///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「安曇野(あづみの)通信」2012/02/01(毎月1・15日発行)
 
   みすずかる信濃は北アルプスの麓、安曇野を中心に信濃の光と風、なつ
   かしきたべものたち、野の花、石仏、植物誌、そしてもろもろの考現学
   などエトセトラを、ユニークな(?)筆致でお届け!。ロマンとノスタ
     ルジーと安らぎと、心から心へのエッセイメールマガジンを....。
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  
  観察するこころ

 俳句や短歌、詩でもエッセイでも写真でも、いってみればそれは、新しい視点
や切り口をみつけることである。小なり大なり新しい発見をすることである。

 誰でもが普通に感じる当たり前のことを当たり前に詠んでも書いても、それは
人を引きつける作品にはならない。

 日々、漫然と過ごしていては、新しい視点など見つかるわけがない。例えば、
俳句や短歌をやっている人は先刻承知だと思うが、いつもいい歌・句材料はな
いかと、どこにいてもものごとを注視し、観察している。すなわち、さまざな
な事象や生活風景をアクテブに見つめている。ただしこの場合、文字通り視点
変えて、人の目線の高さだけでなくいろいろな角度・位置から見ることも必要
だろう。このように長年やっていると自然、観察眼も鋭く磨かれる。 
 
 それはいいかえればものごとを注視し観察することで、能動的にとてもいき
いきとしているのである。脳やこころもちが活性化されるともいえるだろう。
もちろんこれはシニア世代のいわゆるぼけ防止にも繋がるに違いない。 

                  UNCLE TELL 
-------------------------------------------------------------------------
「安曇野(あづみの)通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんな
ことがあるよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先
は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 「安曇野(あづみの)通信」「千曲川通信」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm
  私の私もうひとつのメルマガ「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「クラシック炉辺夜話」  2012/02/01(毎月1・15日発行)   
                                        
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします。
      
  
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
=======================================================================
  
  シューベルト/弦楽四重奏曲第14番二短調「死と乙女」

 しばらくぶりでシューベルトの弦楽四重奏曲第14番二短調「死と乙女」を
聴く。以前は好きで良く聴いていたが、この頃はあまり。カルテット、またベ
ートーヴェンやショスタコーヴィチを聴く機会が多くなっている。

 すべての楽章が短調で書かれ、全曲、暗い情熱と悲愴感、緊迫感が満ちてい
る。また、作品全体が悲哀感と時に噴出する怒りの感情など、暗い運命、絶望
感が色濃く全楽章を支配しているとも。そこがまたこの曲の良さなのであるが。

 「死と乙女」という不思議、エキセントリックなタイトル。−−「死神の声
とそれをきく少女の思いとに象徴されるようなやがて襲って来る避けられぬも
のの足音と、それを聴く人のほとんどの絶望的な呻吟とあえぎがいっぱい。(
音楽評論家・大木正純氏)救いはなく神経がさいまれる曲である。

 一方、第2楽章、自作の歌曲〈死と乙女〉のピアノ伴奏を主題にした6つの
変奏曲。そのどれもが天才シューベルトならではの天衣無縫なロマンチックな
暖かいリリシズムにあふれており、弦楽四重奏曲という、この上なく純粋な音
の組み合わせでなくては得られない美しい響きとハーモニーがが形作られてい
ると室内楽曲の解説書に。切迫感で、時に胸がキューンとしめつけられる思い
がする。また最後の4楽章の主題はベートーヴェンのクロイツェル・ソナタの
主題に大変よく似ているとも。

 この二短調の弦楽四重奏曲は死の3年前の1826年完成、シューベルト2
9歳の時の作品。3年かけて作曲され、この時期健康著しく衰え、試演はした
ものの生前に公演を聴くことはなかった。なお、「死と乙女」について書くの
は、2003年3月15日号以来9年ぶり。
                    UNCLE TELL
  ----- ---------------------------------------------------------------------
「クラシック炉辺夜話」へのレス・感想・こんな話題を取上げてほしいなど
リクエストど、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板へのアクセス先は。
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html
  私のもうひとつのメルマガ「安曇野(あづみの)通信」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.html
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  

inserted by FC2 system