///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「安曇野(あづみの)通信」2008/02/01(毎月1・15日発行)
 
   みすずかる信濃は北アルプスの麓、安曇野を中心に信濃の光と風、なつ
   かしきたべものたち、野の花、石仏、植物誌、そしてもろもろの考現学
   などエトセトラを、ユニークな(?)筆致でお届け!。ロマンとノスタ
     ルジーと安らぎと、心から心へのエッセイメールマガジンを....。
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

  安曇野白鳥たより08−03 ハイブリッドとアルビノ1 アイガモ
 
 ハイブリッドは今はやりの言葉である。くだけて言えばいいとこ取りの複合
とか混合・混成とかを意味するようだが、生物学の方ではこれも簡単に言えば
、一般に雑種とか人工的な掛け合わせとかを指すようである。

 人工的な掛け合わせとして良く知られる例といえば、イノシシと雌豚の掛け
合わせのイノブタ(猪豚)とか、ヒョウの雄とライオンの雌の間の合いの子の
レオポン、アイガモなどが頭に浮かぶ。百科事典によればアヒルやアイガモは
平安時代の昔に中国から渡来し、秀吉がアイガモ農法を奨励したこともあった
りとかで、長い歴史の中で定着していったもののようだ。

 アイガモ(合鴨)とは、家畜のアヒル(アオクビアヒル)と野生のマガモと
の掛け合わせであるが、どのように交配・繁殖を続けていくかなど、よくわか
らないことが多々ある。ネットに、”アイガモはマガモとアヒルの3代に渡る
雑種でその後戻し交配をするようである..”という記述もあったが。
 、
 なおまた、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』の記述に、”
人間によって作られた野生に存在しない雑種のために、放鳥などは固く禁じら
れており、合鴨農法のシーズン終了後は食用とされる...”とあったが、各
地の水辺に、抜け出したのか人間の手を放れ野生化したアイガモたちがいるよ
うである。私はアイガモもどきと呼んでいるが、私のいる松本市内の女鳥羽川
にも安曇野の白鳥飛来地にもいる。マガモよりかなり大型で、色合いはマガモ
とあまり変わらないもの、茶色い羽根のもの、褐色の薄い色濃い色が交互にな
っているもの、白地に黒や青い部分がまだらにあり、まるっきりマガモと白い
アヒルの合いの子のようなもの。それに見るからにどうしてもアヒルと見える
ものなどいろいろである。

 それらのアイガモたち、安曇野の白鳥湖や御宝田遊水池にいて、餌呉れ時に
はほかのカモたちと餌を競い食べている。いや、このアイガモたち、いつもい
るとは限らない、5〜6羽グループでどっかから時折りやって来るのである。
どうやって来るのか、私は、アイガモは飛べないものと思っていたが、(飛ん
だところは私自身一度も見ていないが)、百科事典では飛べると書いてあった。
事実、飼育場では、飛べないようにするためには片側の風きり羽を6枚ほどを
切り取るということもするようである。安曇野の飛来地にはこのアイガモたち
もいる、白いアヒルもいる、マガモもいる、果たしてどのようにミックスする
のか、そして雛が生まれ、その子は育つのか。
                       UNCLE TELL 
 ------------------------------------------------------------------------
「安曇野(あづみの)通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんな
ことがあるよ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先
は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
 「安曇野(あづみの)通信」「千曲川通信」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm
  私の私もうひとつのメルマガ「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  

///////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                                     uncletell@gmail.com
       「クラシック炉辺夜話」  2008/02/01(毎月1・15日発行)   
                                        
   クラシックの音楽家や作品のエピソードを中心に読みものとしても
  ポピュラーな話題をお送りします。
      
  
     http://uncletel1.ne.jp
///////////////////////////////////////////////////////////////////////

 バーバー/弦楽のためのアダージョ

 1967年ベトナム戦線、兵站基地の飛行場、輸送機の頭が二つに割れて
補充された新兵が降りてくる。行き交う兵士たち、発着するヘリコプター、
まわりではトラックが埃を上げてせわしく走りまわっている。1986年に
制作封切りされたアメリカ映画、「プラトーン」の冒頭部分である。そんな
トップシーンの喧噪の間からこの曲、サミュエル・バーバー(1910〜1
981・アメリカ)の「弦楽のためのアダージョ」が流れて来る。大ヒット
した映画「プラトーン」の全編の中で効果的に使われたことで、この曲がさ
らに有名になったともいえる。

 ひところ、1995年頃かアダージョブームというのがあった。古今の作
曲家の優れたアダージョを集めたCDなども盛んに販売された。アダージョ
といえば、アルビノーニの曲を思い浮かべるが、CDアルバムにはそれらの
曲と合わせバーバーのアダージョもよく入っていたものである。

 アメリカ同時多発テロの一周忌の慰霊祭や、その昔はケネディ大統領の葬
儀の際も使われたというが、葬送・追悼の音楽という定着には作曲者は不満
を示していたとか。ネットで見たこの曲の解説の中で、そのライターは、「
プラトーン」は作曲者の死後制作された映画であるが、この映画での使われ
方には多分満足したのではないかと、書いている。

 8分程の短い曲である。バーバーの曲の中で突出して有名である。ひょっ
として何十年かたったら他の曲は忘れ去られて、この曲だけ生き残るかもし
れない。たまたま私の持っているCDが、一緒にカップリングされているの
で彼のチェロ協奏曲を聴く機会があるが、多くの人はなかなかバーバーの他
の曲を聴くチャンスはないかもしれない。

 内省的、静かだが深い哀しみ、悲痛さに満ちた曲である。短いが鮮烈・痛
烈な印象の曲である。深い哀しみは大いなる批判精神の表れとも見える。先
の解説のライター氏が紹介しているのだが、テレビ番組「題名のない音楽会
」の司会をかってやっていた作曲家の黛俊郎(1929〜1997)が、そ
の中で「弦楽のためのアダージョ」こそが「20世紀に生まれた最高のアダ
ージョ」だと述べていたという。

 「弦楽のためのアダージョ」は、本来、バーバーが27歳の1937年頃
に留学先のイタリアで作曲した弦楽四重奏曲第1番ロ短調の第2楽章であっ
たが、後に弦楽合奏用に編曲され独立した曲として広く親しまれるようにな
った。
                    UNCLE TELL
 ------------------------------------------------------------------------
「クラシック炉辺夜話」へのレス・感想・こんな話題を取上げてほしいなど
リクエストど、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板へのアクセス先は。
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
  「クラシック炉辺夜話」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/yawab3.html
  私のもうひとつのメルマガ「安曇野(あづみの)通信」バックナンバー
  http://uncletell.cool.ne.jp/infoseek/azumi02.htm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@gmail.com
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
------------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000040338 
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000040338.html
------------------------------------------------------------------------ 
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンクル
の発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンクルが
実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵店・宿
・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州の情報と
魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  

inserted by FC2 system