アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
「あの日、あの時」「2013・印象の人々
2014.01

          

 

                                      ゆったりほっこり湯遊日記・13下半期編へ

                                      行き当たりばったり画像日記帳過去ログ

                        

                                                         

・1月01日、左右、2014電子年賀状2枚。 ・1月01日、安曇野白鳥湖西湖。
・1月01日、左右、安曇野白鳥湖にて。やっとのこさ100羽を越える。 ・1月01日白鳥かあちゃんこと原とみ子さんとコハクチョウのPちゃん、ふくちゃん、のぶちゃん
・1月02日、左右(下段も)、安曇野・穂高神社へ。参拝する人も行列、お祓いを受けるクルマも行列。 ・1月02日、松本の四柱神社や深志神社とは雰囲気が違う。                    
・1月02日、左右、境内の参集殿では能面展をやっていた。 ・1月02日、主宰者のよれば能面作りの教室も開いているとのこと。
・1月03日、左右、穂高の町(駅近辺)で見た変な面白いもの。 ・1月03日、こちらはフクロウ(?)の石像。
・1月03日、左右(下段も)、「2013・印象の人々」、2013.2、松本衣デザイン専門学校のオープンハウスのひととき。久保田氏と記念のVサイン。左、徳武莉*さん、右、小林*日香さん。短い時間だったが、実に楽しく交流。 ・1月03日、今度は大月*歩さんとアンクル(霞んだ!)が入って...。  
・1月04日、入口前で。若い講師の戸谷真*子さん。持っているのはアンクルの名刺。 ・1月04日、デモンストレーションマネキンの横でオープハウスの勧誘をしていた山田*なさん。
・1月04日左右、穂高神社境内で見た面白いもの二つ。銀ぎら銀(ステンレス製?)の媼・翁像。近年出来たものらしい。 ・1月04日、悪しきこころを持ったっもの入るべからず...。
・1月05日、左右、いただいた年賀状から。友人の画家・久保田喜正氏から。 ・1月05日、10年来のネット友人、横浜のくまさんから。
・1月05日、左右、「2013・印象の人々」、2013.2、松本市美術館子供創作館で、写真展「光の詩集」をされていた池田町在住の細野妙子さん。フォトグラファーであるとともに、パン作りと華道の指導者をされているとのこと。 ・1月05日、松本・縄手通りで。山形県出身、学校を出て松本に配属されたという。笑顔がステキ、TKC松本で営業を担当、佐藤莉*さんと..。
・1月06日、左右、カフェ・ド・ラペの正月飾り。花はアッセイさんのベトナム風フラワーアレンジメント。ベトナムやタイにも、日本のお花に相当するフラワーアレンジメントがあるようだ。 ・1月06日、日本の”花”はなんとなく、感じが違う。こちらは野菜バージョン。ニンジン、タマネギ、ジャガイモも...。
・1月06日「2013・印象の人々」2013.2、友人の画家・久保田氏、ネーチャーアートで、NHK長野のTV取材を受ける。キャスターの大下佳奈さん。筑北村の自宅・アトリエで。 ・1月06日、収録は2回に渡って行われ、こちら雪のない時期。キャスター・スタッフのみなさんとの記念ショット。
・1月07日、左右(下段も)、松本市美術館友の会作品展搬入・飾り付け風景。 ・1月07日、出展全員で飾り付けが進む...。 
・1月07日、飾り付けの手をちょっと休めて、友人の画家久保田氏。アクリル画「銀の夢」 ・1月07日、「今日の出会い」、友人知人、丸山勝子さんと作品「バラのある静物」の前で。
・1月08日、左右、松本市美術館友の会作品展オ−プンセレモニーから。ひょっとこ面のまま中村会長あいさつ。 ・1月08日、テープカット。10日間の展覧会がスタート。    
・ 1月08日、左右、松本市美術館友の会作品展風景。午後は久保田氏と二人で受付当番。「今日の出会い」、作品の前で、左、山下久美子さん、右、森川静江さん。 ・1月08日絵本講座の作品を届けに来たロック・ヒカルさんとエレンちゃん(もうすぐ3歳)の親子。
・1月09日、県文のイベンガイド、2014年1月号の表紙。毎号、イラストレーター、eriさんの作品だ。 ・1月09日、eriさんとアンクル。2011.12、池田展望美術館の展示会で。
・1月09日、左右、「2013・印象の人々」、2013.3、松本駅ビル・おおぎや食堂で。イギリスから旅行中のルイス・ブレディさん。画伯氏と。 ・1月09日アンクルと。薬剤師さんらしかった。名古屋へ向かう途中とか。ラーメンを食べていた。
・1月10日、左右、今日は極めつきの好天気・くっきり鮮やかな雪景色。薄川から、入山辺・美ヶ原王ケ鼻。 ・1月10日、美ヶ原王ケ鼻、アップで近づくと...。
・1月11日、今年もコンビニ版「黄昏流星群」を楽しむぞ!毎月の発刊日が楽しみだ。 ・1月11日フリーペパー、「ウェラージャーナル」が面白い。内容がイマイチ良くわからないが、最新号(右)でjは、川上犬と松本だるまを特集。
・1月11日、左右、「あの日あのとき」2005.1、東京・蒲田の東急デパート・書花展で。山内清香さん。 ・1月11日2009.2、松本・縄手通り・たつのこ書店の展示の前で。イラストレーター・ましもちづるさん。この企画、アンクルが仲介。         
・1月12日、左右(下段も)、恒例の松本あめ市風景。”おいしいですよ〜”、あめ売り場にはお客が次ぎから次と...。 ・1月12日、商売の神さま、七福神の行列が練り歩く。
・1月12日、こどもたちのだるま売り。”だるま〜、いかがですかあ”、声を張り上げる。 ・1月12日「今日の出会い」、七福神行列の一人、乙姫さまじゃない弁天さまとツーショット。北沢理保さん。
・1月13日、左右(下段も)、松本市美術館友の会会員交流会にて。燦館。乾杯でスタート。この写真は久保田画伯氏の写真を借用。 ・1月13日アトラクションも。信大フラメンコ部のダンスを楽しむ。           
・1月13日、ビンゴが完成!この写真も久保田画伯氏の写真を借用。 ・1月13日、友の会有力(?)メンバー。            
・1月14日、久しぶりに宮村町茶か、かこちゃんの弁当を食す。 ・1月14日、今日は友人の画家・久保田氏と。      
・1月14日、久保田&アンクルコンビでの今年初ライブ。本町通り、コンコースカフェで。 ・1月14日モデルはたなべまおちゃん。      
・1月15日、左右(下段も)、1965年(昭和40年)公開の映画「飢餓海峡」を何度も見ているが再び!上映時間3時間を越える超大作だ。 ・1月15日左、樽見京一郎/犬飼多吉役の三國連太郎、右、杉戸八重役の左幸子。        
・1月15日、樽見京一郎/犬飼多吉を追い詰める函館署、弓坂吉太郎刑事・元刑事役の:伴淳三郎 ・1月15日、3時間に及ぶの映画の衝撃的なラストのワンシーン。
・1月16日、高速バスで東京へ。茅野を過ぎ、車窓の八ヶ岳。 ・1月16日今日のトンボ12回トークショーの会場、お茶の水の東京医科歯科大学。
・1月16日、トンボ12回生のアフタヌーントーク。今日は”ララ、ヴァイオリン”、向井和子さんのお話とヴァイオリン演奏。 ・1月16日アフタヌーントークが終わって参加者一同で懇親会。
・1月17日、左右(下段も)、友人知人の書家、山内清香さんの作品展を取材のため高崎のすずらんデパートへ。 ・1月17日、昨年、安曇野池田町の北アルプス展望美術館で大書した「遠山無限」の屏風前の山内清香さん。
・1月17日、今年は馬年、その書・作品もいくつか。これはもっとも古いカタチの馬とか。 ・1月17日、 陶器に書かれた作品も並ぶ。 手前の書は”波濤”。   
・1月18日、安曇野の白鳥、今冬は500羽にも達しないかと心配したが、どうやら越えたようだ。 ・1月18日、安曇野有明、カフェ・ド・ラペのテツコさんと店前で。           
・1月18日、左右、「今日の買いもの」、1年1足、今年はスポルディングのスポーツシューズ、3980円。穂高のシューマートで。 ・1月18日、ネットでなければ買えないかなと思っていた黒綴紐とこよりを新宿西口の世界堂にあったので買ってくる。綴紐100本544円。こより100本560円。       
・1月19日、アンクルも参加、12日間に渡った松本市美術館友の会展も今日が最後。午後4時から搬出作業。その前に中村会長あいさつ。 ・1月19日搬出・片付け作業もテキパキと。      
・1月19日、「今日の出会い」、友の会理事の新関痲智子さんと久保田氏、 ・1月19日久保田氏とガスト元町で軽く打ち上げ。         
・1月20日、左右、今日は大寒、電子寒中見舞い状を作成。こちらは、御宝田遊水池上流1キロほどのの犀川河畔。 ・1月20日、御宝田遊水池に遊ぶ白鳥とカモ。
・1月20日、左右、「2013・印象の人々」「あの日あの時」、2013.3、松本市美術館市民ギャラリーBにて。作品とともに宮崎聖子さん。13年もっとも印象的なお一人。  ・1月20日宮崎さんは神戸出身、学生時代、スキーやアルプスなどに何回も来てすっかり魅せられ、信州に。爾来5年。描きためた作品を一同に展示とのこと。楽しく、面白い絵がいっぱい。高校の講師とか。  
・1月21日、左右、書家・山内清香さんの高崎・スズランデパートでの展示及びいただいたポストカードから。「川面」 ・1月21日、「遊藝」                   
・1月21日、左右、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.3、白馬森上のぷうさんの店に。 ・1月21日、ぷうさんこと桂子さんと...。
・1月22日、友人の作家、たなか踏基氏の新作歴史小説「櫻樹の塚」を持つ久保田喜正氏。樂天の歴史小説ランキングで注目度ナンバーワンになったとか。関西で俄然、好調の売れゆきという。松本MARUZENで。 ・1月22日、「今日の買いもの」、キャノンのプリンターインク、325&326の互換インクを買う。展示会用など純正インクも使うが、普段使いは互換インクでじゅうぶん。クボタ氏は嫌うが...。なにより安い。このネクスの製品はなかなか良心的。
・1月22日、右、「あの日あのとき」2013.3、松本市美術館岩淵四季&赤羽佳代子二人展会場にて。左、友人知人の大平滋子さん、右、久保田喜正氏。 ・1月22日、左、写真家・赤羽佳代子さん、右。赤羽さんの取材モデルのかつみさん。
・1月23日、左右、友人の画家・久保田喜正氏のネイチャーアートはまさにミラクル、変幻自在だ。なんでもちょっと手を加えるだけでアートに変化してしまう。家の前の道路、雪カキブル車に寄せられた雪の塊にちょっと造作。 ・1月23日、こちらは朝、窓に出来た結晶を元に制作したもの・
・1月23日「あの日あのとき」、2013.3、スズキメソッド世界大会の取材から。松本城で行われた歓迎イベントの一つ。蟻ヶ崎高校書道部によるパフォーマンス。部員のお一人、N.Aさん。 ・1月23日、メイン会場の県文ホール構内にて。
・1月24日、左右、図書館から新しい(?)グレン・グールドの「イギリス組曲」のCDを借りて聴く。 ・1月24日、こちらもあごてに手をやるバッハさん。「気兼ねなくバッハを聴ける愉しさよ イギリス組曲に浸る午後」
・1月24日、左右、「あの日あのとき」、2005.5、東京でのオフで。matonさん?この場所どこだろう?思い出せない。 ・1月24日、「あの日あのとき」、2013.3、スズキメソッド世界大会の取材から。スズキメソッドメソッドのこどもたち。
・1月25日、左右(下段も)、松本市美術館で小中学生立体アート展を。このところ毎年見ている。今年でもう15回目とか。テレビ松本主宰。中信エリアが対象。 ・1月25日、こどもたちのイマジネーションの豊かさ、創作意欲、造形感覚の鋭さに感嘆!
・1月25日、針金アートもズラリ! ・1月25日、金賞を取った作品、「ネコ」。才教学園小・6年・塩原響希君の作品。この美的センスに乾杯!
・1月26日、左右(下段も)松本市美術館の未来アート展に一緒に開かれていた「高山ひろむアート展」を見る。 ・1月26日、 「高山ひろむアート展」展示風景。高山さんが作った怪獣がいっぱい。
・1月26日、今日の出会い」、作家の高山ひろむさん。この未来アート展育ちの23歳。この才能に驚嘆! ・1月26日、 怪獣・アリゲノ。ZOOタウンに住んでいる?
・1月27日、左右、市内旭町の鈴木鎭一記念館へ ・1月27日、 「どの子も育つ、育て方ひとつ」.有名な鈴木先生のフレーズの碑も。今話題のDNAはどれほど影響するものだろうか   
・ 1月27日、「2013・印象の人々」、2013.3、松本市美術館子供創作館、COPPER35版画展出展の中川秀美さん。 ・1月27日「あの日あのとき」2013.3、久保田氏のふるさと、旧坂北村の岩殿寺の火渡り儀式を一緒に取材。
・1月28日、図書館から借りて来てキース・ジャレットを聞く。実にいい。比較的若い頃の演奏。 ・1月28日だいぶしまっておいたが、いただいたイタリア産ワインをいただく。CHANTIとブランドで2012年製。うまいのかそうでないのか、どうもワインの味はわからない。
・1月28日、左右、「2013・印象の人々」「あの日あのとき」、2013.3、アルウイン、松本山雅VSロアッソ熊本戦会場にて。久保田氏のライブ肖像ペインティング。市内南原、三代沢亜紀さん。笑顔が魅力的! ・1月28日右、三代沢亜紀さん。中央、一緒に観戦に来ていた友人の丸山由佳さん。左、アンクル。
・1月29日、左右、松本中央図書館にて ・1月29日、映画「飢餓海峡」の原作、水上勉の原作を借りてくる。左は、この小説からタイトルをつけた角川春樹の句集である。「銀河より星一つ落つ飢餓海峡」。この小説の紙面から映画「飢餓海峡」を作り上げるとは脚本家・監督はすごい。
・1月29日、左右、「あの日あのとき」、2003.11、ナビ那須高原オフ旅行で。10年あまりも前になるが、となり女性が誰か、思い出せない。 ・1月29日2002.9、松本・源智の井戸前で。高松市の公認会計士、安井順子さん。この方との出会いは不思議八千穂高原ペンション閑人舎の縁。長く年賀状を交換をしていたが...。
・1月30日、左右、放送大学第2学期単位認定試験受験のため諏訪の学習センターへ。放送大学学生ロビー。 ・1月30日、試験前風景。この時間帯、5科目の試験が行われる・私が受験するのは「西洋音楽史」         
・1月30日、左右、JR諏訪駅ホームにて。こんな長い無蓋車にびっくり。 ・1月30日、今時若者ホーム風景。
・1月31日、時期が時期だからこの数字が今シーズンの最高飛来数になるか。 ・1月31日今日の買いもの、穂高ユーパレで購入。この二つは冷凍に適している。中国製だが..。
・1月31日、「今日の顔」、日本を世界を驚嘆させた若い女性研究者、小保方晴子さん。ひとしきり報道し終えたらそっとして上げてね。報道さん。 ・1月31日、「あの日あのとき」2001.12、峰の原高原・西洋民宿・第1次閑人舎にて。オーナーの新藤厚夫妻。今年こそ1*年ぶりにご両人に会いに行きたいのだが...。       
・1月26日、 ・1月26日      
・1月27日、 ・1月27日           
・1月28日、 ・1月28日、            
・1月28日、 ・1月29日      
・1月29日、 ・1月30日      
・1月31日、 ・1月31日         
・1月31 ・1月31日、            
・1月01日、 ・1月01日、
・1月02日、 ・1月02日
・1月03日、 ・1月03日、
・1月04日、 ・1月04日、                    
・1月05日、 ・1月05日、
・1月06日、 ・1月06日、
・1月07日、 ・1月07日、
・1月08日、 ・1月08日、
・1月09日 ・1月09日、
・1月10日、 ・1月10日、
・1月11日、 ・1月11日、
・1月12日、 ・1月12日、
・1月13日、 ・1月13日、
・1月14日、午 ・1月14日、 
・1月15日、 ・1月15日、 
・1月16日、 ・1月16日、    
・ 1月17日、 ・1月17日
・1月18日、 ・1月18日
・1月19日、 ・1月19日
・1月20日、 ・1月20日、
・1月21日、 ・1月21日
・1月22日、 ・1月22日         
・1月23日、 ・1月23日、
・1月24日、 ・1月24日
・1月25日、 ・1月25日       
・1月26日、 ・1月26日      
・1月27日、 ・1月27日           
・1月28日、 ・1月28日、            
・1月28日、 ・1月29日      
・1月29日、 ・1月30日      
・1月31日、 ・1月31日         
・1月31 ・1月31日、            
・1月01日、 ・1月01日、
・1月02日、 ・1月02日
・1月03日、 ・1月03日、
・1月04日、 ・1月04日、                    
・1月05日、 ・1月05日、
・1月06日、 ・1月06日、
・1月07日、 ・1月07日、
・1月08日、 ・1月08日、
・1月09日 ・1月09日、
・1月10日、 ・1月10日、
・1月11日、 ・1月11日、
・1月12日、 ・1月12日、
・1月13日、 ・1月13日、
・1月14日、午 ・1月14日、 
・1月15日、 ・1月15日、 
・1月16日、 ・1月16日、    
・ 1月17日、 ・1月17日
・1月18日、 ・1月18日
・1月19日、 ・1月19日
・1月20日、 ・1月20日、
・1月21日、 ・1月21日
・1月22日、 ・1月22日         
・1月23日、 ・1月23日、
・1月24日、 ・1月24日
・1月25日、 ・1月25日       
・1月26日、 ・1月26日      
・1月27日、 ・1月27日           
・1月28日、 ・1月28日、            
・1月28日、 ・1月29日      
・1月29日、 ・1月30日      
・1月31日、 ・1月31日         
・1月31 ・1月31日、            

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system