モーツアルトの死とベートーベンの死
#07・甲斐・越後VS信濃と長沼城
#06・北信濃の古城2 栗田城と栗田氏
#05・北信濃の古城1 夜交(よませ)氏の末裔
#04・モンテッソーリ
#03・たまご哀歌
#02・夏、二題、合歓(ねむ)の木街道のこと
#01・野辺や路傍の石仏に親しむ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 
 
 
 
inserted by FC2 system