アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2010.08
                                 
 

                          

   ゆったりほっこり湯遊日記・10下半期編へ

   
・8月01日、松本にコウノトリ3羽飛来。31日、夕方、梓川地区のたんぼに飛来しているのが確認されたとのこと、先日、白馬村で見つかったものと同じか?写真は市民タイムスの記事より。 ・8月02日、花筏(ハナイカダ)、天童よしみが歌う”花筏”では、それがどんなものかさっぱりわからないが、ハナイカダ とはこんな草木。葉っぱの真ん中で小さな花を咲かせ、そしてこんな黒い実ををつける。ミズキ科の落葉低木。
                
                                                               
・8月03日、アンクルのアオイ・フヨウコレクション(10.07)をマイホームページにアップ。メールマガジン「安曇野(あづみの)通信」10.08.01号に”フヨウが好きを書いたのに合わせ。

 http://uncletell.web.fc2.com/aoifuyo1007.html 

・8月04日、「チャカポコちゃ」、イラストレーター・アクリル画家の友人知己、ましもちづるさんから個展の案内が来た。タイトルは「チャカポコちゃ」どういう意味?タイでの生活を反映したもの?彼女、里山辺のアパートを引き払ったらしい、郷里の群馬県へ?                                                                                  
・8月05日、安曇野・三郷、瑠璃光寺の十一面観音像に久しぶりに...。高校1年先輩、日本を代表する彫刻家・故高島文彦の作。 ・8月06日、美ヶ原高原、思い出の丘山頂・1935mにて。マツムシソウは見えず残念!                                                                      
・8月07日、毎年恒例高ボッチ高原観光草競馬を取材。お昼休憩タイムのアトラクション。人気のチビッ子馬車。この馬の脚は競走馬に比べかなり太い。 ・8月08日、アサガオの季節、これはアメリカアサガオなのかか、よくわからない・安曇野山麓線牧地積で。                                                                                     
・8月09日、フヨウ(芙蓉)の季節、松本市内平瀬川西地区で。 ・8月10日、シンガーソングライター・宇徳敬子の世界、ほんやら堂の100円CDコーナーで、美人だが寂しげな表情のマスクに惹かれてれて購入。誌はいいのだが、肝心の曲が..。                                                                                      
・8月11日、渡辺キャリーさんとアンクル、キャリーさんのリクエストで先の肖像画を画伯が補筆。ズボンがずり下がってかっこ悪いが、この頃、久保田氏の影響を受けてかこんなポーズも。キャリーさんレース出場したらしくだいぶ日焼けしていた。松本駅前で。 ・8月12日、寓居遠望、中央の白いビルである、2階の左端。手前の川は大門沢川。
                       
                                                               
・8月13日、長峰山スカイライン・天平の森の展望風呂がいい。時々は行きたくなる。 ・8月14日、長峰山の歴史の塔にて...、安曇野は眼下、あいにくの曇天。天平の森入湯の後に。                                                                                    
・8月15日、池田町堀之内のフヨウの丘、絵をかいている人物、実はかかしである。写真を撮るかかしもいた。 ・8月16日、松本市内は里山辺林の広沢寺杉の参道。                                                                                       
・8月17日、旧国鉄篠ノ井線、あかしな廃線敷探検4、今日は、明北小学校横にクルマをとめ、三五山トンネル入口から潮神明宮まで歩く。 ・8月18日、 こんなまっかかまフヨウは初めて...。モミジアオイではあるが...。                                                                          
・8月19日、白馬・森上の喫茶店ぷうにて。ぷうこと桂子さん(左)とびわくぼのれいさん(左)と久保田氏。アンクルのサインもあり。 ・8月20日、旧三郷村の義民の里・貞享義民記念館・貞享義民社へ。入館者はとても少ないのではと思われるが、立派な施設に驚く。写真奥の建物。                                                                                              
・8月21日、8月も下旬、晩夏である。猛暑が続いているが、確実に実りの秋へ。稲穂もだいぶ垂れて来ている。安曇野・三郷楡地区にて。 ・8月22日、丸の内中学校(松本市)の校舎、屋根にかっこいい鐘の塔が...。                                                                                       
・8月23日、八ヶ岳中信高原国定公園、高ボッチ山(1664.9m)のてっぺんにて。ライブ肖像ペィンターの久保田喜正画伯と(左)。雲の形状がすばらしくGOOD! ・8月24日、松本市美術館、明日から始まるIAC美術会信州展飾り付け会場にて。岩崎陽人遺作展の準備もすすめられていた。(写真)                                                                                               
・8月25日、筑北村・工房ととかの菊地智子さんが松本・中町蔵シック館で作陶展、25日(日)まで。6年来の友人知己。 ・8月26日、菊地克典さん。左の筑北村・工房ととかの菊地智子さんのご主人である。工房ととかでご主人の克典さんは木工と漆器を制作。お二人は同時期に松本で展示会を開いている。隣は空いているのに、いつも夫婦違う場所でというのが面白い。松本・中町蔵みぃ〜るギャラリーで、9月半ばまで。                                                                                                           
・8月27日、奈川高原の蕎麦の花が見頃という、見に行きたいがなかなか...。蕎麦の花のクローズアップは撮りにくい。ワサビの花同様、花びらがとても小さく、ちょっとした風ですぐ揺れる。 ・8月28日、浅間温泉手仕事市を取材。3年前もここへ来たが結果的に入院前でとても苦しかった。後、ゆこもりギャラリーへ。                                                                                                        
・8月29日、山田のや「おうち あかり」陶展を浅間温泉・ギャラリーゆこもりで見る。作家に会えず残念、36歳の女性とのこと。面白いオブジェだ。 ・8月30日、天皇杯本選長野県代表出場権、松本・長野決戦は山雅がパルセイロを破り獲得、良し。                                                                                                    
・8月31日、上州・嬬恋村鹿沢温泉〜信州東御市・湯の道百体観音を取材。湯ノ丸高原・地蔵峠の八十番・十一面観音像。            ・                                                                                                                     

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system