///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「安曇野(あづみの)通信」2008/11/15(毎月1・15日発行)
 
   みすずかる信濃は北アルプスの麓、安曇野を中心に信濃の光と風、なつ
   かしきたべものたち、野の花、石仏、植物誌、そしてもろもろの考現学
   などエトセトラを、ユニークな(?)筆致でお届け!。ロマンとノスタ
     ルジーと安らぎと、心から心へのエッセイメールマガジンを....。
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

 信州の紅葉スポット(中信・南信編)
  
 今年は各地で紅葉が当たり年だったらしい。信州では標高の高いところから
紅葉も見納めになってきているが、前回に引き続き、おすすめの紅葉のポイン
トのいくつかを紹介しよう。今回は中信・南信編をお届け。このほかにも多く
あることは承知しているが、あくまで私のさして多くない見聞の中からの独断
と偏見による紹介なので、その辺は承知願いたい。

 (中信)
 ・栂池自然園・鎌池・八方尾根(小谷村・白馬村)
   栂池自然園は標高が1800m以上と高いので、9月下旬〜10月上旬
  に見頃を迎える。2006年10月9日、初冠雪、雲ひとつない快晴の自
  然園で遭遇した三段紅葉の見事さ・美しさは筆舌に尽くし難しという感じ
  だった。特に展望湿原での白銀の白馬岳と紅葉は印象深い。
    小谷温泉からちょっと登った鎌池の紅葉は、県内有数スポットとして、
  多くの観光客・カメラマンを集める。
   だいぶ昔見たままだが、ロープウエイから眺めた八方尾根の紅葉も忘れ
  られない。

 ・高瀬渓谷・葛温泉(大町市)
   葛温温泉に登って行く、渓谷の紅葉もいいが、ダム湖に映える紅葉も美
  しい。2002年10月30日、この日、出掛けた葛温泉に初冠雪、なん
  と野天風呂から紅葉と雪見の両方が出来た思い出がある。

 ・梓川渓谷・上高地・乗鞍高原・白骨温泉(松本市) 
   今年(2008年)は10月15日に乗鞍高原へ。鈴蘭、イガヤレクレ
  ーションランド、どじょう池・まいめの池を含む市ノ瀬園地一帯、休暇村
  付近、三本滝駐車場周辺など、まさに紅葉が見頃だった。乗鞍岳に雪がな
  いのが残念だった。10月29日再び乗鞍高原へ、常宿の鈴蘭・わさび沢
  沿いのベルグハウス泊。紅葉はカラマツに移っている。宿の背後のカラマ
  ツ紅葉が美しい。翌日はスーパー林道を白骨温泉を経由して沢渡へ。梓川
  を挟む両方の山も錦秋、全山紅葉。
   バスに乗り換え、大正池で降り、小梨平までカラマツ紅葉の梓川沿いを
  のんびりウォーク。ダケカンバはすでに落葉していたが、雪の焼岳とカラ
  マツ紅葉と青空が大正池に映る。田代池もいい。

 ・美ヶ原高原(松本市・上田市)
   松本側の美鈴湖から登って行く林道の紅葉がいい。私はカラマツの紅葉
  する時期の方が好きだ。樹林帯を出て稜線から見える四囲の山の紅葉、王
  ケ頭、王ケ鼻から見る三城牧場の眺めもいい。三城牧場から扉峠に登るよ
  もぎごば林道沿いの紅葉も見もの。

 ・開田高原・御岳高原(木曽町・大滝村)
   2004年秋、友人等と訪れた木曽の地の、冠雪の御岳山と木曽御岳自
  然休養林の紅葉のコントラストが強く思い出に残っている。王滝口登山道
  の入口である田の原天然公園からの眺望、御岳高原から開田高原の移動に
  道すがらも記憶に残る。

  ・蓼科高原(茅野市)
      信州でも有数のリゾート地、八ヶ岳を背景に高原一帯で紅葉を楽しめる
  が、とりわけ横谷渓谷の紅葉美が著名。少し離れた原村の八ヶ岳中央高原
  も。

  ・駒ヶ岳千畳敷・駒ヶ根高原(駒ヶ根市)
   駒ヶ根には昔、20年以上も前だが3年ほど暮らしたことがある。飯島
  町の与田切川の渓谷なども含め駒ヶ根の自然には魅了されたものだ。もち
  ろんあまたの観光客・登山者を集める駒ヶ岳・千畳敷カールも。ロープウ
  エイ・千畳敷からの紅葉のすばらしさは多くの人の認めるところ。

 ・小渋川の渓谷・小渋湖・大鹿村信濃宮周辺(松川町・中川村・大鹿村)
   駒ヶ根在住時、紅葉の秋、週をおいて2度、小渋川を遡り、大鹿村の信
  濃宮あたりまで足を延ばしたことがある。あまりに印象が良かったからと
  記憶している。鄙びた山里の秋の景色も郷愁をそそられるものだった。

   そのほか印象に残るところとして、高遠、桜の名所として有名だが、そ
  の紅葉も実にいい。朝日放送系のニュースステーションの生中継でも有名
  になった池田町大峰高原のオオカエデ、松本〜塩尻の東山山麓線沿い鄙び
  た温泉地・崖の湯の全山紅葉も。安曇野の雑木林、クヌギなどを中心とし
  た紅葉、山麓線から山手にのびる枝道のなど、かさこそと落ち葉を踏んで
  ..風情がある。身近なところでは、私の住む松本、城山からアルプス公
  園、田沢に連なる東山の全山紅葉も捨てがたい。
                       UNCLE TELL  
  
--------------------------------------------------------------------
「安曇野(あづみの)通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんな
ことがあるよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先
は...
 http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 「安曇野(あづみの)通信」「千曲川通信」バックナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi03.html
 私の私もうひとつのメルマガ「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab4.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
------------------------------------------------------------------------

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「クラシック炉辺夜話」  2008/11/15(毎月1・15日発行)   
                                        
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします。
      
  
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

  もの想う秋に、浪漫クラシック選(6)・その3

 もの想う秋の浪漫クラシック選、今秋の第3夜である。ロマンチックなクラ
シック曲といったら、私も先ずフランクのヴァイオリンソナタやメンデルスゾ
ーンのヴァイオリンコンチェルトなどをイメージするけれど、そういう曲はと
っくに紹介済み。同じ曲は二度三度は披露しないという原則で書いているので
登場しないだけ、また選曲は私の好みでどうしても室内楽の比重が多くなって
いる、その辺も含め承知願いたい。

  シューベルト(1797〜1828)
 弦楽四重奏曲第13番イ短調《ロザムンデ》

 有名な第14番《死と少女》の3年前、1824年、シューベルト27歳の
時の作品である。初演は同年、ベートーヴェンの弦楽四重奏曲を演奏して音楽
史に名が残るシュパンツィ四重奏団。この曲をポピュラーにしているのは、第
2楽章の主題が、劇音楽・ロザムンデ間奏曲第3の旋律によっていることで、
《ロザムンデ》の俗称を付けて呼ばれる。この曲は、明朗闊達という曲ではな
い、ロマンチックな哀愁を感じさせる曲、あるいはほの暗く美しい秘めたる情
熱・情念を感じさせる曲と思う。その点では第14番の《死と少女》と共通し
ているだろう。

 第2楽章ハ長調アンダンテの変奏曲、優美なロザムンデの主題が何回か繰り
返される。また第3、4楽章はシューベルトの音楽をしばしば彩るハンガリー
風の楽想が強い特色を持つというが、私はなんといってもて第1楽章が好きで
ある。冒頭の第1主題、NHKのテレビドラマ「夢千代日記」のバックに流れ
ていた曲に感じが似ているような...。なにか暗く無性に不安をつのらせる
悲劇的な結末を予感させるような旋律と私は感じた。また、そこがたまらなく
いいのだが。

 漫画家で音楽評論家の砂川しげひさんは「聴け聴けクラシック」(朝日文庫)
の中で、−−確かに第2楽章のロザムンデのテーマはきれいだが、やはり第1
楽章の出だしの美しさは言葉では表現できない。じんわりとシューベルト独特
のさわやかでいて哀愁のただよったメロディが、うっとりとさせる。−−と書
いている。私は”さわやかさ”というのはあまり感じないが。

 ベートーヴェン(1770〜1827)
 ロマンス ト長調・ロマンス ヘ長調

 ベートーヴェンは、1802年から翌年にかけて、独奏ヴァイオリンと管弦
楽のために二つのロマンスを作った。当時ベートーヴェン、32、3才、後年
のいかついイメージからはちょっと想像出来ないような実に愛らしい作品。甘
美な楽想と華やかに奏でられるヴァイオリンの調べによって、多くの人々に愛
されている。ロマンス ヘ長調の方は更に叙情的で、華やかな技巧の変化にも富
んでいるので一層広く愛好されているという。

 評論家の有坂愛彦さんは述べている、−−ベートーヴェンの作品はすべて、
いかに叙情的で、精緻な感情を持っている曲でも、一面きわめて力強く、荘
重な心持ちを合わせ備えているのがその特色である。−−と。単に叙情だけに
流されない、その辺がベートーヴェンのベートーヴェンたるゆえんでもあろう。
秋の夜、聴くのにふさわしい曲と思う。
                   UNCLE TELL
----------------------------------------------------------------------
「クラシック炉辺夜話」のバックナンバーは次のURLを。
 http://uncletell.cool.ne.jp/melup.htm 
 私が発行しているもうひとつのメルマガ「安曇野(あづみの)通信」のバッ
クナンバー
 http://uncletell.cool.ne.jp/melup.htm 
=====================================================================
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp/
=======================================================================
 ●発行責任者:UNCLE TELL 
 ●ご意見・感想・質問などは掲示板へ: 
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle 
  メールは:uncletell@gmail.com
 ●ホームページ:http://uncletell.cool.ne.jp/ 
 ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用 
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com/) 
 ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.htm 
---------------------------------------------------------------------- 
 頂いたメールは掲示板また文中で紹介することがあります。匿名、不掲載希 
望の場合はその旨明記下さるようお願いします。  
======================================================================












 
 
inserted by FC2 system