//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@cool.ne.jp
     「郷愁の食物誌」2004/02/25(毎月5・15・25発行)
 
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗
いアセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭り
や縁日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子
そして野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。                                 
  http://uncletell.cool.ne.jp
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
[PR]=活性酸素(フリーラジカル)を減らし腸内細菌(善玉菌)を活性化!=  
、自然の不可思議なパワー、ミラクルハーブティ”緑の天使”。ドロドロ血液
 をサラサラに、糖尿病、アトピー、花粉症、偏頭痛、冷え症、ダイエットに

 スズメ蜂は東アジアの動物の中で見方によっては最強の動物。どんなジャン
 グルの野獣もスズメ蜂の集団にはかないません。スズメ蜂は何百何千と狭い
  巣に棲息。子育ても排泄も同じスペース、病原菌等に汚染されれば全滅の危
  機が..。ではいかに巣を清浄化し集団を守るのか。開発者くま先生がスズメ
  蜂が集める驚くべき天然の抗菌・抗酸化・免疫作用を持つ植物を偶然発見し
  たことから、ハーブティ”緑の天使”の開発に繋りました。ハーブティ緑の
  天使(1パック3000円)はアンクルの友人、くま先生の健康ショップ(有)プ
  リティミミの製品です。申込先:http://unkuma.cool.ne.jp/
---------------------------------------------------------------------
  
 食べもの敵、ハエ1
  
 食にまつわるその周辺のこともまた「郷愁の食物誌」の一風景である。
  家の中にいる食べもの敵といったらなんだろう。ゴキブリ、ハエ、ネズミ、
アリ、ウジ。ゴキブリなどとってもとっても出てくる。ゴキブリのごとくたく
ましくしぶとくなんて言い方があるくらいで、今では最もポピューラーな害虫
で、人の食べものをねらう敵になっている。
 今ではというのは、信州の高い盆地に住んでいた私の家ではかなり大きくな
るまで遭遇した記憶がないのである。もっとその頃は確かアブラ虫といってい
た。やはり気候が冷涼で湿気が少なく、家の中も暖房が行きとどかなかったの
で住みにくかったのだろう。まして、彼らが大好きな熱を放出する冷蔵庫の陰
なんて絶好な住みかがなかったから。
 そんなわけで、「郷愁の食物誌」に登場するような食べもの敵の第一は、や
はりハエ、そしてネズミということになる。
 ハエは昨今ほんとうに見なくなった。これも長い間の衛生施策の積重ね。で
も皆無になったわけでもないので、時々飛びこんでくる。この一匹が小うるさ
く執拗に追いかけるなんて光景は誰でも実演済みか?
 今はもう、ハエタタキなるものもなかなか売ってはいないだろう。昔は、簡
単な工作でも作ったものである。ハガキの古いのなど張り合わせて..。
 ハエタタキの名人なんてのもいた。一発必殺なんていって..。ハエの方も
さるもの、ひとタタキを逃れると、ちょっとだけ向こうへいってどこかへとま
り平然と足すり手さすっている。このなんていう小憎らしさ。ムラムラっと闘
争心、敵がい心が燃え上り、ハエとのイタチゴッコがしばし続くことになる。
 そのころ特に農村地帯では、どの家の便所(トイレでなくあくまで便所とい
うイメージ)の下の便壷を覗けば、ウジが無数にうごめいていた。これではハ
エなどいなくなるわけがない。なにしろ絶対数が多かった。家中、いたるとこ
ろにハエ取り紙がぶらさがり、ハエを誘いこむガラスで出来たハエ取り瓶とで
もいうべき容器が置いてあった。
 ハエ取り紙は幅5センチ、80センチ位の長さ。巻尺みたな小さい筒に巻き
こまれていて、使う時、ビローンと引っ張り出す。そこには強力なネバネバの
接着剤が塗ってあって、飛んでいるハエがくっつくという仕掛。あれほど人の
ハエタタキの手からスルリと逃げるハエ君が、どういうわけか無数にくっつい
ていた。
 ところがこれは、うっかりしていると人間様の顔でも腕でにでも容赦なくピ
チャっとくっつく。この感じのゾッとする気色の悪さといったら...。
 ハエ取り瓶は、直径20センチくらいの容器で何と説明したらいいか、中に
あるごはん粒などのごちそうにつられて容器の中へ入ってくると、二度とは外
へ出られないような仕組みになっていた。容器の中の狭い空間を飛び回っても
力尽きてごちそうを囲む水槽の中へ落ちて死ぬ。これらも、蚊と蚊帳と同じで
ハエもその存在を許容して、ハエと共に暮らす道具に違いなかった。
                     UNCLE TELL 
 ------------------------------------------------------------------------
  私の友人の伊藤美郷さんが「信濃は真ん中、~~~私はアジアのミュージシャン」
というメールマガジンを出しました。ぜひ購読を!
 伊藤美郷さんは日本の代表的なシタール奏者の伊藤公朗さんの奥さんで、シン
ガー&タンブーラ奏者です。登録は:http://www.mag2.com/m/0000121941.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 読者のみなさま、レス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがあるよ
”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
--------------------------------------------------------------------
 アンクルのホームページ「風は森はともだち」へぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問は掲示板へ:
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
----------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000077975
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
=======================================================================  
 

 
inserted by FC2 system