//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                    uncletell@lycos.jp
                         
     「郷愁の食物誌」2003/08/25(毎月5・15・25発行)
                          
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗
いアセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭り
や縁日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子
そして野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。                                 
  http://uncletell.cool.ne.jp
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
===[PR]=アンクルも真摯におすすめ!==================================== 
  不思議な自然の力・スズメバチの生命維持の秘密、プリミーナ天使のつぼク
 リーム、さまざまな皮膚の痛み・かゆみ・こり・こわばり・しびれに..。

 天使のつぼクリームに含むプラズマ合成酸化チタンの超微粒子は、マイナス
イオンは帯電しているので、炎症の持つプラスイオンを吸着してかゆみや痛み
を低減します。その上たるみを解消し、弾力ある美しい肌にするスキンケアの
効果を持っています。特にすぐれた血行促進と保湿効果は血行不全に主因する
皮膚の症状等の改善に効果的です。プリミーナ・つぼクリーム・20g2800円は、
アンクルの友人、くま先生の健康ショップ(有)プリティ・ミミの製品です。
申込み・問合せ先:http://unkuma.cool.ne.jp/
---------------------------------------------------------------------

  マカロニの穴の秘密

 マカロニの穴をどうやって開けるか、知っているだろうか?
 そんなこと考えたこともないな...、かもしれない。実は私もそうだった。
ただただ、年を重ねていると(馬齢を重ねるなんても言うが^^)こういう素直
な疑問にも”はてな?”とも思わず、いろいろ不思議なことにも新鮮な驚きを
感じなくなる。
 まあそれはさておいて、そんなこと簡単じゃないかとなんとなくわかってい
るような感じになっているかも知れない。”小麦粉を練ったものを押し出す孔
の先をドーナツ型に開けておけばいい..”だって、アハハハハ...ではそん
なことが、実際可能だろうか。
 大塚滋著「日本たべもの事始、カレーライスがやってきた」(朝日文庫・朝日
新聞社発行)という本の中に、このマカロニの穴の秘密のことが出ている。
 マカロニの穴は、スパゲッティを抜いた跡だよという有名なジョークがある
そうで、いやジョークじゃなくまじめにそう信じている人も、またそういわれ
て信じてしまう人もけっこういるんだそうである。著者の大塚さんが、化学の
関係の友人の集まりでこの話しを披露したら、みな一様に感心して信じ込み、
イタリア人の頭の良さ(!)に感じいっていた・・。ただ一人、常に実証を重
んじる有名な大学教授は、ほぼ信じながらも「今度マカロニにスパゲッティを
突っ込んでみよう」と勇んでいたなんて愉快なエピソードも紹介されている。
 ともあれ人間は、孔を見ると、自然に何かが抜けた跡だと考えたり、その穴
をなにかでふさいでみたくなる、というのである。
 さて、どうやってマカロニに孔をあけるのか。先に書いたとおり、「簡単だ
。小麦粉を押し出す口をドーナツ型に開けておけばよい」という人もいるだろ
う。その人は多分、子供のころ切り絵をしたことがない人。紙をドーナツ型の
陰画になるよう切り抜くことは不可能なのだ。いうまでもなく、中の円は支え
がないからはずれてしまい、大きな円が得られるだけ。
 実はこの問いこそが、13世紀から14世紀にかけての約100年間、イタ
リア人以外のすべてのヨーロッパ人が抱き続けたクェッスチョンだったともい
う。すなわち、これは近世イタリアの門外不出の国家機密だった^^ともおおげ
さに言えばいわれているようなのである。
 さてでは、正解は? 乾したマカロニをちょっとやそこらにらんでいても思
いつかないもののようである。
 それは、先のすぼんだノズルの中に、孔の太さの棒の上に枝が3本出ている
。(三角形状に配置される)そしてランのしべ(芯)のような形のピンを入れ
てドウ(小麦粉をねったもの)を押し出す。ドウは一度は裂けるが、すぐくっ
ついて管状になるというのだ。ちょっとわかりにくいが、絵を描いてみれば容
易に理解出来るだろう。ということで、こういう用具がなければ、家での手作
りのマカロニというのはちょっと難しいだろう。
                  UNCLE TELL
----------------------------------------------------------------------
 今回は、ちょっと趣向を変え、私のもうひとつのメールマガジンの「千曲川
通信」01.10.01号に掲載したものですが紹介しました。両方を以前か
ら読んでいただいている読者の方にはごめんなさい。
 確か郷愁の食物誌には、スパゲッッティやマカロニなどはなかなか登場しま
せんね。母の調理の仲間入りしたのはだいぶ遅くなってからだと思います。 
---------------------------------------------------------------------
 「郷愁の食物誌」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがあ
るよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
--------------------------------------------------------------------
  もうひとつのエッセイメールマガジン「アンクルのクラシック夜話」の読者
になってやって下さい。次のURLから登録を。隔週刊。
 登録は次のホームページから.. 
  http://www.mag2.com/m/0000040338.htm
 http://uncletell.tripod.co.jp/clap.htm
--------------------------------------------------------------------
 アンクルのホームページ「風は森はともだち」へぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問は掲示板へ:
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
----------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000077975
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
=======================================================================  
 
 

inserted by FC2 system