////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@gmail.com
     「郷愁の食物誌」2008/12/25(毎月25日発行目途)
 
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗い
アセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭りや縁
日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子、そし
て野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。                                 
  http://uncletell.cool.ne.jp
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  読者のみなさまへ: 他に2誌(「安曇野(あづみの)通信」「クラシック炉
辺夜話」)のメールマガジジンを発行していることなどから、時間的余裕がなく
長期間休刊して読者にご迷惑をおかけしていましたが、この度、一念発起「郷愁
の食物誌」を復刊することとしました。あまりに長い間、休んでいたので読者登
録していたことを忘れた方もおられるかもしれませんが、もろもろ含めご容赦い
ただき、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------ 

  ハレ(晴れ)とケ(褻)、今は飽食の時代

 安曇野の私のお気に入りの喫茶店・カフェ・ド・ラペ。ここのママと食べもの
のこともときどき話題になる。うどんやそばの話の際、私が、−−小林一茶は、
信濃では月と仏とおらがそば−−、と詠んだけれど、富裕な家や一部地域を別に
して蕎麦切りはむしろハレの食べものの場合が多かったんだよ、蕎麦かきや、そ
ばの薄焼きなどはは常に食べただろうけど...、一茶の句のこともあるし、信州
蕎麦ということで有名で、昔から信州全般で家庭でも日常に食べられきたと思わ
れている節があるけど、そうでもないんだよ。なにしろ作るのに手間がかかるか
らね。

 ふんふんと聞いていたママ、−−アンクルさん、ところで、そのハレって何に
?ええっ、ハレって聞いたことないの、年の差が10もないはずの彼女なのに、
でもこういうことはままあるもの。−−ほら、晴れ着とか、晴れ舞台っていうで
しょ、そのハレですよ。食べものの場合は、お祭りとか行事・冠婚葬祭、いろい
ろな寄り合いなどの時のいわばごちそうのことですね。ハレは非日常、だからハ
レの反対は、日常、ふだん、ケ(褻)なんていい方もしましたね。(ケなんて、
今や完全に死語なのかもしれない。難しい漢字、猥褻のセツの方の字である。)

 昨今、世界的な大不況、年末を迎え世相は暗いが、概して今は暖衣飽食の時代
、食べるものにしても着るものにしても、昔々のそれに比べたらまるで質素とか
慎ましいというイメージからは乖離した、それこそ毎日がハレのようになって久
しい。今日はハレとケ、日常と非日常のアクセント・区切り、そういった意味で
の生活のめりはりなどありようのない日々である。今、幼子がいる親が子供だっ
た時代でさえ、もうすでに食事で食べものを残しても平気だった時代だった筈だ。

 昭和に換算して80年代に入っているが、まだ半世紀以上前は農村などかてめ
し・まぜめしなどといって、主食は稗飯(米と稗)、粟飯(米と粟)、麦飯(米
と大麦)が普通だったのである。その混合率は米8割くらいが一般だったようで
あるが、それは各家庭でも異なる。副食も、余る残すなんてことはありえなかっ
た。かなりの年代のシニアにはおかずをめぐって兄弟喧嘩した思い出があろう。
そんな状態だから子供にも肥満児などおらず、皆概してヒョロヒョロして、栄
養状態が悪いが故のあかぎれ・できものなどをよくでかしていた。

 かてめしを常食としていた地域では、白米100%のごはんがハレの日の主
食でもあったわけである。ハレの食といえば、赤飯、餅が代表的、だんごやボ
タモチ、ゴヘイモチ、蕎麦切りも。カレーライスにはチクワが入っていたし、
ひとつの卵を妹と半分づつなんて記憶もあるが、魚や肉が出る日はまさにごち
そうだった。
                   UNCLE TELL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 読者のみなさま、レス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがあるよ
”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
--------------------------------------------------------------------
 アンクルのホームページ「風は森はともだち」へぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問は掲示板へ:
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
----------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000077975
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
=======================================================================  
 

 



inserted by FC2 system