///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@cool.ne.jp
     「郷愁の食物誌」2004/11/05(毎月5日発行目途)
 
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗い
アセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭りや縁
日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子、そし
て野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。                                 
  http://uncletell.cool.ne.jp
////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  「郷愁の食物誌」続・刊・の・お・知・ら・せ
 前回号でこの7月25日号をもって終刊の旨お知らせしましたが、読者の方の
要望もあり、今後は不定期刊で、続けさせていただきまますので、登録の方はその
ままで、よろしくお願いいたします。今のところ1か月か2か月に1回程度は出し
たいと考えていますが...。
---------------------------------------------------------------------
   
   ひよこ日記 

 「みなさん、ひよこが生まれましたよ。白いのが二つ、灰色と黒のまだらの
が三つ、茶色のが二つです。みんな元気よくてかわいいです...。」単身赴
任で軽井沢にいる父から届いた絵葉書の表に、おどるような字で書いた便りを
印象深く覚えている。
 だいたい親父からの手紙でそう記憶に残っているものはないのだが、この葉
書だけは、子供たちで何度も読み返したものだ。
 軽井沢へは私たち家族も行ったのだが、建築中の家も出来、子供たちの学校
や進学もあって、父を残して郷里の松本へ越してきたのだった。官舎の板壁に
小屋掛けして鶏を飼っていた。その鶏小屋で雌鳥がたまごをあたためていたの
である。ひよこ誕生を知らせる父の便りは、私たち子供たちとひよこや親鶏へ
のいくつしみがあふれる文面だった。
 松本の家にもみんなで鶏小屋を作り上げ、ひよこが少し大きくなってから、
その内の何羽かを父が持って来た。餌やりは子供たちの仕事になった。灰色と
黒のまだらで白色レグホンの倍も大きくなるプリマスロックも何代か飼うこと
になったのである。
 この鶏は、今は見ようにも見ることは出来ないが、灰色・黒まだらのひよこ
ははかわいいものだった。
 毎日、朝夕餌をくれ、水を取り替え、床面の糞や餌の汚れを掃除し、貝殻を
補充した。貝殻をくれるのを忘れていると、目にみえて殻が薄くなった。鶏は
砂で浴びるのでちょっとした砂場も必要だ。時々、小屋の戸を開放して庭に放
してやるとそれは喜んでかけまわった。餌にふすまを捏ねてやるのだが、鶏は
生まれながら、よくこんなまずいものを毎日食べるものだと感心もした。ごは
ん粒をやると好んで食べたが、鶏の体内に溜まってかよくないといわれた。
 わが家でいつまで、鶏を飼っていたかはどうもよく覚えていないが、まだた
まごが貴重で鶏を家々で飼うことも珍しくなかった30年代のひとコマではあ
る。親父は数年前に逝っていない。
                     UNCLE TELL
---------------------------------------------------------------------
  昔々、タマゴがまだ貴重だった時代、村でも街でもちょっとした空き地があ
れば、鶏小屋を作り、鶏を飼っているのを見かけたものだ。私は、鶏が新しい
タマゴを生んだのを見つけると実にうれしかった。古くなっってタマゴを生ま
なくなったた鶏は始末される。その肉が我が家でも食卓に上がったことが何回
かあるが、親父は平気で食べていたように見えたが、こどもたちは、これが毎
日世話した鶏の肉かと思う余り喉を通らなかった。
-----------------------------------------------------------------------
  私の友人の伊藤美郷さんが「信濃は真ん中、~~~私はアジアのミュージシャン」
というメールマガジンを出しました。ぜひ購読を!
 伊藤美郷さんは日本の代表的なシタール奏者の伊藤公朗さんの奥さんで、シン
ガー&タンブーラ奏者です。登録は:http://www.mag2.com/m/0000121941.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 読者のみなさま、レス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがあるよ
”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
--------------------------------------------------------------------
 アンクルのホームページ「風は森はともだち」へぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問は掲示板へ:
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
----------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000077975
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
=======================================================================  
 

 

inserted by FC2 system