アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2013.07
                                 
 

                                  ゆったりほっこり湯遊日記・13下半期編へ

                                  行き当たりばったり画像日記帳過去ログ
                       

・7月01日、左右、小川憲子さんにすすめられた上土の古本喫茶・想雲堂を取材。 ・7月01日、想雲堂内部、なかなかいい感じ。またいきたくなった。ホテル花月の向い。
・7月01日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、左右、2012.6、乗鞍高原は一ノ瀬園地・レンゲツツジ群落にて。鈴蘭・福壽荘の*ルミさんと。 ・7月01日同行の画家久保田氏のライブ。岡崎の実さんとミサヲさん。
・7月02日、左右(下段も)信州・高ボッチ高原にて。お昼近く、高ボッチにかかる雲も切れはじめ、晴天が広がって来たので予定変更してクルマを走らせる。1時間で山頂1665mへ。高ボッチはまさに雲いづる名所である。実にくっきりした雲々。 ・7月02日、無線操縦で飛行機を飛ばす塩尻のグループ。
・7月02日、諏訪湖を眺望。 ・7月02日、無線で操縦、胃のままに飛ぶ。実に痛快そうだ。                    
・7月03日、左右、松本のあじさい寺より。「アジサイの 寺を回ろう だだ独り」 ・7月03日、市内寿小赤弘長寺にて。 
・7月03日、「今日の出会い」、内田のオープンガーデン、花夢園のオーナー滝澤市子さんと。 ・7月03日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.6、松本市美術館にて。中信美術展搬入日に。中央の二人、高校生の萌実さん愛さん。
・7月04日、右、滝澤善驍ウん市子さん夫妻のオープンガーデン「花夢園」は、何回行ってもワンダフル、楽しい・面白い仕掛けがいっぱい。 ・7月04日、花夢園は、花や庭木だけでなく、こういった仕掛け・こもの・オブジェなどで来園者を楽しませる。
・7月04日、左右、市内神田千鹿頭池にて。アルビノのカルガモ親子に今日は近くで遭遇。ラッキー! ・7月04日、「アルビノの カルガモ親子や 睡蓮花」
・7月05日左右、松本・日時計公園のキンシバイ(金糸梅)、オトギリソウ科。ビヨウヤナギかと思ったが、ネットで見るとキンシバイのようだ。 ・7月05日、ビヨウヤナギ。キンシバイ、梅雨時期に印象的な黄色い花である。
・7月05日、こちらは同じオトギリソウ科だが微妙に違うビヨウヤナギの花。(未央柳・美容柳) ・7月05日、参院選公示・スタート。県区は6名立候補。定員は2名。
・7月05日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、左右、2012.6、松本市美術館キャンドルナイトにて。こちら昼の部。、 ・7月05日、夜の部、坪根智美さん・杏奈・金井圭介さん・留美さん・美乃さん他。
・7月06日、左右、諏訪・湖畔通り、民宿すわ湖に2泊。素泊まり3150円はお得。 ・7月06日、民宿すわ湖の東側通りに面した部屋2階右端がアンクル投宿の部屋。
・7月06日、放送大学スクーリング風景、但し休憩時間。「フランスへの招待。受講生15名、若い方もかなるの年齢の方も。 ・7月06日、思わず”泥酔屋”と読んでしまった。
・7月07日、左右、諏訪滞在2日目、市内並木通りにて。 ・7月07日、とても気持ち良い通りだ。 
・7月08日、左右、諏訪滞在3日目友人の画家、久保田氏も坂北からやってきて、諏訪湖畔〜下諏訪に遊ぶ。諏訪湖畔公園ヨットハーバーにて。 ・7月08日、 諏訪大社下社秋宮本殿前。
・7月08日、左右「今日の出会い」、万治の石仏前にて。中央二人、名古屋出身の中村優吾さんと彩香さんの姉弟。 ・7月08日、JR下諏訪駅ホームにて。ありましおみさん(赤いシャツの子)とお友たちとアンクル。    
・ 7月09日、梅雨明けしたと思ったらいきなりの真夏、松本も2日続いて最高気温35度。開智学校と夏雲。 ・7月09日、7月10日は恒例、真夏の到来を告げる松本神社例大祭。もう幟や露店も。
・7月09日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、左右、2012.6、明科あやめ公園あやめまつりにて。アルクマ君といっしょ...。おなかをへこませなくちゃ...。 ・7月09日長野市から来た、小松正和さん実記さんファミリー。愛結ちゃん(3歳)、蒼空ちゃん(1歳)
・7月10日、タチアオイの八重咲き、ムクゲもそうだが八重咲きは一見バラのような雰囲気も..。 ・7月10日ガクアジサイ。左右、寿小赤の弘長寺にて。
・7月10日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.7、左右(下段左も)、松本市美術館夕涼み会にて。取材するFUMIKAさん。 ・7月10日、小雨の中、モデルになってくれたこの美人の方の名前聞き忘れた。
・7月10日、松本市美術館夕涼み会にて。アルプちゃんといっしょ...。この浴衣の美人は? ・7月11日「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.7、友人、画家の久保田氏の菜園を訪れたととかさんこと、友人知人、同じ坂北在住の陶芸家の菊地智子さん。
・7月11日、左右、5、6年ぶりに高瀬渓谷へ。七倉ダム。高さ125mとロックフィルダムの中では日本有数。 ・7月11日高瀬川。大町ダムが近いため水量が多い。         
・7月12日、アマゾンでヘッドホンを購入、シャ−プVR−HSA100、寓居マンションではどうしても大きな音響では聴けないので。シャープの製品だが、パイオニアのOEM製品である。 ・7月12日、夏の花、ノウゼンカズラ。この花、ほんとに毒なのか?「ノウゼンカ 湖畔の町を 明るくし」
・7月12日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.7別所温泉・岳の幟にて。幟を持つ少女。 ・7月12日「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.7松本深志高校トンボ祭にて。書道部展示、作品を前に山田由生さん
・7月13日、左右(下段も)、松本市美術館夕涼み会にて。お馴染み、ハワイアンフラダンス。 ・7月13日、こちらは大正琴の合奏。      
・7月13日、「今日の出会い」、左右、久保田画伯のライブ。こばやし あかりさんと娘のかおん(花音)ちゃん(3歳) ・7月13日しもざわ えみさんと娘のえりか(恵里佳)ちゃん。 かおんちゃんと同じ3歳くらいかな     
・7月14日、右、「今日の出会い」、上田・別所温泉岳の幟にて。ささら踊りのこううちゃん。4年生。えっ?「”こうう”どういう字書くの?」「皐(さつき)とう(宇?)だよ」、ボールペン持っていれば書いてもらえたが...。 ・7月14日幟を持って行列に参加していた本州大、祭のボランティア、Nさん。幟が風をはらむととても重いと...。           
・7月14日、まつもと街街なjか大道芸風景、辰巳公園にて。meiさん。いわく、”美しくも凜とした空気を漂わせる、長身痩身ノバレリーナ!街を舞台に気高くも、優雅に踊るその光景に思わずうっとり!?” ・7月14日、なわて御幸橋にて。火を吹く男も。ゴールデンズ from 大駱駝鑑。午前中は長躯、別所温泉、午後は松本の大道芸取材とくたびれた。           
・7月15日、コミックコンビニ版「黄昏流星群」セレクション・7月12日号を買う。左は、去年高山で買った鳥のこものが出て来たのでいっしょに並べて見る。 ・7月15日、夏の花・ネムの木の花、この花をこのように鮮やかに撮るのはとても難しい。「ネムの花 オフ会の夏 蘇る」、1990年代半ばの夏、パソコン通信ネットワーク「千曲川ネット」、佐久市でのオフラインミーティングで盛り上がったものだ。佐久市のネムの木並木、今年も花を咲かせているだろうか。      
・7月15日、左右、「今日の出会い」、松本・花時計公園(新聞紙で遊ぼう!アートしよう!会場)にて。新聞紙コアラに寄り沿って。まりのさん(左)とのぞみ(右)さん。 ・7月15日新聞紙ドレスのお嬢さん。名前聞いたのにメモが行方不明。     
・7月15日、今日の出会い」、街なか大道芸会場、元鶴林堂広場で”なわざぶ”を売っていた水めぐり姫・高崎茉美さん(左)。 ・7月15日今日の一句、「剃り残し さすりて空に 稲びかり」 市内内田にて。   
・7月16日、左右、夏休みはまだだが、水の季節に...。松本・薄川河原にて。 ・7月16日 同花時計公園にて。        
・7月16日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.7、左右、池田町の北アルプス展望美術館企画展の作品の前で。友人知人び書家、山内清香さん。 ・7月16日オープンセレモニーで書パフォーマンスをする清香さん。     
・7月17日左右、今日の買いもの、安曇野山麓線と中房線がクロスするところにある無人フリマで買ったポロシャツ。デザインがなかなかいい。titleistと商標がついている。ネットで調べるアメリカの有名なゴルフ製品一般のブランドらしい。新品で買うとかなり高そうだ。 ・7月17日、井上チケットぴあで、8月10日伊那の「あさみちゆき」コンサートチケットを購入。この人は、信州へはどうも伊那にしか来ないようだ。
・7月17日、安曇野白鳥湖に珍鳥「メジロカモ」(上)があらわれた模様。写真はanbow708さんのブログより。なお手前はオオバン。それにしても冬鳥が、夏の今なぜ?            ・7月17日こちらは図鑑(「日本の野鳥590」平凡社)に載っているメジロガモ。迷鳥として日本への飛来記録はあるものの、元来、西アジア・東ヨーロッパと北アフリカ・中近東などを往来渡る鳥であると載っている。        
・7月18日、左右、松本市博物館のひとつ、内田の七夕飾りの馬場家屋敷へ。 ・7月18日松本伝統の七夕人形飾り。     
・7月18日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.7、池田町北アルプス展望美術館にて。山内清香さんの展示の前で。イラストレーター志望の谷口弘恵さん。大阪出身、安曇野移住3年とか。 ・7月18日「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.7、筑北夏まつり会場にて。 青島海月(みつき)さんとおばあちゃん。    
・7月19日、左右、三城牧場へ。正面は美ヶ原王ケ頭。 ・7月19日道路から西南方面の牧場を望む。      
・7月19日、安曇野山麓線にTの字でぶつかる道路南部は、通称”アジサイの小径”だ。 ・7月19日美術館の「もりのおうち」がある通りである。  「グッドバイ あじさいの道 セピア色」    
・7月20日、左右、夏はまた、蟻ヶ崎の塩竈神社の祭礼である。 ・7月20日今日は宵祭。まだお昼ということで人は少ない。     
・7月21日、左右(下段も)、寓居から歩いて3分ほどの高校(母校でもあるが)の文化祭・トンボ祭にて。ポスター。 ・7月21日お馴染み門扉の「蜻蛉祭」アーチ。映画「さよなら、クロ」にも登場!            
・7月21日、左右(下段・左も)、「今日の出会い」、書道部の山田由生さんに再会。今年は2年生。背がちょっと伸びたという。去年の写真をプレゼント。 ・7月21日こちら、美術のアカシア会、受付にいた3人。      
・7月21日トンボ祭を見に来たsakiさんとお友たち(小・中学生)。 ・7月21日、博物会の展示より。桑とカイコ。生きているカイコを見るのは**年ぶり。
・7月22日、左右、市内梓川地区上大妻の道路際にあるモダ〜ン(?)な道祖神。 ・7月22日大きな岩の上に乗っている。感じは中国風(?)     
・7月23日、右(下段左も)、いよいよアンクルの大好きなフヨウの季節である ・7月23日真夏の花であるが、歳時記では秋の花になっている。
・7月23日、左右、「今日の一句」「フヨウ咲く 畑のすみで かまわれず」私が見る範囲のフヨウは、とても大切に扱われているといるとは思えない ・7月23日「黄昏(たそがれ)も わが心には 流星群」、もっとも愛読のコミック、黄昏流星群をちょっとモジッたものだが...。           
・7月24日、左右、安曇野散策。コハクチョウののぶちゃん、熱射の夏も元気。白鳥湖西湖にて。 ・7月24日 御宝田遊水池にて。     
・7月24日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、観光草競馬の高ボッチにて。伊那の鈴木佐那子ちゃん(4才)とファミリ−。 ・7月24日「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、松本・中町蔵シック館にて。友人知人、松川町のクラフト(家具)作家、キツネザキユウコさんと。      
・7月25日、昨日今日と全国的に天神祭。天神・深志神社に勢揃いした南深志各町内の山車。 ・7月25日今日は本祭りの昼下がり、かえって人出が少ない。深志神社本殿。      
・7月25日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、左右、聖高原サマータイムミュージアム会場にて。左、取材する旧知の松本平タウン情報記者倉科美春さん。 ・7月25日右、友人知人の菊地智子(陶芸作家)さん克典さん(木工・漆芸作家)夫妻。      
・7月26日、左右(下段も)松本中央図書館北側の小路、昔は御徒士町と呼ばれていたと確認。城下町には良くある町である。 ・7月26日、図書館の小路を挟んで北側向かいの家に百日紅はなかなかみごと。   
・7月26日通りに面した家の庭にあった、珍しい(?)黄色いムクゲ ・7月26日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、左右、聖高原サマータイムミュージアム会場にて。右、肥沼渓桐さん夫妻、左、菊地智子さんと。
・7月27日、左右、岡田界隈バイク散歩、以外な道が以外なところに通じている。この池、神沢池ということを知る。 ・7月27日こちらは塩倉池。     
・7月28日、左右(下段も)、松本・徒士町の松本市重要文化財の高橋家をはじめて見学取材、全景。現存する武家住宅では、県内で最も古い建物の一つという。 ・7月28日いまからおくのまを見る。この住宅は藩が武士のすまいとして所有していた官舎だったらしい。建築されたのは西暦1600年〜1700年とされる。     
・7月28日、手前、つぎのま、奥、ざしき。高橋家は戸田家に仕えた徒士クラスの武士だったようだ。 ・7月28日だいどころからいまを見る。     
・7月29日、おなじみ安曇野山麓線沿い西穂高の常念道祖神、前はいつもの夏はひまわtりが植わっていたが、今年は水田である。 ・7月29日堀金・岩原地区のNHKTVドラマ「おひさま」のセット跡。こんな記念塔は出出来ていたが、水車小屋・石仏等はすっかり片付けられ、道も閉ざされていた。 
・7月29日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、聖高原サマータイムミュージアム会場にて。菊地夫妻、新海さん、倉科さん他と。 ・7月29日「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、梓川・アカデミア館で。イラストレーターの下田ひかりさんと作品。
・7月30日、左右、郷愁の青春の三城ピリカ、美ヶ原高原南山麓三城牧場に行った際には、必ずといってのぞいてみるのがこの山荘、三城ピリカだ。 ・7月30日今はもう無人の廃屋だが、20歳前、仲間とワイワイ合宿した思いでの場所だ。その当時のままの建物か、建て直したのかはわからない。今では、三城牧場一帯、宿泊者はほとんどいないのが現状。山荘・山小屋はたくさん残っているが、ほとんど空屋でむなしい。 
・7月30日、あの日あの時」、左右、2010.9、高橋節郎記念美術館南の蔵で。友人知人のイラストレーター、ましも ちづるさんを友人の画家・久保田喜正氏がライブ。 ・7月30日南の蔵入口で。ちづるさん、今は大阪に。 
・7月31日、左右(下段左も)、友人の画伯氏としばらくぶりに、かこちゃん(写真奥)の茶かへ。 ・7月31日アンクルのホームページでも紹介したかこちゃんが作る茶かの弁当。     
・7月31日、茶かの前でのワンショット。 ・7月31日「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、左右、聖高原サマータイムミュージアム会場にて。筑摩氏 千曲市の小林友美さん。
・7月31日、「あの日・あの時」、2004.11、兵庫県室津海岸で。ネット友人のF.TABATAさん。  ・7月31日、「2012・印象の人々」「あの日・あの時」、2012.8、小谷高原スキー場で。びわくぼの怜以さん。

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system