//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@lycos.jp
     「郷愁の食物誌」2002/03/25(毎月5・15・25発行)
                          
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗
いアセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭り
や縁日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子
そして野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。                
  http://uncletell.cool.ne.jp
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 アンクルのホームページ「風は森はともだち」へぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 
 すいとん・ひんのべ
 
 豊かな今の世代にとって、あわやひえ飯はむろん、麦飯やいもや菜っぱや大
根混じりのごはん、それにいわゆるすいとんなど想像も出来ないことかもしれ
ない。戦中、戦後の食料難の時代ばかりでなく、それ以前の江戸から明治・大
正・昭和と長い時代、高冷地や山村の常食だった。
 いかに貴重な米を長持ちさせるか、いろいろいろんな工夫がこらされた。だ
から米に「かて飯」といって、いろいろなものを混ぜて食べるばかりでなく、
うどんやすいとんなど粉食も自然多かった。
 私が育ったのは松本市を見下ろす山村入山辺。そこではどうもよく思いだせ
ないのだが、すいとんとはいわなかったような気がする。
 ここで”すいとん”を知らない人に説明すると、小麦粉を水でこねて、手で
ちぎったり、おたまですくって味噌汁などに入れただけのものである。私はこ
れがけっこう好きだった。入っている具や味付けにもよるが、今食べたってそ
んなに悪いものじゃない。ともかく戦中、戦後を知る多くの世代にとって懐か
しい食べものだろう。
 私が住んでいる北東30キロくらいの下高井・中野地方では、すいとんのこ
とを「ひんのべ」という。それはどうも「ひんのべ」とは、粉を水で練ったも
のをひんのばして入れる、というところから付いたようだ。ちなみに同じ高井
地方の一部では、とってなげという。長野県下の民俗を紹介した本によれば、
そのほか信州各地では、オツメリ、ツミイレ、ツミイリ、ハサミコミ、オツユ
ワカシ、オワカシ等いろいろに呼ばれている。これだと全国ではどのくらいの
呼び方があるものか。
 電子友人の話しによると、中野地方ではこの”ひんのべの元”がスーパーな
どで売られているし、スナックのメニューになったりしていて、それがけっこ
うおふくろの味がすると好評という。
                  UNCLE TELL
-----------------------------------------------------------------------
 すいとんはポピュラーなので、ひんのべでヤフーを検索してみました。
 
 峠の茶屋・米量(ひんのべ)
 http://www.dia.janis.or.jp/~pension/sg-hin/su-hinno.htm
----------------------------------------------------------------------
 「郷愁の食物誌」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがあ
るよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
--------------------------------------------------------------------
 もうひとつのエッセイメールマガジン「アンクルのクラシック夜話」の読者
になってやって下さい。次のURLから登録を。隔週刊。
 登録は次のホームページから..
 http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
 http://uncletell.tripod.co.jp/clap.htm
 現在、1050人を越える方に登録をいただいています。どうぞよろしくお
願いいたします。
--------------------------------------------------------------------
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問は掲示板へ:
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
----------------------------------------------------------------------
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
 ●マガジンID:00000077975
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
======================================================================= 
 
 
inserted by FC2 system