//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                 uncletell@lycos.ne.jp
      「千曲川通信」#26
 
                       2000/12/27(毎週水曜日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれいし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
  http://park.millto.net/~uncletell/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
 インドりんごはどこからきたの?
 
 あるいはインドりんごという名の由来は?インドという名前のせいか、イン
ドからきたという説を信じている人が断然多いとか。
 インドりんごと言っても 若い人は聞いたこともなければ、食べたこともな
い人が多かろう。もう、当のりんご産地でもほとんどというよりまるっきり見
られない淘汰品種。趣味で作るなら別だが、りんご農家も徹底して売れる品種
しか作らないから。だから、インドりんごもはやわが「郷愁の食物誌」に登場
するようななつかしい果物なのである。
 あの変に歪だ形の、 酸味は全然なく甘味一方の独特な味と香りも、今とな
ってはノスタルジーの世界のもの。誰かに言わせればどことなく憎めない存在
で、 けっこう皆の印象に強く残っている。
 明治初・中期の洋りんごの導入は、アメリカから来たものが多いという。そ
の中にインディアナ州から来たものがあり、そのインディアナがなまってイン
ドになったというのも一説。
 また、「果物のたどってきた道」(永澤勝雄著 NHKブックス)という本
によれば.. −−青森県へのりんごの導入期の明治10年頃、 津軽の東奥
義塾の宣教師として来日したアメリカのジョン・イングが、 りんご栽培の有
利性を説き、 結社を作ってりんご園の大経営を教えたりした。
 現在のインドは、 ジョン・イングの故郷のインディアナ州より持ち帰った
果実(種)の偶発実生種であると考えられており、 わが国におけるりんご育
種の第T号といわれている。−− これによるならば、インドりんごは日本生
まれということになる。
 ところで、 インドりんごのふるさとと思われていたインドだが「りんごの
ほん」(栗田哲夫編著  和広出版)に出ている統計では、昭和56年日本の
846千トンに対し、ほとんど同じくらいの822千トンを算出している。
 印象としては暑い国だから産地はヒマラヤ高地の近辺や高原地帯だろか。 
                UNCLE TELL 
------------------------------------------------------------------- 
 今年最後の配信です。今年1年(といっても7月からですが)「千曲川通
信」を購読いただきありがとうございました。
-----------------------------------------------------------------------
 私のもうひとつのエッセイメールマガジンもぜひお読み下さい。現在87
0名を越える方に登録いただいています。
######################################################################
  アンクルのクラシック夜話**       2000/**/**(毎金曜日発行)   
                       uncletell@lycos.ne.jp
 クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします
  登録はこちらから 
  http://www.mag2.com/m/0000040338.htm 
######################################################################
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ・バックナンバー:http://park.millto.net/~uncletell/
----------------------------------------------------------------------
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
----------------------------------------------------------------------
 頂いたメールは文中で紹介することがあります。。匿名、不掲載希望の場合
は、その旨明記下さるようお願いします。
======================================================================
 
 
 
 
 
inserted by FC2 system