######################################################################
  アンクルのクラシック夜話         2003/08/01(毎月1・15日発行)    
                                         uncletell@lycos.jp 
   
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします
      
  http://uncletell.tripod.co.jp/clap.htm  
######################################################################
===[PR]=アンクルも真摯におすすめ!==================================== 
 蜜蜂のプロポリスに対し、スズメ蜂が集団の生命を守る為に集める驚くべき
 抗菌・抗酸化・免疫作用を持つ野草のエキスから精製した健康茶とスキンケ
 ア・ヘアケア製品です

 ハーブティ「緑の天使」は、腸内細菌を活性化、ドロドロ血液をサラサラに
 糖尿病の尿の匂いが消えた、偏頭痛がしなくなったという報告も。
 プリミーナ天使のつぼクリームはアトピー・花粉症のかゆみに、さまざまな
 皮膚の痛み・かゆみ・こり・こわばり・しびれ・打ち身・冷えに抜群。
、自然の不可思議なパワー・ミラクルハーブティ”緑の天使”と天使のつぼク
 リームはアンクルの友人、くま先生の健康ショップ(有)プリティ・ミミの
 製品です。問合せ先:http://unkuma.cool.ne.jp/ 
---------------------------------------------------------------------       
 
  ショスタコーヴィチ/ピアノ五重奏曲ト短調

 時々行く、行き付けのスナックのバックミューックで、昨夜、この曲がスピ
ーカーから流れ出した時にはびっくりした。ママがクラシックが好きなのか、
音楽に有線放送の室内楽の部分を選んでいたのは知っていたが。そしてけっこ
う現代っぽい曲が流されていたものだ。この前は確かバルトークの弦楽四重奏
曲が。とすればショスタコーヴィチが選曲されても別に不思議ではないが。
 まあ、それにしても客が昔の名曲喫茶みたいに流れ出るクラシック曲を耳を
そば立てて聴いているというわけでもない。そこはジャズ感覚のようなBGM。
 つい最近もこの曲のCDを友人のR氏プレゼントしたばかりだが、近年の特
お気に入り曲でもある。そして夜話2001.12.01号の、秋の夜長に..、”ロマン
チック&センチメンタルクラシック選(その4)”でも紹介したところ。
 そこでは...
 後、60年100年たって、19世紀の最も偉大な作曲家は、ベートーベン 
だとしたら、20世紀の最も偉大な作曲家はショスタコーヴィチとなっている
可能性も大きいと思う。 
 これらの曲(ピアノ五重奏曲ト短調・ピアノ三重奏曲第2番ホ短調、同一の
CDにカップリングされてる場合が多い)は、単にロマンチックというような
作品ではない。深淵なる精神世界につながる深い哀しみの極みの音楽。...と
書いた。
 この曲は、--ショスタコーヴィチの最高傑作に数えられ、古典的な格調ある
たたずまいのなかに香り高い抒情と深い内面性をたたえている。(音楽評論家
・岩下眞好)--この五重奏曲はインスピレーションの豊富さと、楽曲構成の熟
達で群を抜くもので、ピアノ五重奏曲の系列に久しぶりに加えられた美しい一
ページである。(音楽評論家・大木正輿)
 私は、第1楽章・第2楽章・第4楽章の悲劇性というか悲愴感がたまらなく
好きである。ところが第3楽章スケルツオ、アレグレットは、打って変わって
まるで別の曲かのようなポップアップした感じに変化し驚く。音楽評論家の宇
野功労芳さんの”愉悦的でシリアル”な感じである。第5楽章については宇野
さんは”鼻歌まじりの気楽さ”と評している。
 作曲は、1940年、第六交響曲、最初の弦楽四重奏曲のすぐ後である。初
演は、同年11月、作曲家自身のピアノと前大戦を挟んでロシアで活躍した著
名のベートーヴェン弦楽四重奏団の演奏で行われた。そしてピアノの名手でも
あったショスタコーヴィチとこのカルテットの演奏は、歴史的名盤としても残
っている。
                    UNCLE  TELL
-----------------------------------------------------------------------
「アンクルのクラシック夜話」のバックナンバーは次のURLを。
 http://uncletell.tripod.co.jp/YAWAB.html 
 私が発行しているもうひとつのメルマガ「千曲川通信」のバックナンバー 
 http://uncletell.tripod.co.jp/chikumab.html 
=====================================================================
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
=======================================================================
 新しくエッセイメールマガジン「郷愁の食物誌」の発行を開始しました。
 次のURLから登録を。発行周期は旬刊です。(もちろん無料です^^;)
 登録は次のホームページから.. 
  http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
 http://uncletell.tripod.co.jp/kyop.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@lycos.ne.jp
     「郷愁の食物誌」」2002/**/**(毎月5・15・25発行)(予行編1)
                          
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗
いアセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭り
や縁日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子
そして野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。
  http://uncletell.cool.ne.jp
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 ●発行責任者:UNCLE TELL 
 ●ご意見・感想・質問などは掲示板へ: 
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle 
  メールは:uncletell@lycos.jp 
 ●ホームページ:http://uncletell.cool.ne.jp/ 
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用 
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com) 
 ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.htm 
---------------------------------------------------------------------- 
 頂いたメールは掲示板また文中で紹介することがあります。匿名、不掲載希 
望の場合はその旨明記下さるようお願いします。  
====================================================================== 



inserted by FC2 system