///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「安曇野(あづみの)通信」2011/10/01(毎月1・15日発行)
 
   みすずかる信濃は北アルプスの麓、安曇野を中心に信濃の光と風、なつ
   かしきたべものたち、野の花、石仏、植物誌、そしてもろもろの考現学
   などエトセトラを、ユニークな(?)筆致でお届け!。ロマンとノスタ
     ルジーと安らぎと、心から心へのエッセイメールマガジンを....。
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
 
 出会いがアート、ライブ肖像ペインティングは楽し!

 ライブ肖像ペインティングとは、友人の画家・久保田喜正(くぼた・よしまさ)
が案出した、世界で初めて(!?)という新しいコミュニュケーションアートの
手法である。

 街頭で、公園で、カフェで、居酒屋で出会った人をモデルに、その場で楽しい
会話のやりとり、交流をはかりながらオイルパステルでペインティング。モデル
も肖像画のお絵かきに参加、共同作業で小一時間で肖像画を完成させる。キャン
パスはなんと伸縮自在のその日の新聞だ。そして、描き終わるとモデルと肖像画
と画家が一緒に記念スナップに収まり、その日のプログでも発信。

 すなわち、出会い、描き、写し、発信するライブ肖像ペインティングは、究極
のコミュニケーションアートだ。それは先ず出会い、そして楽しいやりとりを通
じ打ち解ける。互いにこころを開き仲良くなる。こころふれあい、人をしんから
生き生きさせ、きづなを強くするコミュケーションそのもの。

 コミュニケーションアートは人々を幸福感いっぱいにする。出会いはアート、
笑顔と笑顔で世界を繋ぐ。こう書くと何かマジックのようにも感じるが、私・ア
ンクル自身が実際、そのコミュニュケーションアートの輪の中を何回も体験し、
実感していることである。

 2年前の2009年、はるか昔、高校を卒業した頃の文学同人誌の仲間、今は
画家になっている久保田喜正氏と邂逅、彼が世界で初めて編み出した(!?)と
いうライブ肖像ペインティングというものにすっかり魅せられ、そのスピリッツ
に大いに共感。そして彼の、”画家・久保田喜正のライブ肖像ペインティング”
を手助けサポート・同行密着取材することに。

 さっそく彼とプロジェクトを立ち上げた。その頃までに既に800人近かった
ので、先ずは1000人をめざし、次ぎは2000人、5000人と広げて行こ
うとなった。その後順調に数を延ばし2011年8月の時点で1000人は越え、
1200人に迫っている。東京と信州で展開中、画家氏、私を999人目に描い
てくれたが、次ぎは大震災の被災地で、更にニューヨークで、パリでと夢はふく
らんでいる。

 アンクルの画家・久保田喜正ライブ肖像ペインティング密着取材記
 http://uncletell.web.fc2.com/lppchizuru01.html
                                     UNCLE TELL
-------------------------------------------------------------------------
「安曇野(あづみの)通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんな
ことがあるよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先
は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 「安曇野(あづみの)通信」「千曲川通信」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm
  私の私もうひとつのメルマガ「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「クラシック炉辺夜話」  2011/10/01(毎月1・15日発行)   
                                        
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします。
      
  
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
=======================================================================

  モーツァルト/クラリトネット五重奏曲イ長調

 モーツァルトのクラリトネット五重奏曲。実は9年前の2002年6月15号
で、「焼き鳥のモーツァルト」と題して取り上げて以来、2度目である。先の内
容は、「読むクラシック−−音楽と私の風景」(佐伯一麦著・集英社新書)とい
う本の中で、著者が焼き鳥屋で偶然聴いたモーツアルトのクラリネットの五重奏
曲にまつわるエピソード。

 著者が暮に偶然入った焼き鳥屋でこのモーツァルトのクラリトネット五重奏曲
が流れていた。この曲を通して若い女将と親密になり、−−あまり堅気とはいえ
ない亭主もちであること、三人の子供を置いて前の亭主から逃げるように離婚し
たあと、今の亭主に助けられたことなど、そんな女将の曲折の多い身の上話を聞
く羽目に−−というような内容だった。

 今回また、そのクラリトネット五重奏曲について書こうと思ったのは、「クラ
シックの魔法」(講談社・2008)という本の中で、著者の西村朗さんが、い
ちばんひたれるオススメ作曲家の作品の第一として、古今のクラリネット曲の中
では最高傑作であることは間違いないが、ちょっと反発もしたくなるほどこの曲
をベタ褒めしていたからである。

 モーツァルト唯一のクラリネット五重奏曲。1789年(33歳)、妻のコン
スタンツェは病気でしかも妊娠中、経済状態は極度に悪化、そんな環境の中、作
曲された。作曲の動機は、モーツァルトより3歳年長のクラリネット奏者、アン
トン・シュタットラーがモーツァルトに、当時オーケストラの楽器に採用されは
じめたこの新しい楽器の性能その他を詳しく教えたことと、金銭的などもろもろ
に援助の手を差し伸べてくれたことに対する返礼だったとされる。

 「クラシックの魔法」の著者、西村朗さんは言う。〜神のため息、空中浮揚、
これを聴かずには死ねない〜、と。亡くなる2年前の作品、われわれ人間が生き
ている世界と天上界との間をつないでいる音楽、これを聴かずに死ぬ人がいたら
非常に不幸です!(笑)と。

 特に第2楽章の「ラルゲット」、ここで感じるのは、レヴィテーション(空中
浮揚)、空中に体が浮かび上がる感覚、すうっと体が浮いて昇天するようなそん
な力を持つ、実に不思議な音楽だと、彼は言うのである。また、モーツァルトの
すべて作品の中でも傑出した人間離れした作品、ヨーロッパの音楽が到達した最
高点の音楽だとも。

 人、それぞれのモーツァルト感(観)があっていい。私の中で、モーツァルト
の至上の作品は、弦楽五重奏曲ハ長調K515である。モーツァルト、ブラーム
スのクラリネット五重奏曲、同じCDにカップリングされていることが多い。ク
ラリネット五重奏曲の双璧とされ、旧約聖書と新約聖書だなんていう人もいる。
9年前にも書いたが、私は今でも憂愁のブラームスの曲の方が好き。
                    UNCLE TELL 
 ---------------------------------------------------------------------
「クラシック炉辺夜話」へのレス・感想・こんな話題を取上げてほしいなど
リクエストど、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板へのアクセス先は。
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html
  私のもうひとつのメルマガ「安曇野(あづみの)通信」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.html
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  

inserted by FC2 system