アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
「あの日、あの時」「2013・印象の人々
2014.06

          

 

                                           ゆったりほっこり湯遊日記・14上半期編へ

                                      行き当たりばったり画像日記帳&俳句練習帳・過去ログ

                        

                                                         

TR>
・6月01日、松本山雅、アウエィで水戸に勝利、ついに2位浮上!今日の信毎より。 ・6月01日、下段左右も。駒ヶ根高原・くらふてぃ杜の市「クラフト作家との出会い」泰阜村の井野春香さん。いただいた名刺には女猟師と。村で捕れたた動物の毛皮を展示していた。村の地域おこし協力隊員とのこと。
・6月01日、喬木村の池田真理子さん。木綿・麻・毛・絹。ショールなど手織小物を展示。 ・6月01日、これらはみなこだわり泡のガラス作品。素材は廃瓶という。岐阜県揖斐町の西田明香さん。
・6月02日、いつのまにやら6月に入っている。この3、4日、まるで真夏のような天気。岡田田圃にて。去年は確か、当地でも5月末に梅雨に入ってしまったが...。 ・6月02日、沢村にある唯一の池、新池。2年ぶりに。西岸に特養の施設が出来ていてびっくり、
・6月02日、左右、借りてきたDVD映画「阿弥陀堂だより」を見る。この映画の中のゆったりとしたおだやかな時の流れは実にいい自然の中に生もあれば死もある。飯山市が舞台。以前2、3回見たが何度見てもいい。 ・6月02日映画の中の一シーン。菜の花とたゆとう千曲川。「菜の花の千曲河畔や阿弥陀堂」の世界である。
・6月03日、左右(下段も)、オープンガーデンの丸山勝子さんのバラ園と滝沢善驕E市子さん夫妻の花夢園をシニア大同期生の鈴木久美子さん、松岡五百子さん、塚原紀子さん、それに友人の画家・久保田喜正氏と訪れた。丸山さんのバラ園で。 ・6月03日、滝沢さんの花夢園に移る前に、牛伏川フランス式階段工に立ち寄る。ここで昼食。                    
・6月03日、左右、滝沢さんの花夢園で。 ・6月03日、画伯氏、3人娘を描く。左から二人目は庭園の主、滝沢さん。                    
・6月04日、大峰高原カミツレの里にて。今週土・日、カミツレ祭りとのこと。 ・6月04日、夢牧場にて。ラベンダーはまだ早かった。カモミールとポピー。                    
・6月04日、左右、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.6、ツールド美ヶ原スタート前会場にて。ジュニアコース参加の左、saikoさん、右、shukoさん。お二人とも中学三年生。saikoさんは2回目の参加。shukoさんははじめてとのこと。滋賀県から。お父さんもフルコースに参加 ・6月04日、お父さんと参加の小学校6年生のKさん。マウンテンバイクで。久保田氏がスタートまでの時間にライブ。                   
・6月05日、左右(下段も)、バラの豊科近代美術館にて。 ・6月05日、こちらのバラも只今見頃である。
・6月05日、花とまわりりのコントラストがあり、バラの花を総体的に撮るのは案外むずかしい。 ・6月05日、同じバラ科だが、こちらはハマナス。
・6月06日、松本市美術館で「写好展」を見る。ちょうど作者の松尾さんに遭遇。女子だけのグループ展である。かなりレベルが高いと思う。 ・6月06日、下段左右も。市民ギャラリーでは中信版画展をやっていた。
・6月06日、「今日の出会い」、受付をされていた百瀬とよ子さん(右)と清水美智子さん(左)。お二人の作品はどれか尋ねる。 ・6月06日、左、清水さんの作品。(収穫・木版画)、右2点、百瀬さんの作品。(なんだろう?他)なかなかの秀作である。色合いがすばらしい。
・6月07日、左右、松本市美術館写好会展示会場にて。北野敬子さんに一年ぶりに。作品の前で。 ・6月07日、北野さんが使っているフィルム用レンズシャッターカメラ・コンタックス。
・6月07日、左右、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.6、ツールド美ヶ原スタート前会場にて。見物に来ていた隣地区里山辺在住のおじいちゃん(永高清美さん)の4人の孫たちを描く。 ・6月07日、バックは赤い消防車。長野からおじいちゃんいる松本へやってきた、かとうみゆきさん、同のぶやす君、同じくまさはる君、おかにわ のぶお君。
・6月07日、アゥエイの山雅、岡山と引き分け。7戦無敗も磐田が勝ったため、3位に後退。 ・6月08日、「今日のかいもの」、昔なつかしい麦こうせんを買ってきた。どうして食べようか。昔、大学へ入った頃、はったい粉を食べる会というのがあって、のこのこ出ていったものだ。
・6月08日、「2013・印象の人々」、2013.6、大阪・和泉からご主人と二人でやってきたKさん。アンクルの名刺を持って....。 池田町、ラベンダーの夢農場にて。            ・6月08日、「2013・印象の人々」、2013.6、松本市美術館で水彩連盟長野県支部展、下田美代子さん。作品、すぎてゆく時間 T・U(裸婦)の前で。旧三岳村在住の方。 
・6月09日、松本・大手公民館で高校同期生12−9勉強会。今日は信大元学長の宮地良彦先生の講演。参加19名。遠く首都圏から山岸仁さん、持田登美子さん、黒田幸子さん、関西から赤羽さん。恩師の鈴木先生も。          ・6月09日、先生と会の仲立ちをした高校同期生、須田奈津子さん。
・6月09日原子物理学者の宮地良彦先生、90歳近いというのにこの若さ、色艶の良さ、お話もしもかくしゃくしっかりにはびっくり! ・6月09日、勉強会の後は、会場をレストラン花月に移して懇親会。
・6月10日「2013・印象の人々」、2013.6、左右、松本市美術館「遊激展」会場にて。遊激展出展仲間の田中精一氏のお知り合いの渋沢幹子さんが中津川から来訪。左は友人のりゅう王丸さん。美しい方である。 ・6月10日、「遊激展」を見に来てくれた10年来のネット友人、うづまきなるとさん。
・6月10日、「2013・印象の人々」、2013.6、左右、松本市美術館「遊激展」会場にて.。舞妓写真家の赤羽佳代子さん。
・6月10日、松本市美術館、遊激展と同時期やっていた水彩連盟長野県支部展。抽象画の向井和子さん。木曽福島町在住ちのこと。
・6月11日、4月の県文ギャラリーでライブする友人・知人のイラストレータのeriさん。eriさんの展示をぜひということでフォトグラファーの大平滋子に紹介。 ・6月11日、左のライブの絵が県文イベントガイド5月号の表紙に。eriさんの絵を見た、大平さん、−−みんな泣き顔なのね!と言ったらしい。eriさん、絶句とのこと
・6月11日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、左右、母校トンボ高校のトンボ祭にて。書道部の山田由生さんに再会。今年も3年生になった彼女にまた会いたいね。 ・6月11日、トンボ祭を見に来たsakiさんとお友たち(小・中学生)。
・6月12日、私が参加しているシニア大・アルプス句会の、おなさん。カードを持っているのが講師の中村和代先生。 ・6月12日、写好会松尾満喜子さんのこpの写真が面白い。
・6月12日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.7、左右、松本・花時計公園(新聞紙で遊ぼう!アートしよう!会場)にて。新聞紙コアラに寄り沿って。まりのさん(左)とのぞみ(右)さん。 ・6月12日、新聞紙ドレスのお嬢さん。名前聞いたのにメモが行方不明。
・6月13日、左右、マスコミ特にテレビが盛んに盛り上げていたブラジルワールドカップがついに開幕!今朝のニュース画面から。 ・6月13日、ワールドカップ開幕セレモニーから。
・6月13日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」2013.7,街なか大道芸会場、元鶴林堂広場で”なわざぶ”を売っていた水めぐり姫の高崎茉美さん、今年は松本に見えず残念。 ・6月13日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」2013.7、松本市美術館夕涼み会にて。小雨の中、モデルになってくれたこの美人の方の名前聞き忘れた。
・6月14日、左右(下段も)、12年ぶりくらいに野辺山・清里へ。今日は小渕沢から小海線を利用。なつかしいJR野辺山駅。 ・6月14日、野辺山駅からレンタサイクルで電波天文台へ。
・6月14日、見渡す限りのレタス・キャベツ畑。収穫が始まっている。 ・6月14日、JR清里駅前で。記念写真を撮ってあげた東京の3人娘。 
・6月15日、左右、薄川、女鳥羽川のツツジが美しい。こちら、薄川、小松橋近く...。 ・6月15日、女鳥羽川、元橋上から。
・6月15日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」2013.7、左右、別所温泉・岳の幟にて。ささら踊りのりのこううちゃん。4年生。えっ?「”こうう”どういう字書くの?」「皐(さつき)とう(宇?)だよ」、ボールペン持っていれば書いてもらえたが...。 ・6月15日、幟を持って行列に参加していた本州大、祭のボランティア、Nさん。幟が風をはらむととても重いと...。           
・6月16日、左右、松本市美術館で伊万里展を見る。16、7世紀、日本の伊万里焼がヨーロッパの宮廷で広く愛好されていた聞くとなんか痛快である。 ・6月16日、会場風景。ビックサイズの器・瓶が並ぶ。場内撮影出来ないので、タウン情報の記事より。
・6月16日、小渕沢駅ホームで見たツバメの巣。ちょうど親鳥が帰って来た。 ・6月16日、「今日の出会い」、二人の桂子さん。松本縄手・たいやきふるさとの桂子さん(左)と白馬ぷうの桂子さん(右)。お二人とも10年来の友人知人。    
・6月17日、左右、シニア大第37期生A1班活動。昼食会、寿司のおおたきで。 ・6月17日、昼食後、城山アルピコボールでボーリングレク。   
・6月17日、左右、松本・岡田田圃も麦秋。 ・6月17日、かなりの広範囲で麦畑が広がっている。    
・6月17日、左右、松本・鷹匠町通りのタチアオイ。ッフヨウはまだと思うがタチアオイはもう盛んに咲いている ・6月17日、裁判所や松本神社脇のタチアオイである。
・6月18日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」2013.7、左右、松本市美術館夕涼み会にて。しもざわえりかちゃんとお母さんのえみさん。当のえりかは横になって遊んでいる。 ・6月18日出来上がって記念撮影、しもざわさんファミリー。
・6月19日、左右(下段も)、画家の久保田氏と乗鞍高原取材行。今日はバスで大雪渓・肩の小屋口まで。一ノ瀬園地、レンゲツツジ群落で。 ・6月19日、大雪渓、雪の回廊。6月も下旬近くなのにこの厚さの雪が残る。
・6月19日、肩の小屋口・大雪渓の前で。 ・6月19日「今日の出会い」、帰りに旧知の清美ママ・ベルグハウスに立ち寄る。
・6月20日、左右(下段左も)。ラベンダーの池田町の夢農場へ。 ・6月20日、いろおろの種類のラベンダーが植えられているので、花は一斉には開かないとのこと。
・6月20日、摘み取る人も。 ・6月20日、帰路、明科のあやめ園に立ち寄る。
・6月21日、左右(下段も)、久保田氏と松本・縄手かえる祭りを取材。イベントをふれ歩く祭りスタッフ。 ・6月21日、カエル大明神には奉納(?)されたカエルの人形がずらり!
・6月21日、去年ライブした東京の坂巻さんファミリーに再び。去年2.5歳だった坊やの有理君は覚えがないようだが...。 ・6月21日、祭りのサポートスタッフ、エレンさん・ゆりあさんと。
・6月22日、かえるまつり2日目はあいにく雨。たいやきふるさと専売の「かえるビール」。宮田村の南信州ビールに特注して作成したらしい。 ・6月22日女性画家が舗道に描いていたかえる。まるでうかび上がって来るようだ。
・6月22日、山雅、群馬を3:1で下す。対群馬戦、J2に上がって始めての勝利という。
・6月22日、生坂ダム湖に白鳥2羽。はじめコブハクチョウでもいるかと思ったが、コハクチョウだった。アルプス白鳥の会に聞いたら、1羽は白鳥湖にいたのぶちゃんとのこと。もう1羽もどこかで保護していたものらしい。いづれにしても2羽とも飛べない鳥のようだ。        
・6月23日、この空間、なにか落ち着きほっとする水汲の県護国神社。 ・6月23日6、7月頃咲いて気になる花、ビヨウヤナギ。オトギリソウ科。松本・四柱神社で。         
6月23日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.7あじさい寺、寿小赤、弘長寺のて。Nさん、松本に里帰りし、母親を連れあじさい寺を見学とのこと。 ・6月23日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.7まつもと街街なjか大道芸風景、辰巳公園にて。meiさん。いわく、”美しくも凜とした空気を漂わせる、長身痩身ノバレリーナ!街を舞台に気高くも、優雅に踊るその光景に思わずうっとり!?”
・6月24日、丸山勝子さんのガーデンで見つけたエクテリアのオブジェ。 ・6月24日、「今日の買いもの・いただきもの」、北海道産のきららと高校同期生、鶴見氏からいただいた破竹。どんな味するかな?
・6月24日、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.7左右、松本市美術館夕涼み会にて。画伯氏のライブ。こばやし あかりさんと娘のかおん(花音)ちゃん(3歳) ・6月24日、しもざわさん、こばやしさんファミリーが一緒に。
・6月25日、左右(下段左も)。諏訪湖畔公園の牧歌的風景・ ・6月25日この公園はいつ来ても気持ちいい。
・6月25日、みかか鷲湖荘ついに売りに...。 ・6月25日「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.7、下諏訪、万治の石仏前で。名古屋の中村優吾氏と奥さん(お友達?)
・6月26日、左右(下段も)、林道美ヶ原線脇のレンゲツツジ。左右、袴越レンゲツツジ群生地にて。 ・6月26日、白樺とのコントラストが美しい。       
・6月26日、左右、林道稜線脇風景とレンゲツツジ。 ・6月26日29日の日曜日にはここをツールド美ヶ原のロードレーサーが大勢、間近なゴールを目指して走る。今日はたくさんのシニアのカメラマンが...。      
・6月27日、夏の雲、松本市美術館で。梅雨の晴れ間は夏そのもの。 ・6月27日「今日の買いもの」、またたびの砂糖漬けと、ネット参考書「はじめてのグーグル入門」。またたびの砂糖漬けとは始めて見た。         
・6月27日、左右、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.7、宮村町茶かで。画伯氏とかこちゃん(奥)。 ・6月27日2013.7、松本市美術館夕涼み会にて。笑顔がステキ、Kさん。           
・6月28日、左右、ツールド美ヶ原2014・第1日目、今日は出場渡鹿選手の受付やら激坂走破テク解説、歓迎イベントなども。会場にはたくさんのショップや露店も出ている。 ・6月28日、大会公認マフラータオルやTシャツを売っていたおねえさん。会場内けっこうな人出でにぎわっていた。            
・6月28日、左右、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.8、あがたの森フリーマッケットのて。友人知人の高山公子さん(手前右)もおともだちと出店。奥はアンクル。 ・6月28日、隣りに店を出していた美人のお二人。           
・6月29日、画伯氏と一緒に今年も浅間温泉のツールド美ヶ原スタート会場を取材。会場を埋めた自転車の”海”という感じ。本部に聞いたら、今年の参加者は1909名という。 ・6月29日午前7時30分、チャンピオンクラスからスタート。スタートが終わるまでに1時間を要する。      
・6月29日、戦い終わって、チャンピオンクラスの表彰式。左端の人がチャンピオン。タイム何と1時間2分。自動車で普通に登っても1時間はかかる坂道のコースである。 ・6月29日「今日の出会い」、千葉からリカンベントで初参加という嶋田順一さん。足切りされないようがんばると言っていたが、どうも完走出来なかったようだ、
・6月29日、「ツールド美ヶ原での出会い」。駐車場で帰り仕度をしていた立川市の土方崇さん。幼稚園を経営し、園長さん。レースは途中でパンクしてしまったという。念、このパンクが無ければもっと上位を狙えたにのに、、とのこと。。 ・6月29日松本山雅、千葉を撃破。磐田も勝ったため3位は変わらず。    
・6月30日、今年も前半が終わる。茅の輪をくぐり、この半年の無事を感謝し、後半年の無事平穏を祈る。市内水汲、長野県護国神社にて。 ・6月30日、「今日のであい・きのうのであい」。ツールド美ヶ原、食糧担当(?)の裏方さんたちをスナップ。中央、代議士のむたい俊介氏。            

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system