///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「安曇野(あづみの)通信」2008/04/01(毎月1・15日発行)
 
   みすずかる信濃は北アルプスの麓、安曇野を中心に信濃の光と風、なつ
   かしきたべものたち、野の花、石仏、植物誌、そしてもろもろの考現学
   などエトセトラを、ユニークな(?)筆致でお届け!。ロマンとノスタ
     ルジーと安らぎと、心から心へのエッセイメールマガジンを....。
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  
  安曇野白鳥たより08−06 コブハクチョウ  
 
 この「安曇野(あづみの通信」、ここ数年、冬の間はもっぱら、安曇野に飛
来するハクチョウやカモの話題が中心になってしまっているが、この号か次の
号くらいまではそれもご容赦願いたい。3月26日現在、まだ安曇野に留まっ
ているハクチョウは394羽、ここ数年3月末に残っているハクチョウ数は、
200羽から400羽、とすれば今年もまあ3月末で全部いなくなるというこ
とはなさそうだ。昨日(26日)明科地区の御宝田遊水池に立ち寄ってみたら
他を圧するようにたくさんいたオナガカモもごっそりいなくなり、ヒドリガモ
の群れが目立った。

 ところで同じガン・カモ科のハクチョウとカモ、カモの類はアイサ、アジ、
オシドリも含めて相当数(20種類以上?)はいるのに、ハクチョウは亜種や
コクチョウも含めてもわずか6種類ほど(オオハクチョウ・コハクチョウ・
アメリカコハクチョウ・ナキハクチョウ・コブハクチョウ)くらいしかいない
ようだ。そのハクチョウの中でどうも一番数が多いのがコブハクチョウ。なに
かの本で世界に25、6万羽という数字を見たような記憶もある。コブハクチ
ョウ、日本では公園や掘割に年中いて、目の下に大きな黒いコブがあるハクチ
ョウである。

 私の住んでいる近くの松本城の堀にもいる。国内には大陸から冬季飛来する
ようなコブハクチョウはいないとされる。野生渡来のものは1933年、八丈
島で見つかった記録があるのみという。現在各地に生息しているのは、明治期
以降、飼育・鑑賞用にヨーロッパなどから移入されたものの子孫であろう。(
ネット百科事典ウィキペデアには1952年ヨーロッパから移入とあるが。)
その内の一部がいわゆるカゴ抜けし、各地の湖沼・池・河川などで繁殖し野生
化しているようだ。

 安曇野の白鳥飛来地にコブハクチョウはいない。白鳥湖から見て東山にある
ゴルフ場にコブハクチョウがいて、コハクチョウがそこへ飛んで行ったら、自
分たちの縄張りとばかりに、コブハクチョウに追う返されたなんて話を人伝て
に聞いたことがある。私の画像掲示板に投稿してくれたB、Mさんの写真には
富士五湖の山中湖のコブハクチョウが相当数写っていて、これはもう野生化し
ているのだろう。その写真にはコハクチョウも写っていたので、そこでは仲良
くやっているようだ。日本にいるコブハクチョウは、ほとんど渡りを忘れたよ
うに見えるが、野生化したものの中には、北海道のウトナイ湖で繁殖し、茨城
県の霞ヶ浦や北浦などに定期に渡っているものもあると聞く。

 ハクチョウは、いかにもやさしいおとなしいイメージの動物であるが、油断
してはいけない。中でもコブハクチョウはどう猛なようで、インターネットに
は、コブハクチョウの巣から卵を取ろうとして、羽根で滅多打ちされて死亡し
たアメリカの成人男性の話、イギリスでは巣に近づいた子供がコブハクチョウ
に水面で上から押さえつけられ水死した話が紹介されていた。

 また、新潟県瓢湖で親子2代に渡ってハクチョウの餌付けに成功した吉川繁
男さんの著書「ハクチョウと生きる」(大日本図書刊)の中にオオハクチョウ
と格闘した話が出てくる。昭和44年春、吉川さんは病気で小舎に保護してい
たオオハクチョウに突然後ろから襲われたのである。背中を嘴で食いつかれ、
羽根でたたかれ、シャツは破れ相当の出血、どうにか嘴を手でつかみ、指を口
の中に入れこじ開けるようにして離し、ほうほうの体で小舎から脱出。ハクチ
ョウは勝ち誇ったよう大きく首を伸ばし、羽ばたきしながらコーコー鳴いてい
る有様。緒戦は吉川さんの負けであった。

 このままでは、またいつ襲われるかわからない、どちらがほんとうのボスか
どちらが強いか思いしらしめなければと思った吉川さん、次は向かってきたハ
クチョウから体をかわし、先ず嘴を押さえ、同時に翼を押さえ馬乗りになって、
手が痛くなるくらい強く打ち据えたという。これにはオオハクチョウも降参、
普段、ハクチョウ同士のけんかを見ているので、生はんかなことでは相手を服
従させられないことがわかっていたのである。翼を広げると2メートル以上も
ある大きな鳥が、口を開けて向かってくると実際に怖いという。

 コブハクチョウは、鳥の図鑑の解説によれば、ヨーロッパ西部・中部、モン
ゴル。バイカル湖東部、ウスリー川流域で繁殖し、アジアのものは冬に中国東
部、朝鮮半島に渡るとある。ヨーロッパ西部、アメリカ東部のものは周年生息
するようである。
                       UNCLE TELL  ------------------------------------------------------------------------- 「安曇野(あづみの)通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんな ことがあるよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先 は...   http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle  「安曇野(あづみの)通信」「千曲川通信」バックナンバー   http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm  私の私もうひとつのメルマガ「クラシック炉辺夜話」バックナンバー   http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  ●発行責任者:UNCLE TELL  ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/ ------------------------------------------------------------------------ ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用   して発行しています。(http://wwww.mag2.com) ●マガジンID:00000038597  ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm ------------------------------------------------------------------------   「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが 実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿 ・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と 魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。  http://uncletell.cool.ne.jp −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「クラシック炉辺夜話」  2008/04/01(毎月1・15日発行)   
                                        
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします。
      
  
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  
  わたしの好きなベートーヴェンのCD10 その4

  6.ピアノソナタ第14番嬰ハ短調「月光」
          第 8番ハ短調「悲愴」
          第23番ヘ短調「熱情」
          第17番ニ短調「テンペスト」
    「月光」「悲愴」「熱情」は世に、ベートーヴェンの三大ピアノソ
   ナタといわれ親しまれている。つい先だっての08.01.01号・
   「お正月こたつでじっくりクラシック(1)」で紹介したばかり。ま
   た「テンペスト」も昨秋の「もの想う秋に、浪漫クラシック選(6)
   で取り上げたので重複した説明は避ける。

    月光・悲愴・熱情の三大ピアノソナタを収録したCDは良く見かけ
   るが、「ワルトシュタイン」でもなく「告別」でもなく、これに同じ
   短調の「テンペスト」が加わったのがたまらなくいいのである。曲想
   が似ているこの4曲がひとつのCDで聴けるのがうれしいのである。
   この4曲、ともにタッチの強弱・感情の起伏が激しいドラマチックな
   曲である。
      マリア・J・ピリス(ピアノ)・エラート


  7.ディアベッリの主題による33の変奏曲ハ長調
    ベートーヴェンは変奏曲の大家でもあった。生涯に20曲ほどの変
   奏曲を書いたいうが、この曲はその中で最大傑作とされる。否、バッ
   ハのゴールドベルグ変奏曲とともに多くの変奏曲の中で双璧とも称さ
   れる。だが正直、とっつきにくい曲。私もそうだったが、1回くらい
   聴いただけではなかなかなじめる曲ではなさそうだ。それ故か、ベー
   トーヴェンの数ある曲の中で良く知られた曲とはいえないし、ポピュ
   ラーな名曲解説の本の中にも登場してこないが、じっくり聞きこめば
   次第にその良さがわかって来るものだろう。
    
    この曲のきっかけとなったエピソード、作曲家・ピアニストとして
   かつ出版業者でもあったアントン・ディアベッリがウィーン在住の作
   曲家に、自作のワルツを主題とした変奏曲を、各1曲づつ作曲するよ
   うに依頼した話は良く知られている。としても、ベートーヴェンのこ
   曲の存在がなかったら、このエピソードも残っていなかったであろう。
   そして、わが敬愛するベートーヴェン、この曲があの不滅の恋人とさ
      れるアントーニア・ブレンターノに贈られた曲というのも、私にとっ
      て大きな意味がある。
    バックハウス(ピアノ)・ロンドン
                      UNCLE TELL  
----------------------------------------------------------------------
「クラシック炉辺夜話」へのレス・感想・こんな話題を取上げてほしいなど
リクエストど、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板へのアクセス先は。
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html
  私のもうひとつのメルマガ「安曇野(あづみの)通信」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.html
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  

inserted by FC2 system