アンクルの行き当たりばったり画像日記帳
2010.04
                                 
 

                          

   ゆったりほっこり湯遊日記・10上半期編へ

   
・04月01日、波田町との合併劇にはいろいろあったが、めでたく(?)合併成就。 ・04月02日、西総掘土塁公園なんていうのが、土井尻町にできていた。史跡公園、総掘とは江戸時代、松本城を囲む三重の掘の一番外側の掘である。                                                                                         
・04月03日、松本神社に水の新名所・井戸が完成..、と市民タイムスに出ていたので取材。旧市街地は掘ればどこでも水が出そうだ。 ・04月04日、東山山麓線にファーマーズガーデンうちだがオープンしたというので行ってみた。アルプス市場がちょっと影響を受けそう。中は他のFGと同じくらい。                                                                                         
・04月05日、中町グレーンノートで「SORA」展、アガタミズエさん、ポロライドで空の諸相を写す。 ・04月06日、信州松本でも今日やっと桜の開花宣言、標準木の松本城掘りの染井吉野が咲き始めたようだ。去年と同じ開花日。写真、こちらは一足お先に満開を迎えている上土・辰巳のお庭の桜(コヒガンサクラ?)                                                                                       
・04月07日、千曲市森のアンズ花見行。恒例のミニオフも。昨日と違い曇天で薄寒いあいにくの天気だったが、花は見頃を迎えていた。 ・04月08日、マックス・レーガー(1873〜1916)のヴィオラ作品を聴く。無伴奏ヴィオラ組曲など。音楽之友社の本の解説によれば、ブラームスを2倍も3倍も渋くしたようなという評もあるレーガーだが、バッハやショスターヴィチのそれにも通ずる精神世界が広がっているかも...。図書館から借りて来て..。今井信子のヴィオラ。                                                                                           
・04月09日、「アンクルの行き当たりばったり画像日記帳」のブログ版を開設。http://d.hatena.ne.jp/uncletell/、HATENAという業者のもの、こうるさい広告がないのがいい。
・04月10日、ベト7を聴く。高校同窓の友人、ヴァイオリン奏者向井和子さんの所属するオーケストラの演奏会へ。東京・杉並公会堂で。演奏中は撮れないので休憩時間のホールを..。                                                                                           
・04月11日、新宿御苑へ。おわりかけだがまだ花見を楽しんでいる人もかなり...。 ・04月12日、「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」、アンクルのメルマガ「クラシック炉辺夜話」の4月1日号で紹介したところ、ほんやら堂で見つけたので購入。アンナ・マグダレーナとはバッハの2番目の妻。                                                                                                
・04月13日、松本城下桜花爛漫、松本城界隈ほか旧市街の桜の各名所はほぼ満開に。写真は、並柳・弘法山の古墳のてっぺんから。 ・04月14日、桜の松本・城山公園にて。市民タイムスにも載っていた”桜のトンネル”                                                                                               
・04月15日、松本・片端の桜も今が見頃、このところ一日おきにかなり寒い陽気で、桜の花も長持ちしそう。 ・04月16日、松本・アルプス公園にて、桜は2、3分咲きだったが白いコブシは見頃だった。黄色い花は水仙。                                                                                             
・04月17日、久しぶりソースかつ丼を食す、みのわ温泉ながたの湯にて。これだけ食べるとかなりの満服感! ・04月18日、高校同期の友人、鶴見氏推奨の安曇野三郷・黒澤川両岸の桜である。天気も上々、まさに見頃だった。                                                                                              
・04月19日、荒木野馬さんの人形、安曇野・有明山通り沿いギャルリー留保で見る。作家の方にあってみたい。この人形は一体50万円とか。 ・04月20日、松本・アルプス公園の桜。松本の桜では、私が一番好きなところである。谷底のように見えるがマレットゴルフのコースである。                                                                                                 
・04月21日、松本駅前通り・街路樹のカツラの新緑が美しい。この木、紅葉も同じような感じである。 ・04月22日、型絵染作家・三代澤本寿生誕101年展を見る、型絵染というあまりなじみのない分野の作家だが、その高い芸術性・精神性・抽象性に驚く。松本市市立美術館で。                                                                                                  
・04月23日、池田町陸郷・夢農場の山桜、花は見頃だったが、あいにくの曇天、色は冴えない。 ・04月24日、熊谷俊子さんの死を悼む、一昨日死去今日告別式、松本えにしホールで..。                                                                                                         
・04月25日、雲一つない快晴、爺が岳、鹿島槍ヶ岳が美しい、桜も。池田町掘之内地区にて。 ・04月26日、 高校公同窓の友人、久保田画伯、縄手通り・ふるさとのkeikoさんを描く...。                                                                                                                 
・04月27日、昨日の絵の出来上がりは?1000人を目指すコミュニュケーションアートで脚光、久保田画伯。友人のkeikoさんで802人目。 ・04月28日、方々にある電波反射板、はじめて間近で見る。松本・芥子坊主農村公園にて。NTTのものか。                                                                                                              
・04月29日、安曇野光城山頂上にて。標高912m、桜はまさに見頃だった。手前は外国人のご婦人二人組。今年は麓からの登山は諦めて...。 ・04月30日、コミュニュケーションアートでブレーク中、高校同窓、久保田喜正画伯描く、カフェ・ド・ラペのテツコさん。                                                                                                                     
・ 月 日、 ・                                                                                                                     

                                                      

トップへ

inserted by FC2 system