///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@lycos.ne.jp
      「千曲川通信」#03
                   2000/07/22(次回から毎水曜日発行)
 ”信濃なる千曲の川の細石(さざれいし)も  君し踏みてば
  玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
 と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
  http://park.millto.net/~uncletell/
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
「郷愁の食物誌」より たまご哀歌
 
 昔々のモノクロ映画。古く、黒い木のミシミシいいそうな廊下や階段。入院
している患者を見舞うシーンがある。見舞いの品はたまご。クッションとして
モミガラを入れたまごを詰めた菓子折りをうやうやしく−−これで精をつけて
早くよくなって下さい−−などと差し出す。
 そんな画面が妙に印象に残っているが、そのような風習が津々行われていた
ものである。サナトリウムや結核病棟などがまだまだ残っていた時代のことで
ある。
 10個入のプラスチック・ケースのたまごを無造作にカゴに放りこむ今から
は考えられないが、たまごは一個二個と買う貴重なものだったのだ。一つの生
たまごや目玉焼きを妹と半分づつなんてこともあった。そういえば味は鶏卵よ
りだいぶ落ちるが、アヒルのたまごもあった。味は落ちるけれど、鶏のものよ
り見たぶりが大きく、薄い色が確かついていた。
 それにしてもたまごほど、値段がずうっとかわらないものもないだろう。大
規模養鶏の発展や産卵能力の飛躍的向上ももちろんあるだろうが、たまごの価
格は他の物価の値上がりに比べると、驚くほど安定している。
 が一方、たまごの価値とかありがたみは相対的に下落している。それにして
も、一パック10個100円もしない値段でスーパーの目玉的に売られている
のを見ると切ないようなかわいそうな気もしてくる。
 だがまたそのたまごの多くは、産卵マシン化された鶏たちが縦横階層になっ
た狭い牢屋のような鶏舎で、時に昼夜の生活リズムまでも管理されて産卵した
ものなのだ。
 ところで日本人は大方たまごが大好きである。少し古いが、昭和59年の統
計では、年間一人当たりの消費量では、日本は一位の西ドイツについで世界ニ
位のたまご王国。もうそれから10年以上も経っているから、ひょっとしてト
ップに踊り出てなっているかもしれない。
 たまごの食べ方はいろいろあるが、生たまごをごはんにかけたり、麺に落と
して食べるのは日本人だけという。
                     UNCLE TELL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 当節の豊熟・自然回帰や環境・エコロジーへの配意の風潮の中で、安いだけ
のたまごは飽きられたのか、いろいろと飼い方とか、有精卵とか、飼料とか他
との差別化を打ち出して、消費者にアッピ−ルしているのはご存じのとおりで
す。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 前回、合歓(ねむ)の花を紹介しました。いろいろな花が咲いていますが、
夏の花を三つ選ぶのなら、私は木の花が好きなので、合歓、百日紅、そしての
うぜんかずらだなと思っています。あなたの好きな夏の花を教えて下さい。ひ
とことコメントを添えていただければ幸いです。
 
 ・長野市内でみたのうぜんかずら..
   http://park.millto.net/~uncletell/ph01.html
 ・三好盛夫さんの鎌倉の百日紅(さるすべり)
   http://www.tk.airnet.ne.jp/kamakura/index.html           
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 毎月曜日発行の予定でしたが、次回から都合により水曜日配信に変更します
なお、今回は調整の意味もあり22日(土)配信とします。 
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
 ●ホームページ:http://park.millto.net/~uncletell/
----------------------------------------------------------------------
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:0000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
----------------------------------------------------------------------
 頂いたメールは文中で紹介することがあります。。匿名、不掲載希望の場合
は、その旨明記下さるようお願いします。
======================================================================
 
 
 
 
inserted by FC2 system