///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「安曇野(あづみの)通信」2009/04/15(毎月1・15日発行)
 
   みすずかる信濃は北アルプスの麓、安曇野を中心に信濃の光と風、なつ
   かしきたべものたち、野の花、石仏、植物誌、そしてもろもろの考現学
   などエトセトラを、ユニークな(?)筆致でお届け!。ロマンとノスタ
     ルジーと安らぎと、心から心へのエッセイメールマガジンを....。
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  
  信州・城の桜

 私の住む信州・松本在の桜は先週末(4月10日〜12日)に満開を迎えた。
今年も暖冬、開花時期はだいぶ早まると思われていたが、3月中下旬に日本列
島をすっぽり覆った寒気で、開花が遅れていたが、4月も10日近く、気温も
上昇、一気に開花が進んだ。松本の有名な花どころのひとつ、弘法山の桜など、
金曜日に開花宣言したと思ったら次の日にはもう満開である。そしての雨の1
4日、脇の山道を通ったら盛んに花を散らしていた。この2.3日の夏のよう
な陽気ではそれも無理はない。

 ところで、10日の金曜日、見頃を迎えた松本城へ。”春、桜の頃、天守の
高み、高楼に登る...”と称して、年一回天守に登り階上から四辺の桜を眺
めるのを自分自身の年中行事にしている。城の桜、実にいいものである。なご
む風景である。わが松本城、国宝ではあるが規模はそれほど大きいものではな
い、また城郭も平城で変化に富んではいないが、雪のアルプスの眺望と桜を、
同時に楽しめる五層六階の天守を持った城はここだけであろう。そこで国宝松
本城の天守に登るのなら、なんといってもこの桜の時期が一番のおすすめであ
る。

 信州各地の城、城址公園の桜もそれぞれに特徴があり楽しめる。先ず第一は
タカトオコヒガンザクラの高遠城址公園の桜。1500本を越える桜の森。花
形はやや小ぶりで赤みを帯び、その可憐さと規模の大きさは「天下第一の桜」
と称される。諏訪・高島城のある高島公園の桜、上田城址公園の桜、飯山城址
公園の桜、長野市・松代・海津城の桜、隣県の高田城の桜など。小諸城址・懐
古園の桜もいい。園内は地形の変化と野趣に富み、花見にも最適。パソコン通
信時代の90年代、その頃、繁くアクセスしていた佐久市にホスト局を置く千
曲川ネットのオフラインミーティングをここで何回かしたことが思い出される。

 05年春、訪れた姫路城の桜はそれは見事だった。さすが世界遺産の城の桜
である。同時に訪ねたお隣の明石城の桜も良かった。JRの駅の真ん前が城と
いうのもユニークである。有名な東北は、弘前城の桜もいつかは訪ねてみたい。
10日はライトアップされた松本城の夜桜も友人と一緒に楽しんだ。
                    UNCLE TELL 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
年一度、春桜(さくら)のころ、高楼に登る..
http://uncletell.cool.ne.jp/sirosakura0604.htm
春四月、桜の松本城界隈
http://uncletell.cool.ne.jp/SIRO0204.HTM
春、桜の姫路城大天守俯瞰...他
http://uncletell.cool.ne.jp/himeji050403.htm
http://uncletell.cool.ne.jp/himeji050401.htm
http://uncletell.cool.ne.jp/himeji050402.htm
春・播州、桜咲く明石城址にて...
http://uncletell.cool.ne.jp/akasi0504.htm 
------------------------------------------------------------------------
「安曇野(あづみの)通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんな
ことがあるよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先
は...
 http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 「安曇野(あづみの)通信」「千曲川通信」バックナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi03.html
 私の私もうひとつのメルマガ「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab4.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
------------------------------------------------------------------------

  
 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「クラシック炉辺夜話」  2009/04/15(毎月1・15日発行)   
                                        
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします。
      
  
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

   芥川也寸志とショスタコーヴィチ その2
  
 「今のお仕事は?」
 「新しい11番目の交響曲を、出来れば夏までに書き上げます。これは190
5年の革命のうたが主題になっています。この頃はどうも体が疲れて仕方があり
ません。だから、仕事は朝から5・6時間しかしません。朝はものを考えるのに
一番よいように思います。」

 ショスタコーヴィチが続けて語ることには、仕事はたいてい朝の6時からはじ
め、午後は作曲以外の仕事、夜は演奏会に出掛けることも多いという。
 「あなたは筆が速いので有名ですが...」の問いに、調子の良い時は。新し
いスコアを20〜30ページは書くと言う。そして、作曲にはピアノは使わない
とも。その方が音楽を深く考えられるような気がすると語る。
 
 音楽の話題になって、二人の会話は実にぎこちなく、彼の表情と話しぶりは
相変わらず落ち着きがなく、まるでスポークスマンのそれで、とても自分のこ
とをしゃべっている人の顔とは思えなかったと、芥川は書いている。

 ネット百科辞典ウイキペディアのショスタコーヴィチの項に、交響曲第11
番は、1956年から作曲に取り組み、1957年8月4日に完成、と出てい
るので、二人の会談はやはり1956年なのだろう。

 最初はぎこちなかかった二人の会話もそれでも次第に打ち解け、ショスタコ
ーヴィチは隅にあった古いピアノで自作を披露したり、芥川からも、日本に来
てほしいこと、それに関するいろいろな相談をもちかけた。(その後、アメリ
カ・イギリス等は訪問したようだが、来日は実現しなかったようだ。)

 更に会話は続いた。彼の家庭の話。日本の音楽会の話。「ヴァイオリン協奏
曲」や「森の歌」の話。作曲家同盟大会の話。数日前に一緒に聴いた音楽会の
裏話など...。

 「好きな外国作品は?」
 いとも簡単に「レスピーギのローマの泉。それからミヨーのフランス組曲。
それから...ブリテンの作品。ポギーとベス、ガーシュウィン。それから
...。」

 先のウィキペディアには、−−ソ連の芸術政策に少なくとも表面上は迎合し
、分かりやすい音楽を多く作曲したため、難解な現代音楽が隆盛した20世紀
のクラシック音楽界にあっては、珍しく大衆的な成功を勝ち得た稀有な作曲家
のひとりとなったとも記されているが、私は前に、19世紀の最も偉大な作曲
家がベートーヴェンなら、20世紀の最も偉大な作曲家は、ショスタコーヴィ
チになるかもしれない、と書いた。これから40年、50年、歴史はどう評価
するか。
                     UNCLE TELL   
----------------------------------------------------------------------
 芥川也寸志、http://homepage2.nifty.com/choralcd/JAKUTAGAWA.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「クラシック炉辺夜話」のバックナンバーは次のURLを。
 http://uncletell.cool.ne.jp/melup.htm 
 私が発行しているもうひとつのメルマガ「安曇野(あづみの)通信」のバッ
クナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/melup.htm 
=====================================================================
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp/
=======================================================================
 ●発行責任者:UNCLE TELL 
 ●ご意見・感想・質問などは掲示板へ: 
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle 
  メールは:uncletell@gmail.com
 ●ホームページ:http://uncletell.cool.ne.jp/ 
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用 
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com/) 
 ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.htm 
---------------------------------------------------------------------- 
 頂いたメールは掲示板また文中で紹介することがあります。匿名、不掲載希 
望の場合はその旨明記下さるようお願いします。  
======================================================================








  
 






 
 
inserted by FC2 system