//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                               uncletell@lycos.jp
       「千曲川通信」#77
                                     2002/06/15(毎月1・15日発行)
  ”信濃なる千曲の川の細石(さざれし)も  君し踏みてば 
   玉と拾はむ”(万葉集)
 みすずかる信濃は、千曲川河畔から発信、なつかしきたべものたち、野の花
  と果実、石仏、風、植物誌、モーツアルト、ベートーベン、温泉、歴史散歩
 とルポ、そしてモノローグ、ノスタルジーとロマンと安らぎと...
 心から心へのエッセイメールマガジンをめざします... 
  http://uncletell.tripod.co.jp/chikup.htm 
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
 「風は森はともだち」アンクルのホームページへぜひお越し下さい。アンク
ルの発行しているメールマガジンのバックナンバーがそろってるほか、アンク
ルが実地に取材し写真構成した「信濃路温泉ぶらり!」「信濃路の小さな素敵
店・宿・美術館」信濃の手仕事・伝統文化を紹介する「信濃路散歩」など信州
の情報と魅力がいっぱい。掲示板もありますのでご来訪をお待ちしています。
 http://uncletell.cool.ne.jp
---------------------------------------------------------------------
 
 育ち盛りのケヤキの木三本の顛末

  この話しは、去年の7月5日付「アンクルのつれづれダイアリー」掲載した
ものを、その後の経緯を含め若干加筆したものである。 
        --------------------------------------  
 回りまわって私がいる部署に苦情が回ってきた。 
 市内南部、無人のMビルの構内にあるケヤキの木三本である。木があること
は、何回も行くので見知っていたが、そんな事情とはわからなかった。 
 そのビルのある土地と道路を挟んで家があるAさんからの苦言。 
 要約すると、毎年秋になるとケヤキの木の落ち葉が、風で飛んで来て困ると
いうのである。掃除しても掃除しても、次の日になれば元のもくあみ、長年悩
まされて来たが、自分の家一軒のことだからとがまんしてきたという。最近、
近所で同じ悩みを持つ人がいることがわかり、心強くなり意を決して言うこと 
にしたとか。 
 Aさんは言う。決して木を切れとはいわないが、長年、迷惑を受けている家
があることを知ってほしい、出来ればなんとかしてほしい...ということだ
った。 
 後日、Aさん宅を訪れたときも、むろん腹を立てているという感じではなか
ったが、30分も繰り返しくどくどと言われてしまった。 
 まあ、現実問題として、当社の方から赴いて、Aさん宅ほかを毎朝掃除する
ことなど出来ないこと、解決の方法としては、切るか、可能かわからないがど
こかえ移すかしか手がないことを説明して辞した。 
 正直、めんどうなことではある。12、3メートルはあるケヤキの木として
は育ち盛りの木である。県とか市とか、公園緑地などに引き取ってもらえない
ものか。業者に聞いたら、現物を見ないとなんともいえないが、移植はできそ
うともいう。もっともそれは葉が落ちてからという。ヤレヤレである。 
 ケヤキなら、売れるのではないかという人もいるが、10メートル以上にも
成長した木、環境や緑化のこともあるが出来たら切りたくない。切るのは忍び
ない。誰か、費用持ちで三本のケヤキを引き取ってくれる人はいないか。
 その後、網をすっぽり被せたらどうかという案もあったが、なにもしないま
ま数ヶ月過ぎ、秋口、外構工事があり、それに合わせあっさり伐採のOKが出
切断することに決まってしまった。”いいでしょう、切りましょう”工事業者
はあっけらかんなものである。
 育つのは大変だが、切るなどわけないこと。切り口が三つ、頭を刈った後の
ようにそこは、見通しもよくなりスースーしていた。苦情があったAさん宅に
は業者にあいさつに行ってもらったが、これもあっけない対応のようだったら
しい。しかし毎日見えていた木が見えないのは、近所としても寂しいのではな
いか。
                     UNCLE  TELL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  ケヤキの木三本の写真
 http://uncletell.cool.ne.jp/dai0107.htm
----------------------------------------------------------------------
「千曲川通信」へのレス・感想・その他、”私の場合は、こんなことがある
よ”など、掲示板へ自由に書き込んで下さい。掲示板のアクセス先は...
  http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle

 「千曲川通信」バックナンバー
 http://uncletell.tripod.co.jp/chikumab.html
 私の私もうひとつのメルマガ「アンクルのクラシック夜話」バックナンバー
 http://uncletell.tripod.co.jp/YAWAB.html
--------------------------------------------------------------------
  新しくエッセイメールマガジン「郷愁の食物誌」の発行を開始しました。
 次のURLから登録を。発行周期は旬刊です。(もちろん無料です^^;)
 登録は次のホームページから.. 
  http://www.mag2.com/m/0000077975.htm
 http://uncletell.tripod.co.jp/kyop.htm
//////////////////////////////////////////////////////////////////////
  UNCLE'S                  uncletell@lycos.ne.jp
     「郷愁の食物誌」」2002/**/**(毎月5・15・25発行)
                          
 なつかしき郷愁のたべものたちをこよなく愛おしむエッセイ、それはほの暗
いアセチレン灯の屋台で食べたの中華ソバであり、学校給食、少年の日、祭り
や縁日の綿菓子やニッキ菓子、学校帰り駄菓子屋にたむろして食べたクジ菓子
そして野山をかけずり回ってむさぼった木の実の数々...。
  http://uncletell.cool.ne.jp 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ●発行責任者:UNCLE TELL
 ●ご意見・感想・質問はこちらへ:uncletell@lycos.ne.jp
  ●ホームページ・バックナンバー:http://uncletell.cool.ne.jp/
  「千曲川通信」掲示板:
   http://www.idsmall.com/cgi/MKRES/mkres2.cgi?uncle
----------------------------------------------------------------------
  ●このメールマガジンは、インターネットの本屋さん「まぐまぐ」を利用
  して発行しています。(http://wwww.mag2.com)
  ●マガジンID:00000038597
 ●登録と解除:http://www.mag2.com/m/0000038597.htm
---------------------------------------------------------------------- 


inserted by FC2 system