///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「安曇野(あづみの)通信」2010/04/01(毎月1・15日発行)
 
   みすずかる信濃は北アルプスの麓、安曇野を中心に信濃の光と風、なつ
   かしきたべものたち、野の花、石仏、植物誌、そしてもろもろの考現学
   などエトセトラを、ユニークな(?)筆致でお届け!。ロマンとノスタ
     ルジーと安らぎと、心から心へのエッセイメールマガジンを....。
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  

  安曇野白鳥たより・10−04・安曇野・白鳥観察館のこと
  
 安曇野に残留している白鳥もいよいよ残り少なくなって来た。3月29日現
在132羽である。2003年ことだったか、帰って来るまでは残っていてく
れよと念じつつ、30、31日と旅行に出掛け、帰って来て白鳥湖へ行ってみ
ると、1羽もいなかったなんてこともあったが、この4、5年の例だと、北帰
完了は4月にずれこんでいて、まあ3月中にいなくなることはないと思われる。

 ところで安曇野には、通称安曇野白鳥湖、犀川光ダム湖と犀川御宝田遊水池
と二つの白鳥飛来地があり、それぞれ「アルプス白鳥の会」、「御宝田白鳥の
会」というボランティアの保護観察団体があり、犀川の白鳥は「両会の会」の
方たちが毎日交代で給餌、白鳥観察小屋の管理や飛来地周辺のゴミの片付けな
どを行っている。白鳥湖畔にある白鳥観察館の外壁に、シーズン中、安曇野に
飛来滞留している白鳥の数が毎日掲示されている。

 この調査は、アルプス白鳥の会のスポークスマンでもあるIさんが、二つの
飛来地、昼間採餌飛行する狐島田圃を連日まわり、飛来数をカウントし発表し
ているものである。Iさんは、毎年1月行われる安曇野におけるガンカモ科鳥
類生息調査も環境庁の依頼を受けて行っている。白鳥の飛来数の調査は、毎日
の日課のようで、そのご苦労には頭が下がる。カウントした飛来数は、安曇野
市観光の「白鳥たより」にも数日おきに載り、ネット上でも安曇野に来ている
白鳥の数を確認出来るのがうれしい。

 白鳥湖畔の観察館は、河川敷、湖の堰堤脇にあり大きなトレーラーを改造し
たもの。シーズン始めに、所定の場所から移動し、シーズンが終わるとまた元
の場所に戻る。観察館は湖側にイス数個が並べられ、土手に上がらなくても、
ここから水面の白鳥やカモを観察出来る。観察館の中は白鳥やカモなど、安曇
野に飛来する水鳥の情報がいっぱいで、実に楽しくためになる。私もここで、
この「安曇野白鳥たより」を書くのに、どれだけ知識と情報を得たことか。

 先ず、安曇野に飛来する水鳥のカラー写真が壁に並んでいる、飛翔風景など
白鳥湖で撮ったカメラマン自慢の白鳥のフォトが何枚か、交尾しているものな
ど貴重なものも。白鳥湖に飛来した珍しいアメリカコハクチョウや、昨年暮れ
に飛来し私もこの安曇野白鳥たよりで紹介したサカツラガンの新聞記事なども
見える。シベリアにおけるコハクチョウの生態の記事と写真、また衛星探査で
わかった飛来コースの記事の切り抜きなど興味深い。

 つり針に引っかかったり、おもりなどの鉛中毒になる白鳥やカモの記事、児
童のゴミ捨て防止など環境保護を呼びかけるポスターも張ってあり、美しい信
州の景観作り功労賞など、長野県知事、長野県文化財保護協会、日本鳥類保護
連盟、旧豊科町など、アルプス白鳥の会がその白鳥や環境の保護等に対して送
られた表彰状も壁を飾っている。今シーズン加わった白鳥のラブリング行動の
4パターン、ラブリン行動の変形パターン、白鳥の水浴び5パターンの3つの
生態写真は、誰の作か目を引く。とにかく観察館の中は面白くワンダフル。安
曇野白鳥湖に白鳥を見に来られたら、ぜひ観察館の中もじっくり見学されるこ
とをおすすめしたい。
                       UNCLE TELL   
----------------------------------------------------------------------
 安曇野白鳥観察館スナップ(アンクルの取材紹介ページ)
 http://uncletell.web.fc2.com/hakuchokan1003.html
 安曇野市観光情報・白鳥たよりのページ
 http://www.city.azumino.nagano.jp/kanko/hakuchou/index.html 
--------------------------------------------------------------------------
  アンクルのホームページから「信州・修那羅峠の異形の神々」を紹介。
  http://uncletell.web.fc2.com/igyo1003.html
------------------------------------------------------------------------
「安曇野(あづみの)通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんな
ことがあるよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先
は...
 http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 「安曇野(あづみの)通信」「千曲川通信」バックナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi03.html
 私の私もうひとつのメルマガ「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab4.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
------------------------------------------------------------------------

  
 
######################################################################
  クラシック炉辺夜話         2010/04/01(毎月1・15日発行)   
                                        uncletell@gmail.com
   
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします
      
  http://uncletell.cool.ne.jp/melup.htm 
######################################################################

  バッハ、ケーテン時代と音楽

 バッハのフランス組曲のCDを聴きながらこの稿を書いている。このCD、
実は先ほど届いたばかり。グールドのものは持っているので、アマゾンを通し
て、USEDなものだが、アンドラーシュ・シフ(1953〜)のものを購入。
シフは「グール以来のバッハの解釈者」といわれるピアニストである。フラン
ス組曲は、ケーテン時代の1722年頃の作ともされる。第5番ト長調(BW
V816)と第6番ホ長調(BWV817)が、特に有名でいい。フランス組
曲と対のように有名なイギリス組曲も、ケーテン時代の1717年〜1723
年頃の間に、クラヴィーア曲、奏曲、管弦楽組曲、室内楽曲等多数作曲された
出ているから、この時期フランス組曲と前後して書かれたのだろう。

 1717年、32歳のバッハはケーテンの宮廷楽長の地位についた。音楽の
良き理解者で、自らも秀でた楽器奏者、バスの美声も持つ領主レオポルド候の
もとで、心おきなく仕事に没頭出来るバッハは、大いに満ち足りた心境で日々
を過ごした。俸給は前任者の2倍という破格の待遇だったし、それも候の臣下
の中では2番目に高かったという話しもある。若いレオポルド候はバッハを、
あたかも親しい友人のように扱ったという。

 6年後には、レオポルド候をとりまく状況の変化、自分の子供の教育の問題
等諸事情でケーテンを去ることになるのだが、後年10代半ばのラテン語学校
時代からの旧友のゲオルグ・エルトマンに宛てた手紙の中で、「その地で一生
を過ごすつもりであった。」と述懐している。バッハは、ケーテンの後に移っ
たライプツィヒで、聖トーマス教会のカントルとして、生涯を送ることになる
が、最初はともかく、周囲との関係軋轢等、かなり神経を使いストレスもたま
ることも多々であったようである。それらを含めて振り返ると、ケーテン時代
6年間ほどと短かったが、バッハの人生の中で最も充実していて、幸福な日々
ではなかったか。

 先のワイマール時代の音楽作品の主が、オルガン曲と教会カンタータであっ
たとすれば、ケーテン時代は器楽曲・協奏曲・管弦楽曲が中心となった。ケー
テンの宮廷は、教会音楽を重視しないカルヴィン派(改革派)に属していたた
め職務上、教会カンタータを作曲する機会はほとんどなかった。ケーテンの宮
廷の楽団は、その頃解散したベルリンの宮廷楽団の音楽家を何人か迎えドイツ
でも優秀な奏者が集まっていた。バッハはこの楽団や楽員の演奏のためもあり
次々と歴史に残る傑作を多く残している。

 6曲の「ブランデンブルグ協奏曲」、3曲の「ヴァイオリン協奏曲」、3曲
の「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ」、3曲「無伴奏ヴァイオリンのため
のパルティータ」、6曲の「無伴奏チェロのための組曲」、「平均律クラヴィ
ーア曲集」第1巻等、ケーテン時代はまさに”器楽曲の黄金期”であった。こ
の時期、バッハの音楽は宗教から解き放たれ、明るく秀麗な世俗音楽の大いな
る森を作る。

 ケーテン時代に起こったこと、13年連れ添った妻マリア・バルバラを17
20年7月、領主に従い、現在チェコ領のボヘミア、カールスパートに滞在中
に失った。突然の急病による死であった。ケーテンに帰った時はもう埋葬も済
んでいた。12歳を頭に4人の子供が残されていた。バッハのショック、嘆き
はいかばかりのものであったろう。

 幸いといおうか、翌年暮れに2番目の妻を迎えた。終生の良き伴侶となった
アンナ・マグダレーナである。彼女はケーテンの宮廷でソプラノ歌手として仕
えていたがまだ20歳だった。バッハとは16歳も年齢差もあり、しかし4人
の子持ち、結婚には相当勇気がいったとも思われるが、音楽家として、また1
人の人間として深く尊敬していたのだろう。その後29年間に、夫の仕事を助
けつつ、ヨハン・クリスチャンのようなすぐれた音楽家を含む13人の子をな
した。2巻からなる「アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽帳」が有名
である。

 1723年、バッハ38歳、ケーテンの地を去ってライプツィヒは聖トーマ
ス教会のカントルに就任した。なぜ、ケーテンを去りライプツィヒに移ったの
か、その事実を知る資料として、前述したエルトマンに宛てた手紙の中で述べ
ているバッハ自身の言葉によると、第1には、レオポルト公が1721年末に
アンハルト・ベルンブルクの公女フリーデリーカ・ヘンリエッチと結婚したが、
彼女は音楽を少しも理解せず、その影響でレオポルト自身の音楽熱も次第に薄
れていったこと。第2に、息子の教育上、大学のある都市に移りたかったこと。
第3にライプツィヒの申し出た経済的条件がよかったことである。しかし、3
ヶ月も迷いためらい決心がつかなかったことも旧友に告白していて、よほどケー
テンを去りづらかったことが伺える。
                  UNCLE TELL  
---------------------------------------------------------------------
「クラシック炉辺夜話」のバックナンバーは次のURLを。
 http://uncletell.cool.ne.jp/melup.htm 
 私が発行しているもうひとつのメルマガ「安曇野(あづみの)通信」のバッ
クナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/melup.htm 
=====================================================================
 「風は森はともだち」アンクルのホーページへぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp/
=======================================================================
 ●発行責任者:UNCLE TELL 
 ●ご意見・感想・質問などは掲示板へ: 
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle 
  メールは:uncletell@gmail.com
 ●ホームページ:http://uncletell.cool.ne.jp/ 
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用 
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com/) 
 ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.htm 
---------------------------------------------------------------------- 
 頂いたメールは掲示板また文中で紹介することがあります。匿名、不掲載希 
望の場合はその旨明記下さるようお願いします。  
======================================================================


 
 
inserted by FC2 system