アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2015.03
  2014・印象の人々&あの日あの時
       

 

                                 
                                      ゆったりほっこり湯遊日記・2015

                                      行き当たりばったり画像日記帳過去ログ

                        

                                                         

 
・3月01日、左右、北穂高、高橋節郎記念美術館では古根香さんの個展最終日、写真を届けに寄る。手前、作品「夜光虫」。 ・3月01日、最終日、雨天にかかわらずなかなか盛況。
・3月01日、左右、豊科交流学習C「きぼう」では、安曇野いけばな展。シニア友の鈴木久美子さんも出展。作品の前で。 ・3月01日、会場は”春”がいっぱい。大勢の人が訪れていた。
3月2日、左右、松本衣デザイン専門学校の学校開放にて。花時計公園にもデモンストレーションのマネキンが...。一昨年、昨年に続いて、画家の久保田氏と取材。 ・3月02日6Fにゃーごの部屋の展示のみなさんと。
3月2日、左右、「2014・印象の人々」、松本クラフトフェア取材作家との出会い。陶磁の澤谷由子さん。小さいブローチ状のものを陶器で。型を抜くのでではなく手先で細工し焼き上げるのだという。上越教育大学の学生さんである ・3月02日東京から陶磁で出店の道具政子さん。--お名前、”どうぐ”って読むんですか?--ハイ、そうですよ。--なんかそのものずばりって感じですね。
・3月03日、左右、春の雪と大停電の朝。原因は雪による高圧送電線のショートとか。 ・3月03日、私の住むエリアは、朝、1時間程度の停電で済んだが、4時間半も停電が続きた地域も。県下、38万世帯が被害を受けたらしい。
・3月03日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、駒ヶ根のクラフトフェア(駒ヶ根高原・くらふてぃあ杜)にて。作家との出会い。下条村の牧野晴美さん ・3月03日、同、金属(真鍮の作品など)の田中俊介氏。(右)埼玉県の行田市から。 作品作りについていろいろクエッスチョン。                       
・3月04日、左右、もうリタイヤーして10年あまり経つ。去った会社のことはどうでもいいが、まあそうはいっても年金を頂いているので会社の行く末は気にかかる。そしてかって自分が勤務していたビルや、よく利用していた保養施設が取り越されたりなくなったときけば寂しい「ものである。 ・3月04日、 左右建物、長野市中心部のみかか後町東ビルの解体工事風景。現役の高野淳一さんからの情報。                                       
・3月04日、左右、松本衣デザイン専門学校学校開放にて・その36F、ネコの部屋。再び小坂香さん登場。この2枚は、友人の久保田氏撮影の写真。 ・3月04日、こちらは久保田氏のCGが加わっている。香さんカワイイ。                    
・3月05日、格安のバンドル版を手に入れインストール。フォトショップ本体などは手に余るのでこれでいい。 ・3月05日、ソフトの手も借りて只今(悪戦?)進行中。                    
・3月05日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、駒ヶ根のクラフトフェア(駒ヶ根高原・くらふてぃあ杜での出会い。これらはみなこだわり泡のガラス作品。素材は廃瓶という。岐阜県揖斐町の西田明香さん。 ・3月05日、同、 泰阜村の井野春香さん。いただいた名刺には女猟師と。村で捕れたた動物の毛皮を展示していた。村の地域おこし協力隊員とのこと。                   
・3月06日、左右(下段)私が2年前入学した県シニア大学第37期松本学部生の卒業式スナップ。 ・3月06日、一緒に学んだA組1班のみなさん17名。                    
・3月06日、午後はホテルブエノビスタに移動して卒業祝賀会。 ・3月06日、あいさつする武田祝賀会実行委員長。                    
・3月07日、Jリーグ開幕、山雅、緒戦は名古屋と3:3の引き分け。3:1になったときは勝ったと思ったが、J1はやはり甘くはない。 ・3月07日、アウエイの豊田スタジアムになんと1万人超の山雅サポーターが参集したらしい。                           
・3月07日、左右、県シニア大学第37期松本学部生の卒業祝賀会式スナップ・2。わが班あ1のみなさん。左から坂本さん、赤沢さん、青木さん、小林さん ・3月07日、同、小林さん、鈴木さん、塚原さん。                
・3月08日、左右(下段も)、県シニア大学第37期松本学部生の卒業祝賀会式スナップ・3、A組1班、左から、松岡さん、矢口さん、望月さん。 ・3月08日、A組3班のみなさん。                        
・3月08日、終宴へ、副会長が音頭、万歳三唱! ・3月08日、暖炉(?)の火がもえるホテルブエノビスタのロビー。                      
・3月09日、パソコンを2台並べて、XPから7への移行作業。やっとこさ、腰を上げたというところ。ヤレヤレ、どうにか終了し、後はは習熟の段階へ。 ・3月09日、そして作業は一休み、今日のおやつ。クラシカルなこういうのには目がない。
・3月09日、左右、昨日、ラペへ行く途中、高橋節郎記念美術館南の蔵ギャラリーにち寄る。西澤美幸(油絵)・西澤桂(彫刻)作品展が行われていた。 ・3月09日二人の西澤さんは、母・娘。油絵はお母さんの作、モデルは娘さんの桂さん。手前の右の彫刻は娘さんの桂さんの作品。
・3月10日、高校同期生尾、友人の向井和子さんの所属する室内合奏団の演奏会が4月19日に例よってまた出掛ける予定。 ・3月10日、Windows7の快適設定を鋭意(?)お勉強中。図書館からりてきたものもめて、参考書はいろいろあるのだが....。
・3月10日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、駒ヶ根のクラフトフェア(駒ヶ根高原・くらふてぃあ杜)にて。作家との出会い。福井県大野から。木工による面白い小物を制作、くすのき亜矢子さん。いろいろ楽しく話しを交わしたのだが、写真をというと表情がちょっと硬くなった。 ・3月10日、同布の小物の下条村、牧野晴美さん。
・3月11日、左右(下段も)、友人の画家、久保田喜正氏の散歩のアートより。画家氏ぼ庭・畑は大きなアートのキャンバスだ。 ・3月11日、アスファルトの割れ目をアートする。CGで彩色。
・3月11日、散歩道のアートとは、なんともいいネーミングだ。 ・3月11日、アスファストの画布に葉、枯れ葉、石でアート。たちまち美人の横顔が。
・3月12日、しばらくぶりに下田ひかりさんのホームページを見る。方々で個展、活躍されているようだ。また展覧会も見たいし、作家の下田さんにもお会いしたい。 ・3月12日、作品の前で、作家・イラストレーターの下田ひかりさん。12年8月、梓川アカデミア館で。
・3月12日、松本山雅のマスコットキャラクター・ガンズ君もJのステージにデビュー。7日の緒戦では、グランパス君とさっそく交流していた。 ・3月12日、「2014・印象の人々」、14.05、松本市美術館・水のさんぽ社で友野可奈子さんをライブしたとき一緒に楽しんだYさん。
・3月13日、左右(下段も)、市内里山辺区林地籍、曹洞宗広沢寺を久しぶりで探索。1441年信濃守護小笠原政康が創建したという伝統ある寺である。笠原氏の菩提寺。写真は、寺院の入口、総黒門。 ・3月13日、本堂への長い石段。右、鳥居の社は稲荷社。
・3月13日、堂々の本堂。寺院はお城のような石垣の上に建設されている。 ・3月13日、高校同期生の浜田志保子さんから問い合わせがあった疣取観音地蔵石は、 入口(総黒門)を入ってすぐの参道脇右手にあった。文字は印字されていない。石の表面はゴツゴツ、まるでいぼだらけの感じ。自然石と思われるが、いつ頃から祀られているか、まだいわれなどはわからない。
・3月14日、北陸新幹線開業、NHK朝のニュース画面から。早く乗ってみたいものだ。 ・3月14日、「今日のかいもの」、おなじみの「黄昏流星群」3月号、右は「こどもの発想」面白い。 
・3月14日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、松本市美術館写好会展示会場にて。北野敬子さんに一年ぶりに。作品の前で。彼女が持っているのはフィルム用レンズシャッターカメラ・コンタックス。 ・3月14日、同、アンクルの出展した「遊激展」を見に来てくれた10年来のネット友人、うづまきなるとさん    
・3月15日、左右、J1松本山雅アルウインホーム初勝利ならず。こどもたちと入場する選手たち。広島に1:2で敗れる。新聞及びテレビ画像より。 ・3月15日会場を埋めた山雅サポーター。BS-TVを通じて、熱血松本山雅劇場が全国に...。
・3月15日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、市内両島の丸山勝子さんのバラ園にて。シニア大37期同期生の松岡五百子さん。、 ・3月15日同、鈴木久美子さん。二人ともいい表情。
・3月16日、ポリーニが弾くシェーンベルグのピアノ曲を聴く。むずかしい。シェーンベルクは画家でもったらしい。写真は、シェーンベルグが描いた自画像の一枚とか。 ・3月16日TSUTAYAからDVD映画を借りて見る。おかしみも感じるがほのぼのとしたものも。
・3月16日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、小海線清里駅前で。東京から来た3人娘さんに頼まれ写真を撮って上げる。私のカメラでもついでにパチリ。 ・3月16日、同、5月24日の本町通りのライブで。ごの二人長野から来たご夫婦らしい。ご主人とはいろいろ会話も交わし、久保田氏のライブ風景を撮っている。奥さん(?)の方はあまり表情も出さずそれを眺めていた。
・3月17日、松本・安曇野地域から全国に出荷している花弁はいくつかあるというが、このラナンキュラスもそうらしい。 ・3月17日ちゃこちゃんこと飯田久江さんが、白鳥のトークショーをやるらしい。画伯氏と聴きにに行く予定。
・3月17日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、ツールド美ヶ原会場で、大会公認のマフラーやTシャツを売っていたぽっちゃり美人のおふたり。みなさんとのぞみさん。 ・3月17日、同、千葉からリカンベントで初参加という嶋田順一さん。足切りされないようがんばると言っていたが、どうも完走出来なかったようだ。        
・3月18日、アンクルの友人の画家・久保田喜正氏は、道路のみずたまりもたちまちアートにしてしまう。 ・3月18日、市内里山辺林にあるこの双体道祖神は、姿カタチなかなか秀逸である。
・3月18日、左右、「2014・印象の人々」、2014.6、ツールド美ヶ原、食糧担当(?)の裏方さんたちをスナップ。中央、代議士のむたい俊介氏。   ・3月18日同、去年夏、松本花時計公園のイベントで会った移動販売車、ドルシェビビの古谷千恵美さんに再会。
・3月19日、ナビスコカップ、松本山雅、鳥栖に破れる。両目どころか、なかなか片目も開かない。苦しいがガマン。 ・3月19日、はぐまつ代表(?)、みずめぐり姫の西森尚*さん(左)にやっと連絡がつき写真送る。    
・3月19日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、信大の元学長、原子物理学者の宮地良彦先生、90歳近いというのにこの若さ、色艶の良さ、お話もしもかくしゃくしっかりにはびっくり。われわれ高校同期生の集まり・セミナーに講師として下さった。 ・3月19日、同先生と会の仲立ちをしてくれた高校同期生、須田奈津子さん。      
・3月20日、左右、「今日の買いもの」、はしばみの実に初めてお目にかかる。食べると旨い。ネットで調べると、世界的に流通しているヘーゼルナッツは同属異種にあたるセイヨウハシバミ(西洋榛)であるとか。 ・3月20日キャノンプリンターの互換インクである。オフィスメイトという会社の製品。使い勝手がよく発色もそれなりに良い。通販だが、純正品でなくても普段使いはこれで十分。           
・3月20日、左右、「2014・印象の人々」、14.06、去年(13年)ライブした東京の坂巻さんファミリーに再び。去年2.5歳だった坊やの有理君は覚えがないようだが...。 ・3月20日、同、祭りのサポートスタッフ、エレンさん・ゆりあさんと。           
・3月21日、左右、友人の画家・久保田喜正氏の”散歩道のアート”がますます面白い。ちょっとしたものを配してあるだけなのだが、りっぱな顔に見える。 ・3月21日、ではどんなところに作ってあるかというと....。      
・3月21日、、左右、「2014・印象の人々」、14.06、バスで乗鞍岳の大雪渓・肩の小屋口まで行く。一ノ瀬園地、レンゲツツジ群落を巡った帰りに、旧知の清美ママ・ベルグハウスに立ち寄る。 ・3月21日二人の桂子さん。松本縄手・たいやきふるさとの桂子さん(左)と白馬ぷうの桂子さん(右)。お二人とも10年来の友人知人。        
・3月22日、左右(下段も)、「今日の出会い」、前田真三賞受賞の白鳥写真家、10年来の友人知人、ちゃこちゃんこと飯田久江さんのトークショウを安曇野市自然交流センターで、友人の久保田氏と取材。 ・3月22日「舞い降りた天使に魅せられて」、盛況のトークショー。撮影のコツや具体的なテクニック、苦労話やエピソードを披露。        
・3月22日、飯田久江さん。作品展の会場や白鳥湖などで、何回もお目にかかっているが、この方の10年前とあまりイメージが変わらない。 ・3月22日、会場で会った西森尚巳さんも一緒にイエーィー....。            
・3月23日、左右(下段も)、しばらくぶりで久保田氏を案内して、安曇野御法わさび農場へ。 ・3月23日、おなじみわだび田。今、花が咲いている。         
・3月23日、道祖神の間に立つアンクル。 ・3月23日、農場内には日本を代表する彫刻家の一人、高嶋文彦氏の作品がいくつか。三久保久保田氏に今まで見てないという作品を紹介。
・3月24日、左右、DVD映画「きいろいゾウ」を見る。むことつまの物語。なんか不思議な映画だ。犬も羊も木もしゃべる。向井理と宮崎あおいの共演。 ・3月24日海の見える田舎と農家の風景、なんとも牧歌的。むこもつまも相手に話さない秘密をもっている。         
・3月24日、放送大学来学期は「日本語とコミュニケーション」を選択。15年新設科目だ。大橋里枝先生の面接授業にも千葉へ行くつもり。 ・3月24日、この頃、新しく買ったドイツのノンアルコールビールベッカーズ。。330mlというのも飲みやすい。
・3月25日、ニューミュージック時代を代表するシンガーソングライターのひとり、尾崎亜美を聴く。 ・3月25日スカパーを数年ぶりに視聴開始。今年の横浜はかなりやりそうだ。山雅もある。        
・3月25日、左右、「2014・印象の人々」、14.07、左右、ご近所の高校、トンボ高校にて。この3年間出掛けお馴染みになった書道部の展示と3年生になったYAMADA YUIさん。とてもはきはきかわいい子に。 ・3月25日、同、アンクルも一緒に。「由生さんに三たび出会ったトンボ祭」、来春、東京の理工系を受けたいといっていたがどうなったか。          
・3月26日、友人知人の書家、山内清香さんが、今年も桜の椿山荘で個展。~花のうてな~書・山内清香の世界~ ・3月26日、清香さんの作品から。「朝さくら希望の光つれて来る」            
・3月26日、左右、「2014・印象の人々」、14.07、みやこわすれの修那籮山安宮境内で。石仏を初めて見に来たという丸山さんファミリー。親子・孫の3人連れに会う.左から、るいさん(孫)、きよえさん(おばあちゃん)、くみえさん(お母さん)。安曇野市から来たという。 ・3月26日、画家・久保田氏のライブも、丸山さんファミリーと記念写真。
・3月27日、左右、さようなら松本・カタクラモール。ついに再開発のため34年の営業に幕。 ・3月27日、私も10何年の間に何回となく利用したものだ。長年の愛顧に感謝する旨の横断幕も。            
・3月27日、左右、「2014・印象の人々」、14.07、ご近所の高校、トンボ高校にて。「孫のような後輩たちの文化祭」。仮装した特撮ヒーロー研究会の二人と。 ・3月27日、同、英語部のみなさん。外人さんも...。        
・3月28日、左右(下段も)、恒例、春の奈良井宿取材と散策。 ・3月28日、アルプス句会の仲間、東月さん、紀子さん、独楽さん、そして画家の友人、久保田氏と。            
・3月28日、そばぞうすいのかなめやで画伯氏、東月さんと独楽さんをライブ。 ・3月28日出来上がった肖像画をンもって鎮神社境内でイエーイ。
・3月29日、左右、ハーモニーホール、志音会コンサートより。今回はコーラスも参加。 ・3月29日、東京から同期生の向井和子さん(中央)が第1ヴァイオリンで出演。
・3月29日、左右、「2014・印象の人々」、14.07、ご近所の高校、トンボ高校にて。、校遊誌編纂委員会の3人。例によって画伯氏がライブ。YOKO,、KANA、AMINEの3人娘。いいお顔! ・3月29日同、おお、アカデミック!全員白衣で決めた化学会のメンバー。見学の方も一緒に         
・3月30日、左右、奈良井宿で見た面白いもの・1、ある店先に飾られていた変わったリース(?)。 ・3月30日、鎮神社境内のなんとも派手な狛犬。金色の歯、真っ赤な口の中。金のボールも。            
・3月30日、左右、「2014・印象の人々」、14.07、左右、ご近所の高校、トンボ高校にて。部員は女子だけという華道部のみなさん ・3月30日、同、玄関前にいた卒業生(61回)のJUNKIOさんとYOKOさん(ミニミニライブの絵を持つ)            
・3月31日、左右、松本惣社かりがねに出来たという松本山雅の専用サッカー練習場、やっと場所がわかった。今、最後の仕上げというところ。こちらは入口側。 ・3月31日山側の湯ノ原~大村~浅間温泉へ至る道から。サッカー場が2面ある。        

面b
・3月31日、左右、「2014・印象の人々」、14.07、ご近所の高校、トンボ高校にて高校生のこどもと並べば兄弟に見える若いお母さん。平林和江さんと知り合いになる。 ・3月31日放送大学三輪眞木子先生。みごとな銀髪。パソコンの先生だ。  

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system